目次
もっと見る
浅草は一人でも面白い!
東京に来たら仲間と一度は行くことになるであろう浅草。
しかし浅草周辺は人気観光地で人が多くて、ゆっくり観光できないことが多いですよね。
そこで今回は一人でお楽しめる浅草さのオススメスポットをご紹介します。
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
第1位 浅草寺
人混みに紛れてのんびりと。
浅草と言ったらココ浅草寺。
一人で行っても人が多いので逆に目立ちません。
なにより人気の観光地を自分のペースで歩けるので、ゆったりと満喫できます。
第2位 浅草ホッピー通り (煮込み通り)
一人で行ってもみんなでワイワイ。
浅草寺周辺の、ホッピー通りでは昼から気持ちよくお酒を飲んでいる人で賑わっています。
大衆居酒屋が多く、一人で飲むのにはぴったり。
一人で行ったけど新しい友達ができた、なんてこともありそうです。
第3位 浅草文化観光センター
見晴らしのいい隠れ家。
一人で散策していたらお腹が空いた。
そんな時にはココがオススメ。
雷門の向かいにあるので気軽に立ち寄れます。
8階が展望台になっていて見晴らし良好。
展望台の隣には『ミハラシ・カフェ』というカフェがあり、素敵な景色とともに美味しいホットドックが食べられます。
浅草寺、仲見世通り、スカイツリー....
浅草観光は、たいてい友達と人気観光スポットを忙しく回って十分に楽しめずに終わる。そんな経験ありませんか?
そこで今回は浅草をちゃんと楽しむべく、一人で気ままに観光できるお勧めのスポットをご紹介します。
人気スポットはあえてひとりで行け!