岐阜の観光スポットが知りたい!
織田信長の治めた地、岐阜へ。
岐阜駅前にも金の織田信長像があるくらい、信長とゆかりの深い歴史の街・岐阜市。
編集部がおすすめ観光スポットを厳選してご紹介します!
それでは、岐阜駅周辺から岐阜市内を巡ってみましょう。
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
1. 長良川の鵜飼
岐阜名物!長良川の鵜飼いを楽しむ。
岐阜観光コースでは外せない人気観光スポットであり、天皇皇后陛下もご覧になられた長良川の鵜飼 。
岐阜に来たら一度は見てみたい定番のスポットですよね。
夏の風物詩、鵜飼を見るスポットは船上や陸など色々あります。
長良橋から見ると景色と一緒に鵜飼を見ることができます!
闇夜を切り裂く炎の下での鵜飼は非常に興味深いです。
1,300年もの歴史を感じさせてくれます。
うかいについて詳しく知りたいなら市内にある長良川うかいミュージアムがおすすめですよ!
2. 川原町
川沿いの町屋群を歩く。
川原町周辺は格子戸や荒格子、黒塀のある家屋が目を引く古い町並みです。
伝統のある老舗や町屋を改装したカフェなどが混在する大人の街。
古き良き日本家屋の見事な景観や伝統工芸品、お土産やグルメなど観光におすすめのエリア。
町家カフェの十八楼は散策の一休みにおすすめ。
岐阜の隠れ名所古い町並み川原町の一角にあり、歴史の趣を感じされてくれます。
おすすめのデザートはキャラメルナッツワッフル。
風情ある外の庭とマッチする見た目と、上品な甘さが、至福の時をあなたに与えてくれること間違いなしです。
趣があるので落ち着いた女子旅におすすめのグルメスポットです。
3. 岐阜公園
信長居館跡の岐阜公園へ。
金華山の麓にある岐阜公園へやってきました。
ここには和風の庭園等とともに信長の館跡が整備されていて散歩におすすめ。
岐阜公園は金華山の上に岐阜城が見える絶景スポット。
岐阜城(ぎふじょう)はもとは稲葉山城といい、鎌倉時代から歴史あるお城。
この岐阜城へはロープウェイで行きましょう。
夜にはいい雰囲気の夜景スポットとして地元のカップルにも人気がありますよ。
眼下に広がる岐阜市の夜景は宝石のように美しいです。
岐阜市の観光で行きたい観光スポットとおすすめイベントをご紹介します。有名な長良川の鵜飼いを始め、金華山から長良川を見渡すことができる岐阜城など、素敵な観光スポットや見どころ名所がたくさんあります。岐阜市観光で楽しい思い出をつくりましょう。