はじめに
行きたい!北陸の都金沢。
北陸で行きたいのは、古の魅力が残る金沢ですよね。
今回はそんな金沢のおすすめスポットを紹介します。
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
1. JR金沢駅
世界にも誇る美しい駅。
金沢といえばまず有名なのが金沢駅です。
この駅舎は世界で最も美しい駅の1つに選定されています。
2. 兼六園
金沢で必ず行きたいスポット。
金沢といえば兼六園。浴衣を着てこの美しい庭を歩いてみたいですよね。
兼六園を代表する景色である徽軫灯籠(ことじとうろう)は記念撮影にハズせないスポットですよね。
噴水や滝もある園内をまわろう。
兼六園で必見なのがこの日本で一番古いといわれる噴水です。
金沢城の二の丸に水を引くため幕末にできたものです。
現在も当時と変わらない仕組みで動いているのだとか。
どこか歴史を感じる噴水でした。
ここ瓢池(ひさごいけ)と翠滝もおすすめです。
ここには苔が映え良い雰囲気を出している六層の海石塔も立っており絶好のフォトスポットです。
3. 金沢城跡公園
おすすめは極めてコンパクトな庭園。
金沢城跡公園は兼六園から非常に近く、こちらも浴衣で巡りたいスポットですね。かつては前田家の居城でした。
そして金沢城で一番おすすめなのが玉泉院丸庭園です。
城内にある珍しくコンパクトな庭園は、写真にすっぽりと納まるので絶好のフォトスポットです。
石川県で観光に行きたいまちは金沢です。広く美しい兼六園や金沢城跡公園をはじめ、日本海の海の幸で有名な近江町市場や街並みが美しい東茶屋街など多様な観光スポットがあります。プレイライフ編集部おすすめの金沢観光スポットをご覧ください。