背伸びせずに楽しめる♡池袋デートのメリット
こんにちは!
池袋の大学に通い始めて4年目の星崎まゆかです。
東京都内の中でも遊びスポットが多い池袋。
もちろん、デートにもおすすめのスポットが満載なんです♪
まずは、初デートの際に池袋をおすすめしたい3つのポイントをお伝えします。
1. アクセス抜群◎
池袋駅には8つもの路線が乗り入れており、電車で来やすいんです。
東京都内からもちろん、埼玉県の大宮駅からは約30分、神奈川県の横浜駅からは約40分とアクセスがとっても良いです!
2. 都会だけれど、緑豊か。
ビルが立ち並ぶイメージが強いですが、実は駅付近に公園や緑豊かなスポットが多いのも特徴です。
「時間潰しにカフェに入りたいけれど、どこも混んでいる」と困ったら、公園でまったりタイムを過ごせますよ♪
3. 雨の日でもプランを変えやすい。
サンシャインシティ内で室内デートも良し。
池袋駅の隣、雑司が谷駅や目白駅の方へお散歩デートも良し。
天候が悪くても、室内デートスポットも充実している池袋なら安心です!
池袋のおすすめデートスポット13選!
1. そこはまるで「天空のオアシス」
サンシャイン水族館
先ほど紹介したプラネタリウムの隣にある、サンシャイン水族館。
入場料は大人2,000円です。
土日の昼はカップルでとても混雑するため、可能であれば平日に行くのがおすすめですよ。
水槽の中を泳ぐ魚たちを背景にツーショット♡
こんな写真を撮れるのは水族館デートならではですよね。
時間によって、アシカショーやカワウソグリーティングなどのイベントも行われています。
また、下の赤いボタンから予約をすると、展望台とセットになった安いチケットが買えるので、デートをもっと盛り上げたい人は事前にチェックしてみてください♡
実際にサンシャイン水族館に行ったユーザーの口コミ
夕方になると、アシカの遊泳チューブ辺りの広場でシャボン玉が吹き出してきます。ロマンチックな雰囲気になる事間違いなし♡
時間管理と最高の演出で、彼女はもっともっと好きになってくれるはずです♡
2. 池袋一おしゃれなまったりスポット
南池袋公園
池袋駅東口から徒歩2分で、人混みとはかけ離れた南池袋公園に到着。
芝生で寝転んだり、ピクニックしたり、自由に利用できるテーブルでランチしたり…。
のんびりデートにもってこいです♡
雨が降り始めたり寒くなったりしたら、公園内のカフェ「ラシーヌ ファーム トゥー パーク」に行くのがおすすめ。
無料Wi-Fiもあるので、勉強デートや長居する場合にもぴったりですよ♪
おしゃれなサンドウィッチやボリューム満点のランチセットなどもあるので、詳しくは下の赤いボタンからみてみてください。
実際にラシーヌ ファーム トゥー パークに行ったユーザーの口コミ
本がたくさんあってなんとなくおしゃれ。販売もしているそうですよ。
3. 新感覚!「遊べる展望台」
SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
サンシャイン60の最上階にある展望台。
2016年にリニューアルされ、「見るだけの展望台」から「体感する展望台」へ進化しました。
施設内は7つのエリアから構成されています!
入場料は大人900円です。
そこは幻想的な光の世界。
まったく新しい展望台を、ぜひ味わってみてくださいね。
今話題のVRも、料金は400円からとお安く体験できます。
ジェットコースターなど3つのプログラムがありますよ。
VR未体験のカップルは、こちらで体験してみるのもおすすめ!
もっと詳しい雰囲気を知りたい方は、下の赤いボタンからチェックしてみてください。
実際にSKY CIRCUS サンシャイン60展望台に行ったユーザーの口コミ
夜からは新しいコンテンツが始まります。2人のラブラブ判定があり、ロマンチックな映像と眺望のコラボレーションを楽しめます♪
カフェもあるのでゆっくりするのもおすすめです。
4. 駅チカビルの穴場!緑豊かな屋上庭園
食と緑の空中庭園
西武池袋本店の屋上にある庭園。
レストランやガーデニングショップもある、穴場デートスポットなんですよ♪
一番の見どころは、画家クロード・モネの作品をモチーフにした睡蓮の庭。
「本当に屋上にこんな場所があるの?」と気になったあなた、ぜひふたりで確かめてみてくださいね。
実際に食と緑の空中庭園に行ったユーザーの口コミ
この自然の裏手には、稲荷神社もひっそりとあります。
ベンチもあり、くつろげますよ。
5. 星とアロマが織りなすロマンチックな空間
コニカミノルタプラネタリウム“満天”
池袋デートで外せない、サンシャインシティ内にあるプラネタリウムです。
一般シートの料金は大人1,500円ですよ。
光と音の演出にこだわっていて、さらにアロマの香りを楽しみながら星空を眺められます。
「自然で美しい星空」をとことん追求した、最新鋭のプラネタリウムを見られます。
リクライニングシートなので、楽な体勢で見られるのもうれしいですね♪
こちらは人気の雲シート(1シート 3,800円)!
ふわふわのクッションに寝そべりながら、くつろぎの時間を過ごせます。
限定5席と人気なので、事前予約は必須ですよ。
実際にコニカミノルタプラネタリウム“満天”に行ったユーザーの口コミ
人が動くとその動きに反応して星がキラキラ光る「MITENE(ミテネ)」というインタラクティブコンテンツもあります。
これはすごい!カップルで楽しめること間違いないでしょう^^♪
6. 気軽に猫と触れ合える♡
ねこぶくろ
東急ハンズ池袋店の8階に、なんと猫と触れ合えるスポットがあるのです。
カフェメニューはないので猫カフェではないのですが、気軽に猫と遊びたい方にぴったりですよ。
他の猫カフェと比べて様々な遊び道具があり、のびのびと遊ぶ猫たちに会えます。
ショッピングデートの途中、癒されに行ってみては?
実際にねこぶくろに行ったユーザーの口コミ
「ねこのいる広場」という言葉がぴったり当てはまるような場所なので、のんびりしたいカップルにおすすめです。
7. 雨の日でも1日遊べる体験型パーク
ナムコ ナンジャタウン
サンシャインシティの2・3階にあるアミューズメントパーク。
入園チケットは大人500円、入園+アトラクション遊び放題チケットは大人3,500円です。
アトラクションで遊んでおなかが空いたら、ナンジャ餃子スタジアムでランチをどうぞ♪
10店以上もの餃子店が並んでいるので、餃子食べ比べデートも楽しいですよ。
実際にナムコ ナンジャタウンに行ったユーザーの口コミ
北は北海道から南は九州まで、選りすぐりのご当地餃子が楽しめるところが魅力的です!
8. 都会の閑静なパワースポット
鬼子母神堂
副都心線で池袋駅の隣、雑司が谷駅から徒歩5分の由緒正しき神社。
池袋駅からは徒歩15分ほどなので、お散歩デートにもちょうどいい距離ですね。
実際に鬼子母神堂に行ったユーザーの口コミ
広い境内には樹齢600年以上のいちょうの木や、京都の伏見稲荷のような連なった鳥居などがあり楽しめます!
敷地内にある上川口屋は、なんと日本最古の駄菓子屋なんだとか。
童心に返って、駄菓子屋のお買い物も楽しんでみてください♪
実際に上川口屋に行ったユーザーの口コミ
創業はなんと1781年、日本で一番古い駄菓子屋さんです!
懐かしい駄菓子のがずかず。とっても懐かしい気分になります!
9. おしゃれなキャンパスで四季を感じる
立教大学
四季折々で変化するツタがからまる校舎がすてきな立教大学。
特に秋の紅葉の時期は本当に美しく、大学にいることを忘れてしまいます。
また、クリスマス時期に点灯されるクリスマスツリーも見どころです。
池袋の貴重なイルミネーションスポットは、デートコースに入れておいて損はありませんよ!
実際に立教大学に行ったユーザーの口コミ
立教大学のクリスマスツリーは、人も少なく、どこかのイルミネーションを見に行くよりとってもきれいです!
10. 入場無料!緑に囲まれたほっとする庭園
目白庭園
池袋駅から徒歩15分ほど。
目白の閑静な住宅街に、開設された本格的日本庭園です。
こんなに素敵な庭園ですが、なんと入園無料!
緑あふれる園内にはベンチもあり、お散歩デートの休憩場所にもぴったり。
目白周辺はレトロでおしゃれなカフェの宝庫なので、ぜひ寄ってみてくださいね。
実際に目白庭園に行ったユーザーの口コミ
入ってすぐに池が見渡せます。一周ゆっくり歩いても5分位です。
座るところもありますので、ゆっくり鑑賞できました。
11. 2020年にオープンした最新シネマコンプレックス
TOHOシネマズ 池袋
池袋駅東口(32番出口)から徒歩5分というアクセス抜群のTOHOシネマズ 池袋。
館内には10スクリーン、1,735席と大規模な映画館。
全スクリーンに最新のレーザープロジェクターを導入し、スクリーンと座席の配置、階段の高さ、音響なども計算し尽くされているので大迫力の映画を楽しめます。
12. レトロな総合レジャービルで遊び倒そう!
ロサ会館
1968年にオープンした歴史のある総合レジャー施設、ロサ会館。
池袋駅西口から徒歩10分のロマンス通りにあります。
屋上ではテニスやフットサル、館内ではダーツ、ビリヤード、ボウリング、映画館、ライブハウスなどさまざまなエンターテインメントを楽しめます。
二人で楽しんでいるうちに急接近できるかも♡
館内には飲食店も多数入っています。
スポーツをしてお腹がすいたらすぐにおいしい食事ができますよ。
13. 癒しの猫ちゃんと遊ぼう
猫カフェ MOCHA (モカ)池袋西口店
池袋駅東口から徒歩3分のところにある猫カフェ MOCHA (モカ)池袋西口店。
ウッディ調のナチュラルテイストの店内で猫ちゃんとのんびり過ごせます。
店内はカフェのように居心地が良く、リラックスできますよ。
料金は10分220円。
最大料金は2,640円。
お勉強したり、デートの合間に猫と遊んだり、仕事をしたり。
年中無休で日常のカフェ空間に猫との時間も過ごせる癒しのスポットです。
池袋デートのおすすめモデルコース!
「おすすめスポットは分かったけれど、実際どうやって回ればいいか分からない」というあなた、これを読めば大丈夫!
デートが得意なプレイライフ編集部が、おすすめのデートプランをご紹介します。
12:00 池袋駅
池袋駅は迷路とも呼び名が高いほど、待ち合わせが困難です。
一番分かりやすいのは、東口につながる階段下のいけふくろう!
12:15 かるかや
先ほどご紹介した、西武池袋本店の食と緑の空中庭園へ。
こちらの名物、かるかやの釜揚げうどん(450円)を、緑豊かな庭園で味わいましょう♪
実際にかるかやに行ったユーザーの口コミ
良心的な価格で、本場の讃岐うどんが味わえます。私が行ったときは、おやつとしていただきました。2人でシェアしてもよいかも。
13:30 南池袋公園
腹ごしらえの後は、南池袋公園へ。
ベンチに腰掛け駆け回る子どもたちを眺めながら、まったり休憩タイムを満喫してください。
14:30 ミルキーウェイ
サンシャインシティにつながるサンシャイン通りの入口にある、星空のようにキラキラしたカフェ。
13星座がモチーフのパフェは、他のお店にはないかわいさでSNS映えも抜群です♡
実際にミルキーウェイに行ったユーザーの口コミ
私が頼んだホットティーも星型のティーポットでした★星型のポット、初めて見ました感動。お砂糖入れも星型です。可愛い♡
16:00 サンシャイン水族館
徒歩3分ほどでサンシャインシティに移動し、サンシャイン水族館へ。
ゆらゆらと魚たちが泳ぐ水槽を見ているだけで、夢見心地な気分になれます♪
17:45 コニカミノルタプラネタリウム“満天”
サンシャイン水族館と同じ階にあるプラネタリウムへ。
雲シートで寝そべって、ロマンチックな夜空を眺めましょう。
人気席なので事前予約必須ですよ!
19:00 ジョーズ シャンハイ ニューヨーク 池袋店
ディナーは、サンシャインシティの59階にあるレストランへ。
窓際の席だと、より一層夜景を楽しめますね♪
おしゃれな空間なら、お料理もより一層おいしく感じられそうです。
下のOZmallには、窓側席確約の安いプランもあるので、事前にチェックしてみてください!
実際にジョーズ シャンハイ ニューヨーク 池袋店に行ったユーザーの口コミ
本日は個室を予約していただきました★
とっても広々した個室から見える景色はなんとスカイツリーも東京タワーも見えるんです!この日は天気が結構よかったので景色は抜群♡
21:00 〆のデザートはチーズクリームが美味しいタピオカ屋へ
デートの最後は、スイーツで〆ましょう。
池袋駅西口から徒歩数分のところにある、タピオカがおいしいお店「宣喜茶(センキチャ)」。
店内にはドライフラワーやマスコットが飾ってあり、フォトスポットが充実しているので、女子は喜ぶはず♪
そして甘いもの好きの男子もテンションが上がること間違いなし♡
遅くまで営業しているのも嬉しい点◎
ぜひ行ってみてくださいね。
実際に宣喜茶に行ったユーザーの口コミ
店内にはフォトスポットがいくつかあります!粒が大きくてどのタピオカ屋さんよりもモチモチで美味しかったです!
池袋デート、もう迷わない。
池袋のデートスポット、いかがでしたか?
1日では遊びつくせないほど、楽しめるスポットの宝庫なんですよ。
次のデートでどこに行こうか迷ったら、ぜひ池袋を候補に入れてくださいね!
「初デート、どこに行こう?」とお悩みのあなたにおすすめなのが池袋!都内各所からもアクセス抜群で、おしゃれなデートがコスパ良くできちゃうんです。今回は池袋通いの私が厳選した、おすすめデートスポットをご紹介します!