デートや女子会に使える、吉祥寺のおしゃれランチ7選
1. パン食べ放題のおしゃれコースランチ
EPEE Boulanger ie Bistro(エペ)
丸井吉祥寺店の裏に位置するビストロ「エペ」です。
店内は昭和20年代の木造建築を生かしたシックな造り。
デートや特別な日に行きたいおしゃれなお店です!
コースランチ(2,500円)をいただきした。
写真は前菜の盛り合わせ。
見た目も綺麗ですが味もどれもオリジナリティーがあって美味しい!
こちらでは、現在9:30〜18:30の間、テイクアウトを実施しています。
生ハムサラミの盛り合わせや鮮魚のブイヤベースなど、お酒にも合う特別メニューが目白押し。
詳しくは、下の赤いボタンからチェックしてみてください!
実際にEPEE Boulanger ie Bistroに行ったユーザーの口コミ
中に入るとお店で焼いた美味しそうなパンが沢山並んでいます。パンだけ買って帰る事も出来ますよ♪
2. 駅チカのリーズナブルな洋風おしゃれカフェ
タルタート
アトレ吉祥寺にあるカフェ「タルタート」。
吉祥寺食材を使用したこだわりのカフェです!
こちらは、フレンチトースト ベリーとクリームチーズ(1,280円)!
新鮮な卵を使ったフワフワのフレンチトーストと濃厚なベリーソースが絡み合う絶品です♪
10:00~18:00(L.O17:00)でテイクアウトを行っており、旬の食材を使ったデリプレートやフレッシュなフルーツのパンケーキなどがおうちで楽しめます。
詳しくは下の赤いボタンからチェックしてみてください!
実際にタルタートに行ったユーザーの口コミ
契約農場より届けられる新鮮な卵を使用したフレンチトーストは バターたっぷりのオリジナルブリオッシュの厚切りのフレンチトースト。
食べるとフワフワでベリーソースとクリームチーズとの相性が良く、とっても美味しかったです!
3. おしゃれな空間でボリューム満点のネパールカレーを
sajiro cafe
カレーが美味しい「sajiro」へ。
「sajiro」とは「居心地の良い」という意味らしいです。
内観は落ち着いたおしゃれなカフェのような感じで本当に居心地がいいです。
デートや女子会に使えそう◎
注文したのはランチメニューの「B set」(1,150円)です。
カレー2種/ナン・ライス/サラダ/ドリンク(ラッシー・チャイ・ホットチャイ)のセットです。
カレーは【チキン or マトン or ベジタブル or 日替わり】から選ぶことができます。ナンはかなり大きくふわふわ、そのまま食べてもしっかり味がついていて美味しかったです。
ナンがかなりボリュームがあるためお腹いっぱいになります!
実際にsajiro cafeに行ったユーザーの口コミ
ネパール出身のスタッフが作る本格ネパールカレーが人気です。
4. 個室あり!和の雰囲気が素敵な、安い焼き鳥居酒屋
鳥良
ランチとはそれてしまいますが…(笑)
コスパのいい居酒屋をお探しの方には「鳥良」がおすすめ。こちたは庭がついており、
しらすチャーハンや焼き鳥など、様々なメニューがあります。
お腹いっぱい食べても2人で3,000円ほど。
また、現在では、11:30~21:00の間人気の看板メニューであるチキン・チキン弁当や手羽先唐揚(5本)をテイクアウトできます!
カリッとジューシーな鶏肉はお酒が進むこと間違いなしです♪
実際に鳥良に行ったユーザーの口コミ
「鶏くわ焼き」はゆず山椒をつけていただくのてすが、ジューシーなとりとゆず山椒は合う。ビールください。色々な部位が入っていて、なんか楽しみが増えてお得感あります。
5. ハモニカ横丁の穴場店
まぐろのなかだ屋
こちらの「まぐろのなかだ屋」では新鮮な海鮮丼が食べられます!
680円の丼から1,000円程度の丼があり、本日のおすすめ限定丼等もあります!
店内はカウンター席のみですが、またそこに味がありますよ。
一度は訪れたいお店です。お買い物デート後のサクッとご飯におすすめ♪
大衆居酒屋でしっぽりと飲みましょう!
実際にまぐろのなかだ屋に行ったユーザーの口コミ
新鮮な海鮮丼が頂けます!
6. 長く愛される味!本格的ニューヨーク仕込みのピザ
ニューヨークピザ トニーズ
吉祥寺に古くから店を構える「トニーズピザ」です。
店名にもある通りニューヨーク仕込みのピザが古くから愛されている老舗です。
食べログ3.6超えの人気店なので、早めに足を運んだほうがよさそう。
おすすめは「ミックス」(790円)と「キムチなっとう」(950円)です。
どのピザもチーズたっぷりで溶岩のようにとろけています。 食べごたえ十分です!
実際にニューヨークピザ トニーズに行ったユーザーの口コミ
店内は歴史を感じる内装で、お店の方もとても温かいです!
7. コスパ良。雰囲気も良。何度も行きたいタイ料理店
アムリタ食堂
吉祥寺駅から徒歩5分の所にある、タイ料理のお店です。
人気のあるお店なので、土日は少し待つかもしれません。
くつろげる雰囲気のお店でついつい長居をしたくなってしまいます。
「タイのお母さんの味」が食べられるこのお店。
ランチにはメニューにサラダ・スープのブッフェが付きます◎
実際にアムリタ食堂に行ったユーザーの口コミ
美味しい本場のタイ料理が食べられるとっても人気のお店!
予約して行くのが確実です。
こちらのガパオライスはカリカリの目玉焼きが乗っています。
水分はどちらかというと少なめ。
一人でも!吉祥寺の安くてボリューム満点のランチ3選
8. 吉祥寺名物!ジャンボ餃子&あさりチャーハン
みんみん
こちらが吉祥寺名物の「餃子」(430円)。
厚めのモチモチの生地に具が沢山詰まっています。焼き目がカリカリで噛むと肉汁が溢れます。
かなりのボリュームでかなりお腹いっぱいになりますよ。
これは2,3人でシェアすることをおすすめします。
そしてこちらが【あさりチャーハン】(720円)。
写真は大盛り(+100円)です。
パラパラに仕上がっていてあさりの旨味もしっかり感じられます!!
「中華そば」(700円)も人気です。
餃子とチャーハンは重すぎるという方はこちらと一緒に注文してみるといいですね!
実際にみんみんに行ったユーザーの口コミ
吉祥寺のハモニカ横丁と言えば色々なグルメで有名ですね。
そんなハモニカ横丁でいつも行列を作っている人気店が「みんみん」です。
こちらは特大の餃子とあさり入りのチャーハンが有名です。
9. 人気の牛カツ店。ご飯おかわり無料でコスパ最高♪
牛かつ もと村 吉祥寺店
お店の入り口はこんな感じです。「牛カツ」の旗が目印。
階段を降りていったところににお店があります。
メニューは「牛かつ・麦めし」(1,200円)と「牛かつ・麦めし・とろろ」(1,300円)、
さらに「追加牛かつ大700円, 小500円」のみと、とってもシンプル。
「牛かつ・麦めし1200円」を注文。赤だしの味噌汁、おしんこもセットです。
揚げ時間は60秒と謳っていることもあり、注文後数分で牛かつが登場!早い!
店員さんから、「岩塩・醤油・山わさびをお好みで食べてください」とのこと。
お肉本来の旨みを味わいたい方は岩塩で味わってください。
そして!嬉しいことにご飯は1回までおかわり無料です◎
コスパがかなりいいお店です。
実際に牛かつ もと村 吉祥寺店に行ったユーザーの口コミ
揚げ時間は60秒と謳っていることもあり注文後数分で牛かつが登場!
店員さんが親切においしい食べ方を教えてくれました。
10. 日本橋の本格天丼をお手軽に♪
日本橋天丼 金子屋
日本橋にある天丼専門店「日本橋天丼金子半之助」の姉妹店として吉祥寺にオープンしました。
日本橋の本店は超有名店で常に行列ができるほどの人気がある店舗です。
天丼のメニューは【松(1,380円)・竹(980円)・梅(880円)】の三種類です。
それぞれメインで乗っている具が違い、松は穴子の天ぷら、竹はキスの天ぷら、梅は舞茸の天ぷらが乗っています。
【松】(1,380円)を注文しました。ボリューム満点!
卓上には漬物が置いてあります。 これもおいしいのでぜひ食べてみてください。
本店は常に行列が絶えずなかなか入れないということですが、
こちらの吉祥寺店はピーク時を外せば比較的スムーズに入ることができるのでオススメです。
実際に日本橋天丼 金子屋に行ったユーザーの口コミ
本店では2時間近く待つこともあるという人気ぶり…。
そんな天丼が吉祥寺で食べることができるんです。
ハイコスパ!はみ出る系の吉祥寺ランチ3選
11. 見たことない巨大ナンが食べられる⁉
SITAL
こちらは隣駅西荻窪で大人気のカレー屋さんの姉妹店です。
吉祥寺駅北口のコピス吉祥寺の向かいの建物の3Fにあります。
驚きなのはナンの大きさ!
お皿からはみ出すどころの騒ぎではありません。
カレーやナンはもちろん、ライスやサラダなどもセットで1,180円。
これだけ盛りだくさんな内容はなかなかありませんよね。
人気メニューは下の赤いボタンからチェックしてみてください。
実際にSITALに行ったユーザーの口コミ
カレーはスパイスの効いた本場の味といった感じです。野菜がトロトロに溶け、チキンもとても柔らかかったです。
海老マサラカレーに入っている海老はぷりっぷりで美味しかったです。
12. はみ出る穴子が迫力満点!
大鵬
創業1967年の老舗和食店【大鵬】です。
ここの名物は【はみ出しあなご重】(1,050円)で、本当に器からはみ出しまくっています(笑) 。
このボリュームとサクサクふわふわの穴子の天ぷらのクオリティは1,050円のものではありません。
これこそコスパがいいというグルメです◎
実際に大鵬に行ったユーザーの口コミ
かなりのボリュームがあるので是非行く際はお腹を空かせていくことをオススメします!
13. こぼれそうなカレー!飲み干すしかない…!?
カレーは飲み物。
こちらは【はみ出る】というより…【こぼれちゃう系】のカレー。
チキンカレーの【赤】とビーフカレーの【黒】の2種類のみ ですが、
トッピングが10種類のうちから3つ選べるのが特徴です。
どちらも1,000円弱で頂くことができます。
実際にカレーは飲み物。に行ったユーザーの口コミ
「赤」はトマトの酸味が効いたスパイシーなカレーでとっても美味しいです!
地下にあるなかなか怪しいお店なので入りづらいですが、是非!
友達と行きたい!ディープな雰囲気の吉祥寺ランチ2選
14. ガレージの中で食べるピザは絶品◎
GARAGE 50
名前の通りガレージの中にあるのですが…なんと車を改造してキッチンにしており、
車後方には石窯まで設置してあります!
なんと!マルゲリータを含め500円で24cmもの大きさの焼きたてのピザが食べられるんです。
メニューは20種類以上と豊富。 500円とは思えないほど美味しさで、
気軽に立ち寄れるので何度もリピートしてしまうこと間違いなし◎
ピザは注文してから2〜3分で焼きあがるので焼きたてを是非食べてみてください。
実際にGARAGE 50に行ったユーザーの口コミ
知る人ぞ知る穴場ピザ屋です。
15. マニアが認める絶品カレー
カレー ピワン
隠れ家的なカレー屋「ピワン」。こちらのメニューは「チキンカレー」と「今日のカレー」の2種類とその2種類が同時に味わえる「2種盛りカレー」の3つのみです。
最近はハモニカ横丁から場所を移転しました。
席はカウンターのみで、こじんまりとしています。
「2種盛りカレー」(1,000円)です。初めて見る方はこの盛り付けに驚きますね。
左側が日替わりの【エビ】、右側が【チキンカレー】です。
ぜひマニアックなお店が好きな友だちを連れて行ってあげてください♪
テイクアウトはランチタイムに11:30〜16:30でカレーのテイクアウトを日替わり販売しています。
詳しくは公式SNSをチェックしてみてください。
実際にカレー ピワンに行ったユーザーの口コミ
お店の方が困ってしまうので行くなら2人までにしてくださいね。
吉祥寺はおしゃれなカフェやご飯屋さんが多いことで有名ですね。しかし、おしゃれなお店ってお値段が張るもの。そこで今回は、安くておいしい吉祥寺のランチ店を15店厳選!ガッツリ食べたい時・女子会やデートなどシーン別で15店紹介します。人気のお店だけでなく、吉祥寺通いの筆者がおすすめする穴場のお店も紹介するので、ぜひ参考にしてください!