はじめに
北陸で大人気の都市金沢へ。
金沢でおすすめな11スポットを一挙ご紹介します。
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
1. 金沢駅
世界一美しい金沢の玄関へ。
金沢駅にはアント十番街やリント百番街など様々な商業施設があります。
さらに金沢駅は世界中でも美しい駅として知られており、北陸に行ったらぜひとも訪れたい駅です。
金沢駅に着いたら世界一美しいとも言われる金沢駅の前で写真を撮りましょう。
ここから女子旅が始まります。
2. 兼六園
金沢にある日本三名園へ。
金沢といえば兼六園。
国の特別名勝に指定されている日本を代表する庭園です。
17世紀中期、加賀藩により金沢城の外郭に造営された藩庭を起源とする江戸時代を代表する池泉回遊式庭園であり、岡山市の後楽園と水戸市の偕楽園と並んで日本三名園の一つに数えられています。
3. 金沢21世紀美術館
ユニークな写真が撮れる美術館。
金沢に来たら、絶対に行きたいスポットが金沢21世紀美術館です。
無料で楽しめる場所もあります。特にカラー アクティヴィティ ハウスがおすすめで、見る場所や太陽光の角度によって色が変わって見える、不思議なスポットです。
こちらは話題のスイミングプール。
ガラス張りになっており、なんと服を着たまま入れるんです!
楽しいトリックでテンションが上がります。
女子旅やフォトジェニック旅におすすめな金沢。広く美しい兼六園や金沢城跡公園をはじめ、街並みが美しいひがし茶屋街、ステンドグラスが印象深い尾山神社など多様な観光スポットが金沢にはあります。PLAYLIFE編集部おすすめの金沢観光スポット11選をご覧ください。