恵比寿観光に来たら…
渋谷駅からすぐ行けて、おしゃれで落ち着いた雰囲気の恵比寿。
今回はそんな恵比寿や代官山エリアに観光に来た際に楽しめるスポットを厳選してご紹介します!
また、恵比寿はグルメな街でもあるので、ランチに困ったこちらの記事もチェック!
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
1. 東京都写真美術館
ガーデンプレイス内にある美術館で芸術に触れる。
季節によって展示会の内容が異なり、1~3階のそれぞれの階で独立した写真展を開催しています。
ワークショップなどの体験プログラムもあるので、HPにて予め確認するのがおすすめです!
2. ウェスティンホテル東京
ホテルビュッフェに舌鼓。
ガーデンプレイスを抜けたところにある高級ホテル。
こちらでは、ホテルレストランならではのスイーツビュッフェを楽しむことができます◎
スイーツの内容は季節によって変わるので、いつ来ても楽しむことができます。
セレブになった気分♪
恵比寿でプリンセス気分になれる!?
なんと、ランチビュッフェを堪能したあとに、
馬車に乗って恵比寿の街をパレードするという夢のようなホースパレードプランがあるのです!
こんな素敵な体験ができるのは、1年でたったの40人だけ!
予約開始日に電話をお忘れなく。
東京都内でアフタヌーンティーを楽しみませんか?
3. 旧朝倉家住宅
恵比寿界隈にこんな穴場スポットが!
恵比寿から15分ほど歩いた代官山エリアへ。
こちらも都内屈指のオシャレタウンですが、
なんとこんな落ち着いた日本家屋があるんです。
入場料100円で、都会の喧騒を忘れた自然豊かなオアシスでひとやすみすることができます。
あまりにも長居してしまうと注意されてしまうので、気を付けてくださいね!
東京都内屈指のおしゃれタウン・恵比寿・代官山。なんだかお高いイメージで、気軽に遊びに行けなさそう…。と思われがちですが、実はそんなことありません!
今回は、恵比寿や代官山周辺でおしゃれでおすすめの観光スポットをご紹介します!
ぜひ参考にしてみてくださいね♪