京都で楽しむ紅葉。

古都で楽しむ秋。

秋の京都といえば紅葉
今回は京都の紅葉おすすめスポットをまわります。

【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!

JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!

ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。

気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!

旅好きにおすすめな「JALカード」気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?
JALカードはJALグループのクレジットカード。マイルをためて、国内や海外の特典航空券への交換や国際線の座席のアップグレードなどに利用できます。今は気軽に旅行できない時期ですが、JALカードを作り利用するメリットはあるのでしょうか?今回はおトクに海外旅行をしたいため、積極的にマイルをためている20代トラベラーの私が、JALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。旅が今より気軽にできるようになった時、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください。

1. 清水寺

清水の舞台で楽しむ紅葉。

まず京都の紅葉と言って思い浮かべるのは清水寺です。

清水の舞台から見る見渡す限り美しく色づいた紅葉は絶景でした。

清水寺
場所:京都府京都市北区真弓八幡町216
アクセス:祇園四条駅からバスで清水道下車後徒歩約10分

2. 高台寺

ライトアップを楽しもう。

高台寺のライアップされた紅葉は昼間見た紅葉とはまた全然違う美しさです。

とても綺麗で異空間にいるみたいでした。

高台寺
場所:京都府京都市東山区高台寺下河原町526
アクセス:祇園四条駅[7]から徒歩約13分

3. 南禅寺

気軽に紅葉狩りをしよう。

南禅寺の境内には沢山の紅葉が植えてあり、紅葉狩りをするのにぴったりのスポットなんです。

入場料などもかからず、気軽に紅葉を楽しめます。

南禅寺
場所:京都府京都市左京区南禅寺福地町
アクセス:蹴上駅[1]から徒歩約9分