パンケーキおかわりし放題!?ルサルカ 東京自由が丘店
自由が丘駅正面口を出て、みずほ銀行とパスタのお店の間の道をまっすぐ歩くことおよそ10分。11時開店に合わせて行ったので、まだ席はあいていましたが、すぐに混むこともあるそうです。
お店の中はこんな感じでした。アンティークな感じがなんともおしゃれで、さすが自由が丘だと思わされる雰囲気が漂っていました。店内もおしゃれなんて最高!女子のテンションあがるポイントをよくわかってらっしゃいます♡おいしいだけじゃダメ!雰囲気が良くなくちゃ!
こちらはクリームチーズオレンジパンケーキ
これはイチゴミルフィーユ。思ったよりパンケーキ一枚一枚の大きさが小さかったので、一人でもすぐに食べられました!一枚が小さいのか〜もっと食べたい〜と思った方!安心してください。おかわりできますよ。1皿注文すると無料でパンケーキのおかわりができてしまうのです…!なんてお得!
そしてこちら!皆様お馴染みの絵本「ぐりとぐら」のパンケーキを実際にカタチにしたパンケーキ!なんて夢があるんでしょう…!パンケーキ7~8枚分で、とろ火で焼いてるため、30分くらいかかります。
【営業時間】
[金・土][祝前日]9:30~20:00(L.O.19:00)
[日~木・祝日]9:30~17:00(L.O.16:00)
(17:00~20:00はイブニングタイム営業で完全事前予約制のパーティー等での利用に限定。9:30~11:00まではモーニングメニュー。)
【住所】目黒区自由が丘1-20-19
【Facebook】https://www.facebook.com/rusarukajiyugaoka/
【食べログ】http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13170873/
あのブランドプロデュース! j.s. pancake café
次はこちら。「j.s. pancake café」そうあのジャーナルスタンダードがプロデュースしているパンケーキのカフェなんです◎お店は3階で1,2階はジャーナルスタンダードの店舗になっています。
メニューはこんな感じ。甘めのパンケーキもあれば、シンプルにバターとシロップのみのもの、サラダ付きのものなど、さまざまあります!ランチメニューもありドリンク付きで1000~1200円で楽しめます!
私は、ラザニアセットのシンプルなパンケーキを注文しました!
結構ボリュームがあって、1200円です!お手頃!
こちらはレモンとリコッタチーズのパンケーキ (950円)。
店内には、テラス席もあります◎お天気のいい日は、お日様にあたりながらここで食べたいですね♪店内のインテリアもすごくおしゃれで、さすがジャーナルスタンダードプロデュースのお店って感じです。観光の休憩にこんなおしゃれなお店はいかがですか?自由が丘のおしゃれな雰囲気が味わえるはず♪
【営業時間】
[月〜土]11:00~21:00(LO20:30)
[日・祝]11:00~20:30(LO20:00)
【住所】東京都目黒区自由が丘1-8-73F
【HP】http://pancake.journal-standard.jp/#/
【食べログ】http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13099978/
駅から激近の人気カフェ◎ シャッターズ 自由ヶ丘
自由が丘駅南口から徒歩1分という激近な場所にあるおしゃれなカフェ、【シャッターズ】。12時過ぎには行列ができているので早めの来店がおすすめです◎
ここでぜひ食べてほしいスイーツはアップルパイアラモード!(855円)パイはサクッとしていて中身のりんごは温かく甘みがギュッと閉じ込められていて美味しいです。
ソースの味はブルーベリー・ラズベリー・キャラメル・チョコレート・メープルシロップ・シナモンから選べます。上にのっているアイスクリームにのインパクトにびっくりするかもしれませんが、1人でひとつ食べられちゃいます♪でも確かな満足感を得ました!(笑)自由が丘に訪れたら一度は食べて欲しいスイーツです。
【営業時間】
[月~金]
11:00~15:00(ランチメニュー)
15:00~23:00
[土・日・祝]
11:00~23:00
【住所】東京都世田谷区奥沢5-27-15自由が丘ソレイユビル 1F
【HP】http://www.ys-int.com
【食べログ】http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13008195/
チョコの名店がここに!Patisserie Paris Seveille
東京きってのチョコレートの名店【パリセヴェイユ】。自由が丘にしかないお店です。観光の際にぜひ立ち寄りたい…!いつも混雑していて店内のカフェも席数が少ないため常に待っているお客さんがいます。テイクアウトも可ですが、お店で食べたほうが雰囲気があっておすすめ◎
特にオススメなのがフォンダンショコラ!(350円)フォークで軽く押し当てると中から温かいチョコレートが溶け出してきます!何度でも食べたい一品です。お持ち帰りしてもいいかもしれませんね♪
もちろんその他のスイーツもハズレなし!
【営業時間】10:00~20:00
【住所】東京都目黒区自由が丘2-14-5館山ビル1F
【食べログ】http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13005198/
スイーツの街・自由が丘にある「自由が丘といえば!」というような大人気のお店から、こんなお店あったんだ!というような隠れた名店、また、パンケーキ食べ放題まで…!?自由が丘のおすすめスイーツ店6店◎チェックすべきはスイーツフォレストだけじゃなかった…。スイーツ女子必見です◎観光に訪れた際に、または、おしゃれ女子会にどうぞ♡