青森に出発♪
日本の最北端に位置する青森県!
自然をいっぱい感じられる地で楽しい思い出をいっぱい作りましょう!
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
好きな魚介を選んで世界に1つだけのどんぶりを作ろう!
青森魚菜センター
JR青森駅から徒歩5分の場所にある青森魚菜センター
こちらでは、世界に1つだけのどんぶりを作ることができます。
食事券、そしてどんぶりご飯をまず購入します!紺色の旗のあるお店でお好みの具材をお好みの量で購入するんです♪
値段がわかりやすいよう、各お店でのっけ丼用に小分けにして並べているお店も多いので安心!
好きな具材を入れた自分だけの世界に1つだけのどんぶり完成です!
青森に来たら、ココに来なくちゃ♪
透き通る美しさ!日本最北端の岬!
仏ヶ浦
脇野沢フェリー乗り場から高速船で1時間、今回の目的地である仏ヶ浦に到着。海も岩肌も美しくずっとみていても飽きません。
約2000万年前の火山活動で作られた火山灰が堆積して厚い凝灰岩の層を形成しました。 仏ヶ浦の原形もこの時に形作られたと考えられます。
海がエメラルド色の美しい景色が広がります。
透き通る美しさ!日本最北端の岬!
大間崎
こちらが日本最北端にある岬【本間崎】
まぐろのイッッポン釣りで有名なスポットでもあります。まぐろの像が迫力がありますね。
透き通る海がとてもキレイです。冬はとっても寒いので、春から夏の期間に観光に行くのがおすすめです♪
青森の楽しく、美しいスポットだけを厳選した観光スポットをご紹介します!
好きな海鮮がけを選んで作るどんぶりや、本州最北端の地、エメラルド色の海など、青森に観光するなら行くべきスポットが満載です!青森観光の参考にしてみてくださいね。