愛知県にあるおすすめデートスポットが知りたい!
愛知県というと名古屋をイメージする人が多いと思います。
名古屋のデートスポットはよく聞くけど、名古屋以外のエリアのデートスポットってよく知らない…。
そんなあなたに、今回は愛知県内の王道スポットから最新スポットまでデートで行きたいスポットを厳選してご紹介します!
ちなみに東京から名古屋までは新幹線で1時間40分!
愛知県は日帰り旅行デートにもおすすめですよ♡
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
名古屋はこれなくしては語れない!
名古屋城
東門から入ると、すぐ二之丸東庭園があります。そこを通って、進んでいきます。
素敵な日本庭園!広々としていて、晴れた日はお散歩が最高です。
現在も忠実な復元に向けて、名古屋城の横に、本丸御殿を建設中。
2018年、江戸幕府将軍家光の宿泊のために建造された最も格式が高い「上洛殿」や「湯殿書院」が完成しました。
400年前の空間がよみがえります。
金のふすまがずらり、絢爛豪華です!
見学にかかる所要時間は約1時間~1時間30分なので名古屋のデートにはぜひ入れたいスポットです!
天守閣の中は、名古屋城の歴史を伝える博物館です!エレベーターで最上階まで上がって、階段を下りながら見るのがおすすめ。
最上階からは、名古屋を360度見渡せます。彼氏、好きな人と見れる絶景は格別です!
その他、名古屋の観光スポットはここからチェック!
コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA
非日常の美しいプラネタリウムデート♡
イオンモール Nagoya Noritake Garden(ナゴヤ ノリタケ ガーデン)の3階にあるコニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA。
日本初のLEDドームシステムを採用しているので今まで見たことのないような鮮やかで臨場感のあるプラネタリウムを鑑賞できます。
寝転んでゆったりとプラネタリウムを楽しめるオーロラシートは限定4席なので予約はお早めに!
都内、横浜のプラネタリウムにも併設されている人気のギフトショップブランド、Gallery Planetaria(ギャラリープラネタリア)も併設されています。
東海エリアではここにしかないお店なので、珍しいアイテムを見つけられるかも!
名古屋から約1時間のリゾート施設!
ラグーナ蒲郡
アクセスは名古屋駅からだとJR東海道線で1時間です。
蒲郡駅からラグナシアまで無料シャトルバスがあります。9時~22時まで30分おきにあります。
場所は南口を出て左です。すぐに見つかります!
6種類のアトラクションもあります。ミニジェットコースターや汽車もあり、期間限定で様々なイベントを行っています。
夜のイルミネーションまで宮殿ステージで行われてる「ラグリレ」を見ちゃいましょう!ミュージカルです。美声に合わせた華麗なダンスを楽しむことができます♪
話題の日本初360度3Dプロジェクションマップング「ラクース」です。入口付近で行われます。7分の講演ですが、美しすぎて本当にあっという間です。思わずグルグル周って見てしまいます。
最後は日本初のウォーターマッピングにウォータースクリーンや噴水など水を使ったショー「アグア」です。1日1回のみの講演なので見逃せません!前の方は有料席がありますが、無料席でも全然キレイに見えます!無料席の3階がオススメです。時間は19:30,20:30,21:00(約7分間)行われます。
いっぱい楽しんで満足~!最後はフェスチバルバーケット方面にある「観覧車」で夜景を楽しみたいと思います。ラグアシアパスポートだと乗れます。素敵なデートの締めくくりにどうぞ!
新幹線で通りすぎるだけではもったいない‼魅力たっぷりな愛知の観光名所の中から20代〜30代の方におすすめのデートスポットをまとめてみました。愛知でいつもと違う、新鮮なデートを楽しんでくださいね!