神奈川には冬デートにおすすめな場所がいっぱい!
神奈川には横浜・みなとみらいなどの観光地として人気のエリアから、歴史ある街並みが人気の鎌倉エリアなど、冬デートにぴったりな観光スポットが点在しています!
そこで今回は、ムード満点な夜景が楽しめるスポットや絶品グルメが楽しめるスポットなど、冬の神奈川デートで押さえておきたいスポットをエリア別にご紹介します!
定番のイルミネーションやクリスマスマーケットなど、冬のデートを盛り上げてくれるロマンチックなおすすめスポットも合わせてご紹介します♡
神奈川の冬デートには欠かせない、みなとみらい♡
1. 赤レンガ倉庫
ライトアップされた巨大クリスマスツリーがお出迎え
まずご紹介するのは、神奈川県の県庁所在地、横浜から!横浜市みなとみらいの定番デートスポットといえば、赤レンガ倉庫。
東京都心から1時間足らずで行けます。おしゃれなショップやレストランはもちろん、クリスマス期間にはイベントが開催されて、さらに賑わっています。
綺麗なイルミネーションとともに華やかな雰囲気です!
高さ約10mの本物のモミの木のツリーがお出迎えしてくれます。
ライトアップされた巨大クリスマスツリーは圧巻です!絶好フォトスポットとしてもおすすめです。
二人で一緒にツリーと記念写真を撮ればよい思い出になりますね♡
赤レンガ倉庫からよこはまコスモワールドは徒歩で10分。
カップルには、ライトアップされた観覧車がオススメ!
眼下には横浜港大さん橋や横浜の光り輝くきれいなパノラマ夜景も楽しめます。
今年も11月25日(金)~ 12月25日(日)の間、「クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫」が開催されます。
入場料が発生しない11月25日(金)、28日(月)~30日(水)、12月1日(木)、2日(金)、5日(月)~9日(金)、12日(月)~16日(金)はチケットの事前購入不要ですが、入場料(500円)が発生する11月26日(土)、27日(日)、12月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、17日(土)~25日(日)はチケット事前購入が必要となります。
詳細は公式サイトでご確認ください。
イルミネーションで飾られた並木道を抜けるとお待ちかねのクリスマスマーケットが広がっています。本場ドイツのクリスマスマーケットをイメージしたもので、本場のクリスマス気分をたっぷり堪能!
ドイツと言えばビールとソーセージ!
本場のドイツビールで乾杯しましょう♪クリスマスマーケットの定番グリューワインを飲めば体もポカポカです♡
見どころたっぷりの名物イベントで、クリスマス気分を二人で味わってみてはいかがですか?
2. chano-ma(チャノマ)
二人の距離がぐっと近くなる♡ソファーベッドでゆったりディナー
赤レンガ倉庫でご飯を食べるなら、chano-ma(チャノマ)がおすすめ!
広々とした店内には靴を脱いでくつろげるソファーベッド席があり、二人の距離が縮まること間違いなし♡カップルにぴったりのお店です♪
絶品スイーツを食べながらあまーい夜を過ごしてみては?
ちなみに、こちらの**ソファベット席はとても人気なので、事前に予約をしていくと良いでしょう。
神奈川のイルミネーションなら相模湖♪
3. 相模湖プレジャーフォレスト
神奈川県随一のイルミネーション!
冬のデートに欠かせないのがイルミネーション。関東最大級600万球のイルミネーションスポットといえば、相模湖プレジャーフォレストです。
2020年も関東三大イルミネーションに認定されました!
自然豊かな園内に広がるおしゃれなイルミネーションは散策にぴったり。
感動のスケールに圧倒されます!
日本でもトップレベルのイルミネーションで、毎年人気のデートスポットです♪
今年はさがみ湖イルミリオンに世界初!光り輝く「すみっコぐらし」のテーマエリアがオープンします!
チケット売り場は行列ができることもあるので、事前に赤いボタンからチケットを購入していくと待ち時間なしで入場できます♪
4. さがみ湖温泉 うるり
冷えた身体をたっぷり癒してあげよう
相模湖プレジャーフォレストのイルミネーションを満喫した後におすすめなのが、温泉「さがみ湖温泉 うるり」。
駐車場のすぐ近くにあります。
イルミネーションですっかり冷えてしまった体にはあったかい温泉は魅力的なスポット。
高濃度炭酸泉や寝ころび湯など、さまざまな種類の温泉を楽しめます。疲れた体を癒すのにはもってこいです!
遊園地で冷えた体を温泉でゆっくり芯まで温めましょう♡
施設内にはお食事処もあります!
季節限定メニューや、地域の食材を使ったこだわりのメニューが用意されているので、こちらでお腹も満たして帰るのもおすすめです。
併設されている売店では、地元相模原市で生産される、ゆずサイダーやブルーベリージャム、桑茶などのグルメや、温泉まんじゅうなどが販売されています。
お気に入りのご当地グルメを探してみてください!
夏だけじゃない、冬にもおすすめな江ノ島。
5. 新江ノ島水族館
大水槽のプロジェクションマッピングは必見!
海水浴シーズンに人が賑わう江ノ島ですが、実は冬でもおすすめなスポットなんです。そのひとつが新江ノ島水族館!
屋内なので天気に左右されず、暖かいのも嬉しいポイント♡
湘南江ノ島駅から徒歩10分ほどで、のんびりと二人で海を眺めながら向かえばあっという間です♡
こちらの水族館は、ドラマでも使われた事があり、クラゲの展示がとても有名なんです。
「クラゲファンタジーホール」にはドーム式の空間の壁面に大小13の水槽と、ホール中央に球型水槽「クラゲプラネット」が配置されていて、何とも幻想的な空間でデート気分が盛り上がります♡
冬の装いにバージョンアップした館内で思い出に写真撮影もおすすめ♡
「クリスタルカーテン」という、ゆったりと揺らめく美しいカーテンをまとった相模湾大水槽は、幻想的な世界が広がります。
オーシャンデッキ・2階ロビーは左手に日本屈指の景勝地「江の島」、右手には雄大な「富士山」がそびえる開放感溢れるエリアです。
昼もおすすめですが、サンセットの時間帯はデートコースにぜひ入れたいスポット!
そのほか、館内のカフェやショップでイベント期間限定のお土産を買ったり、グルメも楽しめますよ。
6. 江ノ島弁天橋での夕日
綺麗な夕日を眺めるならここ!
江ノ島の冬の夕日はとても綺麗です!
おすすめスポットは、江の島の玄関口となっている江ノ島弁天橋。弁天橋の上から眺める夕陽を眺めていると、天気がいいときはうっすらと富士山も見えます。
冬の湘南海岸の夕日は海も一望でき、素晴らしい穴場スポットですよ。
海も夕日も自然もすべて満喫できる江ノ島0円デートもおすすめの楽しみ方です。
7. Moke’s HAWAII 江ノ島店
ハワイにいるようなフォトジェニックなカフェ
江の島の中に異国情緒が感じられるカフェがあります。
こちらはハワイのカイルアでも行列ができるほど話題の「Moke’s HAWAII 江ノ島店」です。
ハンモックや天使の羽の壁画など、思わず写真を撮りたくなる場所がたくさん!カップルで写真を撮り合うのもこちらの楽しみのひとつです♡
お料理はインスタ映えしそうな色とりどりのメニューが揃っています。江の島店限定のパンケーキやパフェなどもあるので、連日多くのお客さんで賑わっています♪
8. 江の島サムエルコッキング苑
イルミネーションとチューリップのコラボレーション
島の頂上にある江の島サムエルコッキング苑。
江ノ島を代表する観光スポットです。
そんな江の島サムエルコッキング苑では、通常春に咲くチューリップが冬に咲きます。
昼はもちろん、夜はチューリップがイルミネーションに照らされ、とてもロマンチックな空間が広がります。
約2万本もあるというチューリップは圧倒される美しさ!
見ごろは1月初旬~1月末なのでぜひ訪れてみてください。
夜は冷えるので暖かい格好で行きましょう。
また江ノ島の名物しらす料理や江ノ島土産もお忘れなく!
9. 江の島シーキャンドル
江ノ島のシンボルタワー!
江の島サムエルコッキング苑の敷地内にある江の島シーキャンドルは、江ノ島のランドマークタワーである展望台。
こちらも夜はライトアップされて、とても美しいです♪
展望台からは江ノ島全体を見渡せ、江ノ島を堪能できますよ!
10. GARB 江ノ島
海の音を聞きながら優雅なディナーを
江ノ島駅から徒歩3分の場所にあるレストラン。
海を見渡せる立地なので、昼は海を眺めながら食事ができ、夜は海の音を聞きながら食事ができちゃいます。
潮風を感じる開放的なテラス席からは江ノ島や富士山まで一望できます。
雰囲気がとても良いので、デートにぴったり♡
おすすめのお料理は、ピザ窯で焼き上げる本格窯焼きナポリピッツァ。焼きたてアツアツなので、外はカリッと中はもちっとした食感で味わえます。
他にもメニューは充実していますが、サプライズケーキ付のコースや飲み放題付きの安いコースもあるので、赤いボタンから見てみてください!
デートの締めにぴったりのお店なので、ぜひ赤いボタンから詳細をチェックしてくださいね♪
神奈川県というと湘南エリアが有名で夏のイメージが強いですが、冬の神奈川にもカップルで過ごせるスポットが盛りだくさん!
定番の観光スポットや絶景スポットなど、 二人の距離をグッと縮める冬におすすめデートスポットをご紹介します。
神奈川デートでロマンチックな冬を過ごしてみませんか♡