大阪にはおしゃれなカフェがいっぱい!
日本でも屈指の観光地である大阪にはインスタ映えするものから、ゆったり落ち着けるものまで、さまざまなカフェがあります。
でも、お店が多すぎて何処に行ったらいいか分からない…、なんてことありませんか?
今回はプレイライフ編集部が、大阪のおすすめカフェをご紹介します!ぜひ、大阪でカフェをお探しの際は参考にしてみてくださいね♪
1. ランチもディナーもおすすめ!
GARB weeks (ガーブウィークス)
大阪の北浜という川沿いに多く店が立ち並ぶエリアにあるGARB weeks。
食べログでも3.5を超える、大阪でも人気のイタリアンカフェです!カフェとしても利用はもちろん、ランチやディナーの際にもおすすめですよ♪
広い店内はガラス張りになっているため、陽が差し込む開放的な空間になっています!
テーブル席だけでなく、バーカウンターの席や川沿いの景色を楽しめるテラス席もあるので、シーンに合わせて使えます。
こちらのカフェでおすすめなのが、ピザ。
なんと、ナポリピッツァ職人アジア選手権で2位になった職人さんが焼いてくれます!店内にはピザ窯も設置されているので、本格的なナポリピッツァが味わえますよ♪
ディナーでの利用はコース料理での注文がおすすめ。5,000円程度で飲み放題付きのお得なコースが用意されています。もちろん、このお店自慢のピザも楽しめます!詳しいコース内容や、そのほかのコースは下の赤いボタンからチェックできます。
人気のお店なので、早めの予約をおすすめします。
2. まるで病院のような怪しすぎるカフェ
アナムネ
大阪の人気観光スポットであるアメリカ村にある、アナムネ。
若い女性を中心に今話題になっている、病院をコンセプトにした隠れ家的カフェです!
入り口から既に人体模型図や臓器の絵など、おどろおどろしい雰囲気を感じられます。
店内は病院がコンセプトということもあり、壁側が白、床が緑といった往年の病院を連想させる内装です。
そして、注目すべきは店内に飾ってある小物類!
怪しげな瓶や人形、人体模型図、さらには骸骨まで、インパクトの強い装飾が施されています。
極めつけは、ドリンクがビーカーに入っているという演出!
アイスカフェラテ(600円)を頼むと、カフェラテがビーカーで、ガムシロップが三角フラスコで運ばれてきます。
大阪でもかなり面白いコンセプトのカフェなので、ぜひ訪れてみてください♪
3. 川沿いでのんびり本格的なコーヒーを!
モトコーヒー
大阪市の北浜にあるカフェ、モトコーヒー。
先ほどご紹介したGARB weeksから川を挟んだ反対側にあります!
地下と2階に席があり、どちらも明るい照明の落ち着いた雰囲気でのんびりできます。
そして、こちらのカフェが人気の理由はテラス席にあります。
開放的なテラス席では暖かい日差しを浴びながら、川沿いの景色を楽しめます!
寒い日のためにブランケットやストーブも置いてあるので、安心してくつろげます♪
モトコーヒーでは注文を受けてから豆を挽き、ハンドドリップで淹れてくれます。
コーヒー豆の種類も浅煎りや中煎り、深煎りなど、自分の好みのものを選べます!
ぜひ、自分のお気入りのコーヒーを味わいながら、のんびり過ごしてみてください♪
人気の観光地である大阪にはインスタ映えするフォトジェニックなものから、ホッと一息つける落ち着いたものまで、さまざまなカフェがありますよね。でも、お店が多すぎて何処に行けば良いのか分からない…、なんてことありませんか?今回はプレイライフ編集部が、大阪のおすすめカフェをご紹介します!