ソラマチデートってどこがおすすめ?

観光の名所である東京スカイツリーは押上、浅草エリアにあります。
周辺にはショッピングスポットやグルメスポットも多く実はデートにおすすめです。

今回はプレイライフ編集部が厳選した、観光を楽しみながらデートも満喫できる東京スカイツリーデートスポットをたっぷりとご紹介します。

まずは王道、観光客に大人気の東京スカイツリーの詳細から!

1. 世界一の高さ”東京スカイツリー”

デート定番スポット日本一高い建物、東京スカイツリーへ。
高さは634メートルもあります!
自立式電波塔では世界一です。
2011年11月17日にギネスになり、世界一高いタワーとして認定されました!
そして2012年5月22日に展望台として開業されました。

スカイツリーのマスコットキャラのそらからちゃんです♪
写真スポットもありますよ。

当日入場券は「東京スカイツリー4階チケットカウンター」で販売してます!混雑時はなかなか買えないので事前にチケットを買うことをおすすめします!

東京スカイツリー

地上350mの東京スカイツリー天望デッキは、5mを超える大型のガラスが360度配置されています。
タワーの足元から約70km先まで、東京の絶景を見渡せます。

さらに100m上った地上450mにある東京スカイツリー天望回廊からの景色はこちら!
開放的なポイントからまさに東京を一望できます。
お天気が良い日は真下の仲見世通りや富士山がよく見えます♪

スカイツリー内には吹き抜けの床タッチパネルのほか、イベントが開催されていたりいろいろな楽しみ方があります。

イベントに合わせて衣装を変えて登場する**キャラクターと記念撮影
**もできちゃいます!

5階タワーヤード5番地にはお土産が買えるスーベニアショップ、ザ・スカイツリーショップがあります。
日本のブランドと東京スカイツリーがコラボした限定商品など充実のアイテムが販売されています!

夜景のきれいなレストランを予約する♡

東京スカイツリー
場所:東京都 東京 押上1-1-2
アクセス:押上駅[B3]から徒歩2分 墨田区内運行シャトルバス「東京スカイツリータウン」下車(徒歩1分程度)

【告知】人気バス2台を一気体験!東京駅発スカイツリー

らくらく、東京駅丸の内より乗車!
2つの乗り物で楽しむ「東京スカイツリー探検ツアー」が5,980円!

スカイホップバス・浅草隅田川パノラマツアー

<東京駅丸の内乗車⇒東京スカイツリー乗り場下車>
まずは360度展望のパノラマオープンバス「スカイホップバス」で、浅草・隅田川・上野駅付近などを満喫!
大空のもと地上3.5mの高さから見る東京観光は、散策観光などの普段とは違う新鮮な景色を楽しめます。

スカイダック・東京スカイツリー探検クルーズ

<墨田区・とうきょうスカイツリー駅前乗車>
日本のシンボル東京スカイツリーに到着後は、水陸両用のスカイダックで東京下町探検ツアーをお楽しみいただきます。
こちらも地上3.5mの高さから見る隅田川沿いの風情ある景色と、水しぶきあふれるスプラッシュ体験クルーズを満喫ください!

ソラマチデートはこれでどう?

2. 夜は世界一の高さからの夜景!”東京スカイツリー”

夜の東京スカイツリーはイベントや季節ごとに色が変わるので、いつも違った顔を見せてくれロマンチック!

オールシーズン楽しめますよ。

スカイツリーもライトアップされます♪
こちらはクリスマスカラーのスカイツリー!赤でかわいいですね。

頂上へ向かう通路はまるでSFの世界
不思議な空間でムードは満点です。
デートにぜひ使いたいスポット!

展望フロアも良い雰囲気になっていてデートに最適♪
デートでこんなところに連れてきてもらったら、彼女もきっと喜ぶはず。

夜の展望フロアからの景色です!
お台場や東京タワーも美しくライトアップされています。
展望台営業時間は8:00~22:00(最終入場21:00)です。
年末年始など営業時間が変更される場合があるので公式サイトで確認しておきましょう!

テラス席のあるレストランを予約する♡

ディープな東京観光しませんか?

3. 下町にあるグルメからファッションまである施設”ソラマチ”

東京ソラマチ

東京スカイツリーの真下に位置するアクセス便利な東京ソラマチ
テーマは新しい下町。
巨大な商業施設でグルメなど飲食店が集結しています!
デートの際にはショッピング、ランチやディナーも一緒に楽しめるおすすめスポット。

全長約120mの「ソラマチ商店街」

ソラマチ商店街は昔ながらの雰囲気が漂う商店街です。
週末は混雑するので要注意。

招き猫だけのお店「がっちゃら屋」

商品すべてが招き猫です。

さまざまな種類の招き猫がいました。
気分をあげて幸運をゲットしたい人にはおすすめのお店です!

こんなにたくさんの招き猫!
見るだけでもご利益ありそうですね。

東京下町雑貨 がっちゃら屋
場所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン内 東京ソラマチ イーストヤード4階
アクセス:東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」すぐ 東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄浅草線・京成押上線「押上(スカイツリー前)駅」B3出口すぐ
営業時間:10:00~21:00

ランチやディナーはここ!

①お江戸の和食「そらまち亭」

そらまち亭は、外国人に人気の和食店

1食2,000円ほどで豪華ランチが食べられます。
魅力的なランチスポットです。

【閉店】そらまち亭
場所:東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 7F
アクセス:押上駅から39m
営業時間:ランチ11:00〜16:30居酒屋17:00〜23:00ランチ営業、日曜営業

②老舗の親子丼「たまひで」

創業254年、親子丼発祥のお店です。
代々受け継がれてきた絶品親子丼が食べられます。

特製の鶏肉を使用した親子丼は、1つ2,000円ほどです。
ふわとろ食感の濃厚な卵がとってもおいしい!

行列ができる名店なので待ち時間覚悟です。
ランチタイムは11:00~15:00と長いので、お昼の時間帯を少しずらせば混雑回避できますよ。

ディナータイムは軍鶏料理コースをジャズが流れる店内でゆったりと食べられます。

たまひで いちのは下の赤いボタンから予約できます。
たまひで いちの
場所:東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 7F
アクセス:東京メトロ半蔵門線・都営浅草線押上駅直結東武伊勢崎線とうきょうスカイツリー駅直結 押上駅から67m
営業時間:[月〜金] 11:00〜15:00(L.O) 17:00〜23:00(L.O.21:30) [土・日・祝] 10:30〜15:00(L.O) 17:00〜23:00(L.O.21:30) ランチ営業、日曜営業

③東京夜景も満喫「スカイレストラン634」

東京スカイツリーの地上345mにある展望レストランです。
夜は東京夜景を一望できます。

コース料理は15,000円~あります。
一品一品丁寧に作られたお料理と、高層階からの絶景を堪能できます。

予約時にあらかじめオーダーしておくと、デザートメニューにメッセージを書いてもらえます。
ムード満点ディナーを楽しめるので、記念日や特別な日のデートにおすすめです。

スカイ レストラン 634
場所:東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 東京スカイツリー天望デッキ フロア345
アクセス:都営地下鉄、京成押上線 押上駅から徒歩5分東京メトロ半蔵門線 押上駅から徒歩6分東武伊勢崎線(東京スカイツリーライン) とうきょうスカイツリー駅から徒歩5分浅草駅から徒歩15分*それぞれスカイツリーの天望チケットが必要とうきょうスカイツリー駅から153m
営業時間:11:00〜21:45 (L.O:20:00)ランチ営業、日曜営業