Appleもみとれた幻想的ブルー「青い池」を見に行こう!
旅行雑誌などでよく目にする青い池。
日本人カメラマンが撮影した写真がAppleのMacの壁紙に採用され、世界的に有名なった絶景スポットでもあります。
北海道の美瑛町にあり、枯れたカラマツや白樺などの木々を鏡のように映し出す青い池が幻想的できれいだと人気。
もともとは、昭和63年に噴火した十勝岳の火山泥流をせき止めるための堤防のようなものだったそう。
季節や天候、時間帯によっても湖の濃さが変わるそうで、もっとも濃い青色が見られるのは、晴天が続いた日中!
逆に、雪解け水が入り込む春先や、雨水が大量に流れ込むような梅雨の時期は、きれいな青色にはなりにくいようです。
どうして青いの?
青い池の水が青い理由は、上流にある白ひげの滝などから流れ出るアルミニウムを含んだ水が、美瑛川の水と混ざると目に見えないコロイド状という粒子が生成されます。それが太陽の光を散乱させ、水が青く見えると言われています。
しかし、完全には解明されておらず、謎が残ったままだとか。なんだかロマンありますね!
見頃はいつぐらい?
時期的には、夏の6月中旬~8月終盤ごろ。
北海道の夏は、きれいな花が一面に咲く色彩の丘など、ほかの観光地も賑わいます。この期間に行けば周辺の観光スポットも巡れるので、美瑛を存分に楽しめますよ!
青い池の写真を撮りたいなら、朝の6時~7時ごろがおすすめ。
この時間であればバスツアーの観光客もいないので、気兼ねなく写真が撮れますよ。
アクセス&駐車場
札幌から車で程度3時間、旭川空港からは車で50分ほど。
金・土・日などにはかなりの渋滞になることもあるので、できれば平日に行くことをおすすめします。
青い池の近くには、乗用車が100台くらい停められる駐車場があるので便利。駐車料金・入場料などはかかりません。
詳しい地図はこちら びえい白金温泉観光組合:青い池の地図
MAP CODE:349 598 455
冬はライトアップで違った姿に。
さきほど、観光には夏がおすすめと書きましたが、実は冬の青い池もきれいなんです!
池の上に雪が降り積もり、より一層日常離れした風景が見られます。
夏ほど観光客は多くないため、人ごみのわずらわしさもありません。しっかりと防寒をすれば夏とは違った絶景が楽しめます。
青い池を見た後は?
大自然の中にある青い池。ここだけでもかなり満足できる絶景スポットですが、せっかくの北海道旅行なら他の観光名所にも行ってみたいですよね?
そこで今回は、青い池から巡る美瑛周辺の観光スポットをドライブコース形式でご紹介します。
時間は目安なので、急がず安全運転で巡ってくださいね。
美瑛を一気に観光できるおすすめドライブコース!
6:30 白金青い池
北海道の神秘。
まず始めに青い池へ!
車なら千歳空港から約3時間、旭川市からなら約1時間10分で行けます。
北海道旅行の際に時間の余裕があれば、1日目の夜に旭川市内のホテルに泊まり、2日目の朝に出発するのがおすすめです。
連休などには渋滞が起こるほどの人気スポット。外国人観光客も多く、バスもひっきりなしにやってくるほどなので、頑張って朝の早い時間に行きましょう。
条件が良く、神秘的なエメラルドグリーンが見られたときは感動もの!
まるで絵画のような青い池は、隅の方まで美しく幻想的です。
「死ぬまでに1回は行きたい」という人がいるほどで、思い出に残ること間違いなしです!
7:40 白ひげの滝
優雅な滝が作り出す青い滝つぼ。
青い池からは車で約10分ほど。
青い池の元となっている滝とも言われていて、青い池ほど濃くはありませんが青い水が川に流れています。橋の上から見下ろす白ひげの滝は、優雅だけど迫力があり、青い池に行く際にはぜひ立ち寄ってほしいスポットです。
8:40 ファーム富田
見渡す限りラベンダー!
白ひげの滝から車で1時間ほど。
8:30から営業しているので、早い時間に行ってもOK。
人気観光スポットでもあるので10時以降や、お昼過ぎの時間帯は観光客がたくさん訪れます。
青い池や白ひげの滝を見た後の早めの時間に行くと空いていて、気持ちよく観光できますよ。
こちらはファーム富田の彩りの畑。
紫のラベンダーを始め、白のカスミソウ、赤のポピー、ピンクのコマチソウ、オレンジのカリフォルニアポピーなど七色の花々がゆるやかな丘に花の虹をつくりあげます。
ここで、朝食をとるためにファーム富田の中にあるカフェへ。
6月~8月は8:30から営業しているので便利。
テーブル席とカウンター席がありますが、カウンター席の方はラベンダーの花畑が眺められるのでそちらがおすすめ。
しかし、日当たりがよくて暑くなるので、暑がりの人はテーブル席の方が良いかもしれません。
メニューは道産食材を使ったものが多くあります。
写真は、北海道産季節の野菜とサクサクコロッケカレー(710円)。
カレーの季節の野菜は時期によって変わるようで、HPの写真ではアスパラガスでしたが、ブロッコリーが入っているなんてことも。
ほかにはホットドックなどがあり、朝は軽く済ませたいという方にもおすすめです。
きれいな花を眺めながらの朝食は、朝早いドライブの疲れを癒してくれますよ!
【こちらも要チェック】食後の絶品スイーツはこちら!
11:40 ジェットコースターの路
大自然のジェットコースター!
ファーム富田から車で約1時間。
THE北海道の路感がすごいジェットコースターの路は、全長4km程で標高差は100mもあります。まさにジェットコースターですね!
両脇には広大な畑があり、見とれてしまうほど。スピードは控えめにして、景色を眺めながらドライブを楽しんでください。
MAP CODE:349 698 551*43
12:00 四季彩の丘
広大な大地が作り出す彩の迫力。
ジェットコースターの路から10分ほど。
春・夏・秋で様々な花が緩やかな丘を彩ります。
ファーム富田よりもスケールが大きく、その広さはダブルスのテニスコート268面分!
夏に咲く一面のヒマワリは圧巻!
ファーム富田と同じく人気のスポットで、観光客もたくさん訪れます。
お昼頃はやはり混雑しているのですが、時間を割いても損はないくらい美しいです。
13:40 クリスマスツリーの木
クリスマスを思い出す、巨大なトウヒの木。
色彩の丘から車で10分ほど。
畑の中にポツンと立っていて、とても絵になります。
トウヒという種類の木で、シルエットがクリスマスツリーそのもの!
駐車場スペースは少ししかありませんが、大体の人が写真を撮ったらすぐに立ち去るので回転率がいいです。ドライブコースとしての観光スポットという感じで、周りの方にも迷惑になりかねないので長居はしない方がよさそうです。
MAP CODE:349 788 203*53
14:00 三愛の丘展望公園
ブランコから北海道の景色を。
クリスマスツリーの木から車で約10分。
丘の上から美瑛らしい雄大な風景を眺められ、ドライブの時とはまた違う北海道を楽しめます。トイレがあるので休憩にもぴったりです!
14:30 あるうのぱいん
北海道のおいしいが詰まった贅沢チーズフォンデュ。
三愛の丘展望公園からは車で約10分。
マイルドセブンの丘付近にあるパンとチーズがおいしいカフェ。
営業時間は11時~17時まで。
色彩の丘ではトウモロコシやコロッケなどの軽食を食べるだけにして、ランチはここでとるのもおすすめです。
お店の混雑時には、電話番号を予約の時に伝えて、近くのマイルドセブンの丘を先に見に行ってもよさそうです。
パンのうつわのチーズフォンデュ・セット(1,400円)。
アツアツ濃厚チーズに北海道のおいしい野菜などをつけて食べます。
北海道の食材のおいしさを味わえる素敵なランチです。
15:30 マイルドセブンの丘
青空と緑のコントラストが美しい。
あうるのぱいんから車で約5分。
昭和53年にタバコブランド、マイルドセブンのCMがここで撮影されたことからこの名で呼ばれています。
夜には防風林を入れた味のある星景写真が撮れるということで、写真家からも人気なスポットです。
MAP CODE:389 036 417*37
パッチワークの路
15:40 ケンとメリーの木
CMで有名、巨大なポプラの木。
マイルドセブンの丘から車で約10分。
日産自動車が”ケンとメリーのスカイライン”というキャッチフレーズで長期にわたりCMで使っていたことから有名になった木。
クリスマスツリーの木やマイルドセブンの丘、ケンとメリーの木は私有地の畑の近くにあります。過去に観光客のマナーの悪さで伐採されてしまった木などもあるので、畑などにはくれぐれも入らないようにしましょう。
MAP CODE:389 071 725*56
18:00 鮨みなと
旭川で本当においしい寿司を食べたいならここ。
ケンとメリーの木から30分ほど。
旭川駅から徒歩10分くらいのところにある寿司屋。
食べログ4.28という高評価に加え(2017年12月)、ミシュランの星がつくほどの実力派のお店。旭川で1位のお店とも言われています。
ひとつひとつが良く作りこまれた職人技が光るお寿司。
お値段は安くはありませんが、きっと満足する内容ですよ!
かなりの人気店なので、早めに予約しておくと安心です。
夏の旅行先は美瑛で決まり。
いかがでしたか?
今回は青い池の後に行ってほしいおすすめ観光スポットを、ドライブコースとしてご紹介しました。
車で青い池に行く際には、ぜひこの特集を参考にしてみてくださいね。
幻想的なコバルトブルーが見られると人気な北海道美瑛町の青い池。「いつ行けばきれいなの?」というような疑問に答えるべく、青い理由やアクセス、駐車場、見頃の時期、時間といった基本情報に加え、青い池に行ったら寄りたい周辺のおすすめ観光スポットをドライブ形式でご紹介します。