沖縄の海を楽しんだ後はおいしいグルメを。

沖縄旅行といえば海!まず沖縄では海を楽しみますよね。
「海で遊んだらお腹が空いた!何を食べよう?」

今回はそんな悩みに答える特集です。

【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!

JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!

ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。

気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!

旅好きにおすすめな「JALカード」気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?
JALカードはJALグループのクレジットカード。マイルをためて、国内や海外の特典航空券への交換や国際線の座席のアップグレードなどに利用できます。今は気軽に旅行できない時期ですが、JALカードを作り利用するメリットはあるのでしょうか?今回はおトクに海外旅行をしたいため、積極的にマイルをためている20代トラベラーの私が、JALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。旅が今より気軽にできるようになった時、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください。

1. Volare SENAGAJIMA(ヴォラーレ 瀬長島)

おいしい沖縄そばパスタを食べよう。

ウミカジテラス内にあるVolare SENAGAJIMAは、青い海と白い街という絶景の中にある雰囲気の良いイタリアンです。

こちらでは沖縄そばパスタがおすすめです。
アボカドや海老、チーズなどが入っており、沖縄そばなのにちゃんとイタリアン。

沖縄のオーシャンブルーと白い柵と沖縄そばパスタは非常にきれいな写真が撮影できるのでインスタ映え間違いなしです。

【閉店】Volare SENAGAJIMA
場所:沖縄県豊見城市字瀬長174-6 瀬長島ウミカジテラス 店番号20

2. アメリカ食堂サンズ・ダイナー

大ボリューム!アグー豚のハンバーガー。

牧志駅周辺にあるアメリカ食堂サンズ・ダイナーではアグー豚のハンバーガを食べることができます。

このお店普通のハンバーガーでもかなりの高さがあります。
野菜とお肉のボリュームがとにかくすごいです。

アメリカ食堂 サンズ・ダイナー
場所:沖縄県那覇市安里1-1-60
アクセス:牧志駅徒歩1分、国際通り沿い 牧志駅から87m
営業時間:11:30〜翌0:00(L.O.23:00) ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業

3. 街角

沖縄のど真ん中で沖縄そばを食べよう。

沖縄の中心街から抜群のアクセスで行けるお店が沖縄そばのお店街角です。
スタバの前と良すぎる立地に加え、沖縄そばお決まりのお肉も大きいのでおすすめです。

柔らかく口の中でとろける豚肉がポイント。
スープの味付けはあっさりのヘルシーな沖縄そばです。
飲み会の後にもおすすめです。

街角
場所:沖縄県那覇市牧志3-1-5
アクセス:牧志駅から423m
営業時間:11:00〜22:00 ランチ営業、日曜営業