東京都内はスイーツ人気店がいっぱい!
甘くておいしいスイーツはいつ食べても幸せな気分になれますよね。
そんなスイーツ好きのあなたはスイーツを探すとき、どのように調べますか?
おいしい・かわいい・インスタ・人気・流行・かわいいお店…
などではないでしょうか?
そこで今回はスイーツ好きのあなたが行きたくなるようなお店を、東京都内のエリア別にご紹介します!今すぐ予約できるお店もあるので、要チェックです。
渋谷周辺のおすすめ人気スイーツ。
ハチ公銅像やSHIBUYA109などで有名な渋谷。
原宿などからも近く、「若者の街」としても知られていますよね?
そんな渋谷駅周辺にはかわいいスイーツを売っているお店がたくさんあります。その中でも特におすすめのお店をご紹介します。
第1位 季節限定の爽やか&かわいいフランボワーズ
76CAFE(ナルーカフェ)
地下鉄表参道駅A2出口より徒歩3分ほど。
外観はおしゃれなブティックか美容院のよう!
店内はシンプルでスタイリッシュな、開放感のある空間です。
てのとう虫 フランボワーズ(550円)
可愛いてんとうむしケーキで、赤色はフランボワーズのフレイバー、黄色はオレンジ系のさっぱりしたケーキになっています。
また、下の赤いボタンには安いクーポンもあるので、イートインの場合は事前にチェックしてみてください。
実際に76CAFE(ナルーカフェ)に行ったユーザーの口コミ
てんとうむしをカットしてみるとムースになっています。土台は薄めのスポンジケーキ。しっとりしていて美味しい♡
第2位 牛乳屋さんの濃厚ミルクアイスクリーム
LAITIER(レティエ)
千駄ヶ谷駅から徒歩5分のところにある、ソフトクリームとガレットのお店。
お店の外観が素敵なので、立ってるだけで画になりますね!
農林水産大臣賞を19回も受賞した牛乳を使用していて、その味はお墨付き!
ソフトクリーム ミルク(400円)は濃厚だけど後味がさっぱりしていてペロッと食べきれます。
彼氏も連れていきやすいお店なので、デートの際にぜひ立ち寄ってみてください。
写真映えする可愛らしい店内なので、時間がある方はイートインをおすすめします!
詳しくは下の赤いボタンからチェックしてみてください。
実際にLAITIER(レティエ)に行ったユーザーの口コミ
農林水産大臣賞を19回も受賞した静岡県の大美伊豆牧場より
直送の牛乳を使用していて、全国トップクラスの牛乳で作った
日本一のソフトクリームは絶品です!
話題のお店で食べるスイーツは最高ですよね。そこで今回は、東京都内で人気なパフェや、ランキング上位のおすすめのメニューをエリアに分けてランキング形式でご紹介します。ビュッフェのお店やお土産におすすめのお店、おしゃれなカフェもあるので、休日に友達と遊びに行く時やデートの時などにも参考にしてみてくださいね!