第5位 三度驚かされる、ガトーショコラ専門店
ケンズカフェ東京
新宿御苑前駅2番出口から徒歩3分ほど。
ガトーショコラの専門店で、なんと店内にはガトーショコラ1種類(3,000円)しか置いてありません!
人気過ぎて、店舗に行っても買えないことがあるので事前に予約しておくと良さそうです。
冷凍では生チョコ、常温ではテリーヌショコラ、温めればフォンダンショコラと、温度によってガトーショコラのさまざまな食感と香りを楽しめます。
土日などの休日はお店も休みのことが多く、なかなか買えない人気商品ですが、食べログのランキングでも上位に来るほどの絶品スイーツなので、ぜひ食べてみてくださいね。
実際にケンズカフェ東京に行ったユーザーの口コミ
説明書にしたがって3種類の食べ方に挑戦。冷やして食べると生チョコのよう。
常温で食べるのがおすすめ。濃厚なカカオの味わいが口の中に広がります。
第6位 いちごパフェ好きにはたまらない、圧巻のデザート
サロン ベイクアンドティー(SALON BAKE&TEA)
新宿駅新南口直結のNEWoMAN3Fにあるこのお店は、フランス流のスイーツが食べられることで有名です。
店内に差し込む日の光が心地よく、リラックスできるゆったりとした空間です。
こちらが人気のパフェ・オ・フレーズ **(1,500円)
甘酸っぱいいちごのシャーベットと、甘い香りのバニラビーンズがたっぷり入っているクリームを一口食べるごとに、口の中が幸せでいっぱになります!**
大きいのでシェアして食べることをすすめします。
実際にサロン ベイクアンドティー(SALON BAKE&TEA)に行ったユーザーの口コミ
フォンダン・ショコラ・プランタンはチョコレートが濃厚で、甘酸っぱいベリーのソースと相性抜群で最高に幸せにしてくれます。
下北沢周辺のおすすめ人気スイーツ。
おしゃれなカフェや古着屋など、個性的なお店がたくさんある下北沢では、小さくてかわいいスイーツがたくさんあります。
その中でも「これは外せない!」というお店を選びましたので参考にしてみて下さい。
第1位 ちょこんとしたトトロシュークリームをお土産に
白髭のシュークリーム工房

世田谷代田駅から3分ほど。
このお店は、インスタで人気のトトロシュークリームが買えることで有名。
1階はショップになっていて、2階がカフェになっています。
天気いい日は、1階で購入してテラス席で食べるのもよさそうですね。

こちらがトトロシュークリーム チョコレート(400円)
中のクリームはとっても濃厚。外のシューは硬めで食感がとてもいいです!
そして、かわいすぎて食べるのがもったいない!
実際に白髭のシュークリーム工房に行ったユーザーの口コミ
それぞれ異なるハットなどをかぶったトトロたち。色々なフレーバーがあるのです。黄色のハットは1~4月限定のキャラメルバナナ。青いハットは、オールシーズンのチョコレートクリーム味。
話題のお店で食べるスイーツは最高ですよね。そこで今回は、東京都内で人気なパフェや、ランキング上位のおすすめのメニューをエリアに分けてランキング形式でご紹介します。ビュッフェのお店やお土産におすすめのお店、おしゃれなカフェもあるので、休日に友達と遊びに行く時やデートの時などにも参考にしてみてくださいね!