いちごスイーツ、行きたいけど予約がとれない方へ。
まだまだ予約もできるアフタヌーンティーもあります。
こんにちは。
食べるの大好き中村真理子です。
いちごの旬は1月~2月で、ホテルやレストランがいちごスイーツのイベントを行なっていますよね。
しかし、3月〜5月もまだまだ美味しいいちご。
今回はいちごを使用した、いちごスイーツの食べられるおすすめのお店をご紹介。
全て私が取材に行ってきました。ぜひ参考にしてみてください。
「今年まだいちごスイーツを食べてなーい!」なんて方、おすすめです!
1. デートにも◎甘いいちごをチョコレートに贅沢ディップ
カフェ&ダイニング ゼルコヴァ (ZelkovA)/ 表参道
表参道駅から徒歩1分のところに「カフェ&ダイニング ゼルコヴァ (ZelkovA)」はあります。
まるで教会のようなおしゃれなレストランで女性から人気が高いです!
「カフェ&ダイニング ゼルコヴァ (ZelkovA)」ならデートに利用しても申し分ないでしょう。
季節限定のイチゴのアフタヌーンティーセット(3,800円)です。
チョコレートディップされたいちごは、とっても甘くて美味しい。
いちごのタルトはカスタードクリームたっぷりで幸せ♡
小ぶりなスコーンですが、クロテッドクリームをつけるとゴージャスな味に変わります。
期間限定メニューもあるので、満席になる前に下の赤いボタンから早めに予約をしてください
実際にカフェ&ダイニング ゼルコヴァ (ZelkovA)に行ったユーザーの口コミ
表参道にいながら、ニューヨークの高級ホテルにいるような気分を味わえます。淹れたてのコーヒーは香り高くとっても美味しいです。
2. いちごをふんだんに使った六本木のビュッフェ
フレンチ キッチン / 六本木
セイボリー(しょっぱい系メニュー)とスコーン、それからスイーツのみブッフェになっています。
こちらはイチゴだらけのアフタヌーンティー(3,800円)
イチゴのタルト、マシュマロ、マカロン、パリブレストやクレームダンジュやムースなど多種なイチゴのスイーツたちは、美味しさはもちろん、どれも可愛い!フランス料理店らしいマカロンは特に人気です。
このビュッフェは満席が続いているので、下のOZmallからのご予約はお早めに!
実際にフレンチ キッチンに行ったユーザーの口コミ
スコーンは大きくてふかふか系でした。
生クリームと、イチゴジャムも。チョコチップが沢山入ったスコーンはイチゴジャムとの相性バツグン、美味しい!
3. 実は穴場、土日はとちおとめ食べ放題です。
ヴィラッツァ / 新宿・代々木
かわいいスイーツが魅力!
こちらはいちごショートケーキ・いちごミルフィーユ・いちごジュレです。
土日限定で、とちおとめが食べ放題のプラン(4,880円)をおすすめします。
小ぶりですが、しっかり甘くておいしいスイーツは、飽きずに食べられるスイーツ。
とちおとめをおかわりできるのはイチゴ狩りよりコスパが良いかも⁉
旬の食材を使用した選べる自慢のピザorパスタ+サラダ・スープ・フルーツなどのハーフビュフェは下の赤いボタンから安く楽しめます!
ラグジュアリーな空間なのに、コスパのいビュッフェが楽しめるのでぜひいってみてくださいね!
実際にヴィラッツァに行ったユーザーの口コミ
ホテル内に入っている、品の高いレストランなのにランチビュッフェが2,000円なのはお得すぎます!柔らかい赤身肉や、シャキシャキと歯ごたえのいいお野菜を使ったお料理はどれも美味しく、大満足!記念日やお祝いにも使えるレストランだと思います。
東京都内のアクセスの良い場所で食べられるおいしいいちごスイーツをご紹介。いちごが無性に食べたくなっ方へおすすめのお店をご紹介します。まだまだ間に合う予約も可能なお店もあります。東京都内で食べられるストロベリーアフタヌーンティーはいかがでしょう。