1. チョコとコーヒーの最高のコンビネーションを♪「LE CHOCOLAT DE H / Paul Bassett」
渋谷ヒカリエにある「LE CHOCOLAT DE H / Paul Bassett」です。
ここのお店はチョコレートとコーヒーで有名です♪
好みの味を見つけて是非買ってみてください!
一箱5袋入りなので色々組み合わせてもいいですね!
チョコレートは単品(303円〜)からこのように詰め合わせ(1851円〜)になっているものまで好きなモノを選べます。こちらのお店には定番の味だけでなく「ほうじ茶そば」や「桜葉巻」など変わったものまで取り揃っています!
どれにしようか考えるだけで楽しいです♪
コーヒーはドリップパックになっているので淹れるのも簡単です。
味の違いやチョコレートの組合せで楽しめるのでコーヒーは好きの方には絶対喜んでもらえると思います!
2. 日本では2店しか扱っていない!レアなチョコが買える「& Market」
白金台駅から徒歩3分ほどの距離にあるおすすめ輸入食品を扱う「& Market」です。
可愛いお菓子や食品はもちろん、手作りのお菓子やコーヒーなども販売されていてオープンテラス・カウンターで飲食も可能です。
店内には棚びっしり商品が並べられています!
奥にはチョコレートを管理するためだけに、温度・湿度の管理できる別室があります。高級チョコレートばかりなので、お土産やお礼に喜んでもらえそうです♪日本では2店舗しか取り扱っていないチョコというのは板チョコ一枚1,000円ほどの高級チョコレート「BONNAT(ボナ)」です。
その他にもこのようなシーズンごとに目玉商品もあります。外国のお菓子はとにかくパッケージが可愛いですよね。チョコレートだけでなくこんなお菓子も買って行くときっと喜ばれますよ♪
白金台に行くならココもオススメ!
【本当は教えたくない!】一度食べたら絶対に病みつきになる目黒、白金台の激ウマ格安点心!
3. おもしろチョコを買うなら定番の「LOFT」
もし渡す相手が面白いもの好きということであればLOFTのチョコレートコーナーがオススメです♪
この写真はバレンタインシーズンなので特に数多く揃っていますが、常時多くのチョコレートが取り揃っていますよ!
例えばこれ!
どこかで見たことがあるようなパッケージですね(笑)
何かのプレゼントと一緒にさっと渡したらきっと喜んでもらえます!
宇宙が好きな人にはこのギャラクシーチョコレートを渡すのがオススメです!
金星、太陽、地球がデザインされたチョコレートです☆
太陽をイメージしたチョコレートは♡の形になっていて可愛いですね♪
そしてお酒が好きなあの人に渡すときにはこのチョコレートがオススメ!
梅酒、柚子酒、純米吟醸酒など色んな種類のチョコレートが入っています。
変わったものが好きな人にはこれがオススメです!
4. 見た目が可愛い輸入チョコを買うなら「KALDI」
まずは海の貝やタツノオトシゴの形をしたチョコレートです♪
想像よりもゴロンとしていて食べごたえがありますよ!
5つしか入っていないので大切に食べたくなっちゃいますよね。
こちらはベルギー産です!
カップケーキの形をした可愛らしいチョコレート!♪
中はふわふわとした食感になっていて、普通のチョコと少し違って美味しいです!
4つ全部味が違います。こちらもベルギー産です!
大きめの箱にたくさんの小さなチョコレートが入っているので、皆で食べてもらう時なんかには丁度いいと思いますよ♪
2つ目のように中がフワフワしているものや、ホワイトチョコレート、ナッツが入っている物など色々な種類があったので、楽しみながら食べることができます♪こちらはポーランド産!
クリスマスも間近になりプレゼントを考えている方にオススメしたい特集です。せっかく選んだプレゼントだけど何かもう一つプラスしたいという時にはチョコレートがオススメです♪更にクリスマスパーティーの手土産に持って行っても喜んでもらえます!是非参考にしてみてください!