1. 築地に寺があるって知ってた?「築地本願寺」
皆さん築地にお寺があるって知ってましたか?
実は東京メトロ日比谷線「築地駅」の1番出口を出るとすぐ目の前にあるんです!
昼間の姿はこんな感じでぱっと見だとお寺には見えないので気付かないかもしれないです。なかなか珍しい外見ですが、中の本堂は歴史ある浄土真宗の建築様式です!
夜になるとこんな綺麗な姿になります。まるで海外のお城のようで綺麗ですね。夜景スポットとしても人気で多くの人が訪れているんですよ♪
大晦日には「除夜会」が行われ除夜の鐘を撞くことができます。
22時に開門し整理券を配布します。350組限定なので早めに行きましょう。
年越しのタイミングにはカウントダウンも行うそうですよ♪
温かい甘酒やココアの準備もあるそうなので温まりましょう!
【PR】女子会でも、おひとり様でも。特別すぎる「自分へのごほうび」ティータイム
OZmall厳選!
有名店や高級ホテルでの特別なひとときを、自分へのごほうびに♡
人気のいちごやチョコレートのアフタヌーンティーはいまならでは!
土日は早めの予約が必須です!
2. 東京タワーの真下!「増上寺」
都営大江戸線の「赤羽橋駅」でおります。地下鉄の神谷町駅、御成門駅、大門駅、JRの浜松町駅からもアクセスできます。
そんな東京タワーの真下にある「増上寺」でも除夜の鐘を撞くことができます。
ただここは冥加料として1人2000円(記念品あり)がかかるので注意です。
チケットには限りがあるので電話で確認してみてください。(03-3432-1431)
下から見下ろす東京タワーはかなり綺麗です。
今年はこんな絶景とともに年越ししてみてはいかがでしょうか?
3. 寅さんでお馴染み♪葛飾にある「柴又帝釈天」
次は寅さんでお馴染みの葛飾区柴又、そこにある「柴又帝釈天」を紹介します。
まずは柴又駅で下車します。駅前には寅さんの銅像があります♪
柴又駅から帝釈天へ向かう参道には、だんご屋さんやお土産屋さん、川魚料理の店などが並びます。普段は夜はお店が閉まっていますが、この年越しの時は夜通し営業しておりかなり賑わいます。ここで腹ごしらえをしたりするのもいいですね!
こちらが「柴又帝釈天」です。
1629年に創建された日蓮宗のお寺です。
ただこちらも15,000円の奉納が必要…しかも先着108名限定なのでもしかしたら締めきっているかもしれません。要確認です。(03-3657-2886)
4. 関東厄除け三大師の1つ「西新井大師」
大師線の西新井駅です。ここかもう一つ隣の大師前駅で下車しましょう。
再開発で周辺が綺麗になったそうです♪
西新井大師の参道です。
ここにあるお店は半分がだるま屋、半分がせんべい屋だそうです(笑)
西新井大師です。
ここのポイントは除夜の鐘が無料&人数制限なしというところです。
並べば全員が鐘を撞くことができます。どうしても今年は撞きたい!!という方にはここがオススメです。
5. 鎌倉にもある!紫陽花寺で有名な「長谷寺」
最後に紹介するのは紫陽花寺という名前で有名な「長谷寺」です。
ここでも実は除夜の鐘を撞くことができるんです♪
奥にある「鐘楼」で除夜の鐘をつきます。
当日22時頃から108組限定で整理券を配布するそうなので是非早めに行って整理券をゲットしましょう。
因みに長谷寺で除夜の鐘を撞いた後朝まで待てば江ノ島から初日の出を見ることができますよ♪
ぜひ除夜の鐘を撞いてみよう!
さて、いかがでしたか?
意外と撞いたことがない人が多い除夜の鐘。
ぜひ今年の年越しは一度体験してみてはいかがでしょうか?
年越しといえば夜に鳴り響く「除夜の鐘」。しかし実際に撞いたことがある人は少ないんじゃないでしょうか?そこで今回は東京都内周辺で除夜の鐘を撞くことができる寺をまとめました。是非一度は体験してみてください!