六本木には名店がありすぎる!
池袋、新宿、高田馬場に続くラーメン激戦区・六本木。
駅から地上に出ると、ラーメン屋がたくさんありますよね。
今回は、あっさり系スープのメニューがあるお店、こってり系スープのメニューがあるお店、魚介系スープのメニューがあるお店…いろいろなお店をめぐってみて、気づいちゃいました!
味も内観もさすが六本木と言わざるとえないクオリティに!
今回は、六本木にきたらぜひ食べてほしいおすすめのお店10店舗をランキング形式で紹介します。
交差点付近にあり、駅を出たらすぐのお店が多いので、思い立ったらすぐ行ってみてください!(ピーク時は外すように!)
第1位 AFURI 六本木ヒルズ
食べログ評価3.5!夏にはさっぱり系の柚子塩がイチオシ
神奈川県阿夫利山から生まれた「AFURI」は、あっさり系の柚子塩ラーメンが大人気!
原宿や恵比寿、中目黒にも店舗がありますが、
六本木には、六本木交差点前店とヒルズ店があります。
ラーメンのスープを作るにあたり、食材に柚子を使用するところは少ないので、レアですよね。
柚子ジュレを使用した、柚子好きにたまらないメニューもあります。
そのほかにも、栗の担々麺や桜えびの塩ラーメンなどの季節メニューや、野菜がたくさん入ったヴィーガンラーメンといった女性が喜びそうなメニューもあります。
写真は「辛露つけ麺」です。
柚子塩ラーメンとは異なり、こちらのつけ麺は唐辛子パウダーが乗った麺を自家製辣油スープの中につけて食べる味わい深い逸品です。
辛党さんはこちらを食べてみてもいいかもしれません!
ほかのメニューは、魚介系のつけ麺の種類も豊富です。
第2位 天鳳
食べログ評価3.6!”一三五・めんばり”をマスターしよう
札幌に本家を置く老舗ラーメン屋さん「天鳳」が六本木交差点付近にあります。
メニューは塩ラーメン、醤油ラーメン、チャーシュー麺とあり、非常にシンプルなのですが…
看板メニューは「醤油ラーメン(一三五)」です。
一三五とは、1. 麺硬く、3. 油こく、5. しょっぱくのこと。
こってり系スープのラーメンが好きな人にはもってこいのメニューです。
盛り付けもチャーシューにネギ、メンマとシンプルですが、濃厚な醤油スープとすすりながら食べるコシのある麺は最高です。
そして、一三五をもっと最強&こってりめに調理したのが「醤油ラーメン(めんばり)」。こちらは半めしがないと食べるのが難しいのだとか。どんな味か気になる人はぜひ行ってみてください。
第3位 麺匠 竹虎 六本木店
食べログ評価3.4!嬉しい個室もあるラーメン屋
新宿と六本木、沖縄にお店を構える「竹虎」。
こちらも交差点付近にあります。
醤油から味噌、豚骨、魚介系など、ラーメンに限らず「ゆず魚介豚骨つけ麺」や「裏竹虎つけ麺 辛口」など豊富なメニューがそろっているので、気分によって食べたい味が変わる人にはもってこいです。
年中無休なのも嬉しいですね!
写真は鶏ガラスープをベースにした「胡麻味噌坦々つけ麺」です。
濃厚な練りゴマと、竹虎オリジナルの少し甘味のある味噌スープが合わさった、味わいのある逸品です。
スープにちょっぴり辛い豆板醤が絡んでいるのも、ハマってしまうポイントです。
交差点付近の名店が大集合⁉一流グルメが揃う六本木。肉や和食もいいけどなんだか無性にラーメンが食べたくなってきた⁉そんなときは、これからおすすめする、食べログ高評価のお店にぜひ行ってほしいです!今まで体験したことのない、絶品ラーメンが待っています。