清水寺でランチを楽しもう!
京都の人気観光スポットである清水寺には、たくさんの有名なお店があります。
でも、お店がありすぎて何処に行ったらいいか分からない…、なんてことありませんか?
今回はプレイライフ編集部が、清水寺周辺のおすすめランチが食べられるお店をご紹介します!
ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
【PR】今すぐレストランで利用できる、最大5,000円クーポンがもらえる!

OZmallにて、“今年中にしたいこと”を応援するキャンペーンがスタート!
レストランで使える最大5,000円のクーポンを配布中!
クーポンの取得・利用は先着順なのでお早めに!
京都屈指の豆腐専門店が清水寺のランチで!
1.おかべ屋
本物の豆腐の味わいをお試しあれ♪
清水寺から帰る坂道を下って左へ曲がるとある「おかべ屋」。
ここでは本格的な湯豆腐や湯葉料理をリーズナブルな価格で楽しむことができます♪
中に入ると京都らしい、高級感あふれる雰囲気が漂っていました。
私が行ったときは空いていたのですぐに入ることができましたが、かなりの人気店なので並ぶことも多いそうです。
湯豆腐ランチを注文しました。目の前で自分で豆腐をゆでます。新感覚で楽しい♪(笑)
このボリュームでなんと2000円!とっても安いですよね!
一つ一つの料理に手が込んでいてとても美味しかったです♡
なんとアイスも売っているんです♪味がまた不思議で、豆腐味と日本酒味!
思ったよりもクセがなくて美味しく食べました。食べ歩きにも丁度いいですね!
京都感をたっぷり堪能することができるので、是非行ってみてください♪
食べ歩きにもってこいの蒸しまんを清水寺ランチにいかが♡
2.えびす楽庵
清水寺に向かう途中にある蒸しまんのお店。
通るだけで良い匂いがプンプンしてきました♪
牛肉しぐれまんをいただきました。すき焼きのような味で美味しすぎました!
とても寒かったので、あったまってよかったです♪
京都が味わえるお店で清水寺ランチを♡
3.まごころ料理 かぶらや
隠れた名店です!
清水寺から清水五条の通りを降りてゆく際にある「まごころ料理 かぶらや」
少し見つけにくいですが、実は隠れ名店なんです♪
店内は少し狭いですが、品の良さを感じます。
和の感じが京都らしさを出していてまた良い感じですね~♪
単品のメニューはなく、全てコース料理です。
まず出てきたのが新鮮なお刺身。東京ではあまり食べないような種類の魚でした。
揚げたての天麩羅も最高!
中の具材も美味しかったです♡
メインがこちらの「蕪蒸し」
とっても熱いですがとっても美味しい♡
おふくろ味、という感じで懐かしい味わいです。とにかく美味しすぎます!
最後にドン!と大量の食事が出てきます!とにかくボリューミーですが、美味しくてつい全部食べたくなってしまうんです…(笑)
店内の居心地が最高なので、ゆっくりと味わってみてください♪
京都に観光に行ったときに、外せないのが清水寺。清水寺の周りには美味しそうなお店が多く、食べ歩きも景色も楽しめます。今回は清水寺に行ったら絶対に食べておきたい、絶品グルメを5つご紹介します。清水寺で食べ歩きをして、心もおなかも満たしませんか?