関ヶ原の戦いに勝利した徳川家康のお墓がスゴイ!

【栃木県】日光東照宮

一年を通して観光客で賑わうスポット日光東照宮は徳川家康が神格化されて祀られている神社です。

広大な境内に建ち並ぶ社殿群は、江戸幕府3代将軍徳川家光によって1636年に建てられ、世界遺産に登録されました。

国宝の陽明門
東照宮のメインスポットであり、日本を代表する豪華絢爛な美しい門のひとつです。
「平成の大修理」を経て、2017年に公開されました。
由緒ある神社の建物ひとつひとつに赴きがあります。

高さは約35m、重要文化財の五重塔

境内は厳かな雰囲気に包まれています。

「見ざる聞かざる言わざる」の三猿。

実は、三猿は「さんざる」「さんえん」と読みます。
「見ざる聞かざる言わざる」ということわざは、「自分に都合の悪いこと、人の欠点や過ちなどは、見ない、聞かない、言わないのが良い」という意味があります。

この言葉は孔子の言葉が元になったと言われています。
また、孔子の四つの戒めは「見るな、聞くな、言うな、するな」ということですが、「見るな、聞くな、言うな」が「見ざる聞かざる言わざる」で四猿が実は正しい。
見るな=目を両手でふさぐ猿
聞くな=耳を両手でふさぐ猿
言うな=口を両手でふさぐ猿
するな=股間を両手でふさぐ猿

「するな」は、股間を両手でふさいでいるので、性的なことに関する戒めといわれています。
日本では三猿が広く知られていますが、「四猿」を「しざる」と読むことで「死」を連想させるから三猿になったとか、性的な表現は良くないということで三猿にしたとか、理由は定かではありませんが、4匹目の猿は幻となっています。

大人の拝観料は1,300円で営業時間は11月〜3月は午前9時〜午後4時(4月〜10月は午前9時〜午後5時)です。
秋は紅葉、冬は初詣など、四季で違うイベントを楽しみましょう!

日光東照宮
【HP】
http://www.toshogu.jp/etc/haikan.html

日光東照宮
場所:栃木県日光市山内2301
アクセス:東武日光駅[出口]から徒歩約30分 日光駅からバスで7分  西参道で下車

家康ゆかりの地を参拝できる都内のスポット

【東京都・台東区】上野東照宮

東照大権現たる徳川家康を祀る神社、東照宮。
「徳川家康(東照大権現)をお参りしたいけど、栃木県の日光東照宮まで行けない…」
そんな皆さん、ご安心ください!

実は、東照宮は全国に散在しています。
その中でも日光東照宮・久能山東照宮・上野東照宮・芝東照宮の4つが四大東照宮(※諸説あり)といわれています。

上野にある上野東照宮
家康の家臣であった藤堂高虎が創建し、現在の社殿は1651年に建てられました。
重要文化財に指定されている極彩色の社殿が美しいです。

毎年1月から2月には境内でぼたん苑が開催されます。
日本のわびさびが随所に見られるフォトジェニックなスポットがたくさんあります。
カメラを片手に立ち寄ってみてください!

上野東照宮 大楠
場所:東京都台東区上野公園9-88
アクセス:根津駅[2]から徒歩約6分

【東京都・港区】芝東照宮

東京タワーのすぐ側、芝公園の中に鎮座する芝東照宮
静かな境内には3代将軍家光により手植えされた大イチョウが現存しています。
戦災で社殿が焼失し、戦後立て替えられました。

芝東照宮
場所:東京都港区芝公園4-8-10
アクセス:芝公園駅[A4]から徒歩約2分

【東京都・港区】増上寺

東京タワーとのコントラストが見事な増上寺
先ほどご紹介した芝東照宮から徒歩5分のところにあります。
浄土宗の七大本山の一つで、1393年に酉誉聖聰上人によって創建されました。

家康は、増上寺の御本尊を深く信仰し、戦場でも拝んでいました。
数々の戦に勝利し、度重なる災難を退け天下統一を果たしたのは、この御本尊のおかげとも言われ、徳川家の菩提寺に選ばれました。

そのため、増上寺は「勝運」や「仕事運」がアップするパワースポットとして人気があります。

境内には6人の徳川家将軍が眠る墓所もあります。
墓所には、各公の正室と側室のお墓も設けられ、その中には家茂の正室であり、悲劇の皇女として知られる静寛院和宮様も含まれています。

期間限定で公開されているので詳細は公式サイトをチェックしてみてください!

増上寺
場所:東京都港区芝公園4-7-35
アクセス:御成門駅[A1]から徒歩約5分

現代で徳川家康に会いたいなら!

【愛知県】家康最後の城、名古屋城

名古屋城は、徳川家康が天下統一の最後の布石として築いた城です。
江戸幕府が体制を確立する激動の時代に、濃尾平野を見晴す高台に忽然と巨大な城郭が誕生しました。

名古屋城の中にて、実物大の金のシャチホコが!
記念の写真撮影をお忘れなく。

そしてココに注目。
土日には、イケメンぞろいの「名古屋おもてなし武将隊」の演武があるんです!!!
平日でも、武将と陣笠がおもてなししています。
現代で戦国武将に会えるチャンス、これは歴女にはたまりませんね。(笑)

詳細は公式サイトをチェックしてみてください!

名古屋城 正門
場所:愛知県名古屋市中区本丸1-1
アクセス:浅間町駅[1]から徒歩約11分

天下人、家康に思いをはせる

「関ケ原の戦い」は分かりましたか?
天下統一した豊臣秀吉に継ぎ、戦国の乱世のなか江戸幕府を成立させた徳川家康。
「関ケ原の戦い」に限らず、全国には家康ゆかりの歴史的スポットが点在しています。
身近な歴史スポットに足を延ばして、歴史ロマンを感じてみませんか?