〜まずは東京のおすすめスポットから〜

奥多摩湖

周囲は15kmで、湖沿いを走るドライブコースとして最適です。所要時間は30分程度。 

奥多摩湖の周辺は、自然の中を散歩できる遊歩道もあり、心ゆくまで紅葉を楽しめます。
紅葉を眺めながら、奥多摩湖上の浮橋もぜひ渡りましょう。通称ドラム缶橋と呼ばれますが、 現在はドラム缶は使われておらず、昔の名残りだそうです。

日原鍾乳洞

次の目的地は関東最大級の鍾乳洞・日原鍾乳洞。洞内は年間を通じて11度、夏はひんやり涼しく、冬は暖かいです。
大人600円、中学生400円、小学生300円。営業時間は8時~17時(冬季は変更)

日原鍾乳洞の周辺は、切り立つ岸壁と美しい渓流(日原川)があり、色鮮やかな紅葉が広がります。ちなみに、奥多摩町は日本一巨樹の多い町だそうです。

〜神奈川の穴場&絶景スポット〜

葉山公園

次に紹介するドライブスポットは穴場&絶景の大満足スポットです。
最高の夏を満喫したい方、混み合っていない海を求めている方必見。また、秋・冬には、湘南の夜景と満点の星空を楽しめます。

公園というものの、海沿いなのでビーチがあります。絶景で真夏真っ盛りにも関わらず全然混雑していません。超おすすめスポットです。

〜埼玉絶景スポット〜

奥秩父

次は埼玉・秩父。ここにも絶景のドライブコースがあります。
写真はループ橋。橋をぐるりと回って、山の絶景の間をドライブできます。なんと贅沢な。。。

三十槌の氷柱(みそつちのつらら)

冬場のドライブなら欠かせません。1月下旬~2月下旬に見られる三十槌の氷柱です。
岩清水で作られる氷の芸術です。
駐車場500円。

三峰神社

三峰神社は、約1900年前日本武尊の創建。
随心門は元禄4(1691)年に建立された巨大な門。こちらをくぐって進みます。日本武尊の像もあります。
駐車場は普通車500円。

高台にある遥拝殿からはダイナミックな景色が楽しめます。

〜房総半島・千葉ドライブ〜

富津岬展望台

そして次は千葉・房総半島。
最初に目指すのは、富津岬の最先端にある展望台。五葉松をかたどった形で、明治百年を記念してつくられたそうです。

展望台からの眺めは、富津岬方面。反対を向くと、東京湾が見渡せます。

鋸山(のこぎりやま)

ロープウェイで山頂へ登ります。
ロープウェイの中からは、東京湾を一望できます。
大人片道900円。9:00 ~ 17:00(冬季~16:00)。

鋸山
場所:千葉県富津市金谷
アクセス:保田(千葉県)駅[出口]から徒歩約38分

鋸山 百尺観音

ロープウェイを降りてしばらく行くと、鋸山の岩肌に彫られた高さ100尺(30.3m)の大観音石像に出会います。

鋸山 地獄のぞき

山頂付近には、切り立った岩の上から下をのぞきみるスリリングな名所、地獄のぞきがあります。意外と登るのは大変です。

鋸山 大仏

ずっと下っていくと、総高31.05m、日本最大の大仏が待ち構えます。

袖ヶ浦海浜公園

そして袖ヶ浦海浜公園へ。
ここではアクアラインの夜景と富士山を堪能できます。

袖ケ浦海浜公園
場所:千葉県袖ケ浦市南袖36-1
アクセス:袖ケ浦駅[出口]から徒歩約47分

一宮海岸

ぐるっと外房まで周り一宮海岸で星空を楽しみましょう。とくに冬は満点の星空が広がります。

ちなみに、千葉で楽しめるアウトドアなら清水公園のアスレチックがあります。詳しくはこちら
【清水公園】100種類のアスレチック!!着替えも持たず子供に混ざってかなり無理して挑んだ結果

一宮海岸
場所:千葉県長生郡一宮町一宮
アクセス:上総一ノ宮駅[出口]から徒歩約36分

〜富士山の絶景がたまらない山梨〜

河口湖

最後は山梨・富士五湖のドライブコースを紹介します。
河口湖周辺には人気のオルゴールの森やハーブ館、美術館、遊覧船などがあります。
今回はカチカチ山にロープウェイでのぼります。往復700円。

カチカチ山の頂上からは、富士山とその裾野が見渡せます。
晴れた日に行くととても綺麗です。

河口湖
場所:山梨県南都留郡富士河口湖町ほか1町1村
アクセス:河口湖駅[出口]から徒歩約10分

西湖

西湖
場所:山梨県南都留郡富士河口湖町西湖

精進湖

精進湖は富士五湖の中でもっとも小さい湖。美しい逆さ富士の眺めを楽しめます。
日の出の際に、富士山が宝石のように輝くように見える、ダイヤモンド富士の眺めも有名です。

精進湖
場所:山梨県南都留郡富士河口湖町精進

本栖湖

ダイヤモンド富士で有名な本栖湖にやってきました。4月末から6月まで芝桜が楽しめます。
富士山バックの色鮮やかな光景は絶景です。1000円札の富士山の景観としても知られます。

富岳風穴

3つの洞窟をめぐりってみましょう。
まずは富岳風穴
青木ヶ原樹海の中にある国の天然記念物にも指定されている洞窟です。

夏でも中の平均気温は3度。そのため夏でも溶けない氷柱が見られます。
冷蔵機器がなかった昭和初期までは天然の冷蔵庫として蚕の卵の貯蔵に使われていました。
入場料は280円。営業時間は9:00~16:30。見学所要時間は15分程度。

鳴沢氷穴

次は鳴沢氷穴
富岳風穴と並び富士山麓の代表的な溶岩洞窟の1つです。
一年中氷に覆われていることからこの名前が付きました。
一番奥にある地獄穴という竪穴は一歩足場を失うものなら二度と帰ることができない危険な穴と言われています。
伝説では江の島の洞穴まで続いているとも言われています。

胎内樹型

最後は胎内樹型
富士山から流れてきた溶岩が樹木を囲み、木が鋳型として溶岩流の中に残ったものだそうです。
神社の中に入口があります。中にはかなり狭いところも。
入場料は200円。営業時間は9:00~17:00です。所要時間は7分ほど。

ちなみに、富士山のふもとのゲレンデでは、日本でどこよりも早くスノボ&スキーができます。詳しくはこちら
【スノボしよう!】富士山のふもとでどこよりも誰よりも早くスノボを楽しもう!冬の遊びはこうだ!

船津胎内樹型
場所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津6603 河口湖フィールドセンター内
営業時間:9:00〜17:00