全日本オムライス選手権
皆さんこんにちは。
オムライスどころか、ぷるんぷるんのものに弱い、プレイライフの編集部まひるんです。
ぷるんぷるんのものって、お皿を揺らすだけで躍動感が伝わってきて萌えませんか?
それはさておき。
あなたはオムライスというとどのお店のものを思い浮かべますか?
これから本気で全国のオムライス名店を紹介していくので、どれが良かったか心の中で投票してみてください!
【PR】予約でお得に!クリスマスにおすすめのディナー特集

OZmall編集部が厳選したクリスマスディナーのおすすめプランをご紹介。
行きたいお店が、こだわりの条件で見つかる!
第1レース リトル プール コーヒー
Instagramから話題沸騰!とろとろor包む…どちらも外せない
リトル プール コーヒーは、表参道の裏路地を入ったところにあるオムライス屋。
予約はできないため、終日大行列!
平日のお昼頃に行くと軽く2時間待ちとなる人気店です。
土日はもっと恐ろしい。
元はコーヒースタンドとして経営されていたお店ですが、Instagramから動画映えするオムライスが話題沸騰となり、今やそれを目掛けていく女子で溢れています。
オムライスの種類は、とろとろか包むのオムライスの2種類から選べます。
私のおすすめは、とろとろ×チーズトッピング。
スプーンを入れずにゆらすだけで、とろ~んと卵が溢れ出します。
ピクニックに来ているかのようなランチボックスも可愛い。
冷めないうちに召し上がれ♡
第2レース YOU
レトロな喫茶店で温められた定番オムライス
東銀座駅から徒歩1分のところにあるのが、YOU。
流行の最先端を行く銀座のなかに、昭和の創業当初からレトロなスタイルを崩さない名店がここです。
多くの歌舞伎役者も御用達なのだとか。
ちょっぴり控え目な味のチキンライスに、バターの香りが漂う卵のオムライス。
初めて食べた人でも、なんだか懐かしい味がするのはなぜでしょう。
大盛りにしてもペロリと食べれてしまう、この美味しさ。
並ぶ価値は十分にありますよ。
第3レース ヤナギ
1,000円以下で楽しむ男のガッツリオムライス
同じく銀座にあるのが、ヤナギ。
老夫婦で営む、隠れ家カフェです。
夜でもしっかりと老舗ならではの暖かさを醸し出しているのがこのお店の特徴。
オムライスには、コロッケ、メンチ、カキフライなどの揚げ物がトッピング出来て1,000円以下というコスパの良さ。
写真は生姜焼きトッピングです。
オムライスはとろとろというより、固めです。
しっかり焼きが好きな人はハマってしまう味。
肉とオムライス、どちらもガッツリ食べたい!
そんな欲張りさんは、ぜひヤナギへ。
オムライスが美味しいと言われている名店は、都内だけではなく全国にありますよね。
ぷるぷるのオムライス、とろとろのオムライス、固めのしっかりめオムライス…様々な種類がありますがあなたはどんなオムライスが1番好きですか?
今回は、行列が絶えないオムライスの名店を集めました。
記事を読んだ後でどこが1番気に入ったか、心の中で投票してくださいね!