年末年始のイベントでテンションをあげよう!
年末はいつも家で過ごす派のみなさん。
年越しイベントの豪華さに気づいていませんね…?(笑)
冬は寒くて出かけるのも億劫になりますが、2018年から2019年に変わる瞬間は東京各地で開催されているイベントに足を運んでみませんか?
おすすめスポット10選をどどんと紹介しちゃいます!
1. SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
SKY CIRCUS(スカイサーカス)は、池袋のサンシャイン60にある展望台。
2016年にリニューアルをし、夜景を鑑賞するだけではなくVR体験やプロジェクションマッピングなど、体を動かしてはしゃげるコーナーがたくさん。
年末年始だけではなく、池袋に来たら外せない観光スポットとなっています。
そんなSKY CIRCUSは、海抜251mの高さから東京の夜景を一望出来ます。
年末のカウントダウンイベントは、お笑いやものまねタレントによるライブステージが行われるので要チェック!
また、2018年9月から新たに導入された、6種類のVRコンテンツを無料で体験できるので、とってもお得。
年末はサンシャインでショッピングやグルメを楽しんだ後、ぜひこちらの展望台へ足を運んでみてください。
2. ナンジャタウン
同じくサンシャインに入っているアミューズメントパーク、ナンジャタウン。
中には子供から大人まで楽しめる不思議な仕掛けがある世界が広がっています。
通常は22:00で閉まってしまうナンジャタウンですが、大晦日の最終入場は4:00。
”朝までテレビゲーム三昧”と称し、ナンジャタウンの園内に街角ゲームスポットが設置され、夜通しゲーム対戦が楽しめます。
また、大晦日の20時からは、テレビゲームバトル大会も行われます。
このバトルに勝利をすると、ナンジャタウンの街のどこかに自分の名前の表札”がかかるのだとか!
たまにしか行かないナンジャタウンに住所が持てるともなれば、友達に自慢したくなっちゃうかも…?
腕に自信がある人はぜひ。
3. 東京ジョイポリス
お台場にある、屋内型テーマパークとして人気を得ている東京ジョイポリス。
ジョイポリスにはジェットコースター、謎解きゲーム、お化け屋敷など、たくさんのアトラクションがあるため、1日ぶっ通しで思いっきりはしゃげます。
仕事で鈍った体をここぞとばかりに動かしてみるのもアリ!
2018年から2019年にかけては、東京ジョイポリス カウントダウンパーティー2019が開催されます。
ものまねショーやアイドルによるライブ、豪華景品が当たる新春大抽選会など、もりだくさんのイベントが開催されています。
最終入場は4:15と遅くまでやっているので、それまでに体力をチャージしてイベントでもはっちゃけましょう。
皆さん年末年始の予定は決まりましたか?
お家でゴロゴロしながら紅白を見る人、地元神社で除夜の鐘を聞く人、初日の出を見に行く人…色んな人が居ると思いますが、
せっかくなら年末年始ならではのイベントがやっているところへ遊びに行ってみるのもいいかも。
せっかくなので年が明ける瞬間はフィーバーしちゃいましょう!