〜親子でわいわい楽しめるアミューズメント(午前中)〜
①東京ジョイポリス
最初にご紹介する遊びは屋内にあります。
デックス東京ビーチの3~5階にある東京ジョイポリスです。
乗り物系のアトラクションも充実しています!
車の中に入って、運転したりアクティブな体験ができます。
人気があり、乗りたいこどもたちやカップルで結構な列ができていました!
②ラウンドワンスタジアム ダイバーシティ東京 プラザ店
次はこちら!ラウンドワンスタジアムダイバーシティ東京 プラザ店です。
ダイバーシティ東京 プラザ 6階にあります。
小学生以上から運転できるポケバイは、迫力あるレースに大興奮!
大人も子供も楽しめるエアポリンでは初心者も安心してトランポリンを楽しめます。
未就学児におすすめなのがキッズコーナー。
ボールプールエリアやおままごとコーナー、アスレチックゾーンなど体を思いっきり動かせます!
〜おなかがすいたときにはガッツリお肉食べられる!(お昼どき)〜
③焼肉トラジ
お昼どき。「おなかがすいた〜」というときにお肉をガッツリ食べられるおすすめのお店トラジです。
トラジは関東を中心に、名古屋や京都にも店舗を持つ有名チェーン店ですが、絶品焼肉がお台場・ヴィーナスフォートでも食べられるということでご紹介します。
焼肉御膳の種類がいくつかあり、焼肉だけあって普通のランチより値は張りますが、それでも2000円前後で食べられます。
お肉が新鮮でとても綺麗です。希少な部位を厳選した特選、脂身が少なくて食べやすい赤身、ホルモン、などの種類があります。
トラジの魅力はズバリ、焼肉だけじゃないところです。
石鍋粥や、ピビンバ、スープ、麺物が揃っています。他にも最近流行りの握り寿司や軍艦などの絶品肉料理があります!
〜親子でトリックアートを体験してみよう!(午後)〜
④東京トリックアート迷宮館
ランチのあとは、トリックアートを体験してみては!
デックス東京ビーチ アイランドモール 4階では、トリックアートが楽しめるスポットがあるんです。
その名も東京トリックアート迷宮館。
予算は大人1人1,000円、小人(4歳〜中学生)700円。
3歳以下はなんと無料。
ベビーカーでも入館できますよ◎
かわいいこぐまをおんぶしてみたり、大きなマンモスに踏みつぶされてみたり…。
工夫次第で色んな写真が撮れます。
親子で唯一無二の作品を作ってみましょう!
〜ちょっと小腹がすいたときには(夕方)〜
⑤pinkberry
サバゲーのあと、「ちょっとおなかがすいたな〜」というときにはここがおすすめ!
2015年夏、日本に初上陸した、カリフォルニアで大人気のフローズンヨーグルトのお店です。
おすすめの理由はズバリ、自分好みのヨーグルトが作れることと、無脂肪乳・ヨーグルト使用でヘルシーなこと。
ベースのフローズンヨーグルトをオリジナル、ストロベリー、ザクロ、クッキー&クリーム、チョコレートヘーゼルナッツ、マンゴーの全6種類から選びます。
そして、トッピングは新鮮なフルーツや20種類あるドライフルーツから選べます。
こちらはザクロとクッキー&クリームベース。
グラノーラとの相性もバツグンで、とても美味くいただけます。親子で大満足のスイーツ間違いなしです!
ちなみに、アクアシティーにあるちょっと変わったグルメ情報はこちら
→お台場で変わったB級ぐるめ【イカ焼き】発見!小腹満たしにおすすめ!
お台場にはアクアシティ、デックスといった大型ショッピングモールがあり、買い物を楽しんだり、アミューズメントで遊んだりして、大人も子どもも、家族でも友達や恋人とでも、1日中過ごすことができます。そんな中でも、今回は親子でお台場を楽しむプランをご紹介します♪