公園:意外と誰とでも楽しめる
1.井の頭公園
吉祥寺駅からすぐ。
おしゃれな井の頭公園は、ドラマ・映画のロケ地としても有名で、数多くの撮影が行われています。
また、デートスポットとしても人気があります。
2.昭和記念公園
立川駅から徒歩10分ほど。
公園内はかなり広く、サイクリングするのがおすすめです。
また、日本庭園や昔の日本が本格的に再現されているエリアや、BBQスペース、季節ごとに違った花を見られるお花畑もあります。
(入場料:500円)
3.代々木公園
原宿駅から徒歩3分。
かつて、ももクロが週末ライブを行っていたこの公園。
のんびり散歩をしたり、ジョギングしたり、ピクニックしたり…いろんな過ごし方があります。
4.新宿御苑
新宿御苑前駅からすぐ。
新宿という大都会の中にある広々とした公園です。
日本庭園・フランス式整形庭園・イギリス風景式庭園、と美しい庭園を楽しめます。
(入場料:200円)
おうち:遊んで学べるオンライン体験

「バヅクリ」はPLAYLIFEが運営する、遊びのプロと一緒に遊べるコミュニティサービスです!
新聞やテレビでも紹介された話題のサービスで、イベントは毎月10回以上、オンラインで開催しています。
プロの寿司職人が教える寿司体験、料理のプロが教えるスパイスから作る本格カレー作り、筋トレのプロが教える効果が高いダイエット方法など、100以上のプログラムがあります。

友達や家族、カップルで参加もできるので、詳しくは下の赤いボタンからチェックしてください!
アクティビティ:普段使わない筋肉も使おう
5.ボルダリング
水道橋駅から徒歩10分ほど。
「黄色いビル」という建物の5階に日本最大級のボルダリング、スポドリ!があります。
初心者から上級者までレベルに合わせたコースがあり、とても楽しめるスポットです。
(使用料:1,700円)
6.サイクリング
特に場所を選ぶことなく楽しめるのが、サイクリング。
東京を観光するなら自転車でまわってみるのもありでしょう。
公園、浅草周辺、皇居…など、サイクリングコースは都内にいくらでもあります。
7.ハイキング
東京でもハイキングを楽しめます。
おすすめは大自然を満喫できる、青梅駅から軍畑駅まで約10kmを6時間30分ほどで歩くハイキングコースです。
標高400mの山や峠を渡る、かなり本格的なコースになっています。
娯楽施設:勉強にもなります
8.水族館
水族館といえば品川水族館が有名ですが、2013年にオープンしたすみだ水族館もおすすめの一つです。
スカイツリー駅からすぐのところにあります。
インテリアにこだわっていたり、期間限定でプロジェクションマッピングがあったり、、、近未来を感じられる水族館です。
(入場料:2050円)
9.博物館
一番有名なのは上野にある国立科学博物館。
時期ごとに様々なテーマで展示されています。
上野恩賜公園や、動物園と合わせて楽しめるスポットです。
10.美術館
特に人気がある美術館は、三鷹の森ジブリ美術館です。
吉祥寺駅からバス。徒歩だと15分ほど。
ジブリの制作過程や歴史などがとても可愛く展示されてあり、思わずわくわくしてします。
※完全予約制なので注意してください。
11.科学館
花小金井駅から徒歩15分。住宅街にあります。
なんとここでは、ギネスにも認定されたプラネタリウムが楽しめるのです。
体験型アミューズメント施設で、楽しみながら勉強もでき、子どもも大人も満足できるスポットです。
(入場料:500円 プラネタリウム付きは1,000円)
せっかくの休日、東京でどうやって過ごしたらいいの…?そんな疑問にお答えします!東京人も他の県から観光に訪れた人も、これで都内の過ごし方がまるわかり◎充実した1日を過ごせるおすすめスポットをご紹介します♪家族と、恋人と、友達と、東京で素敵な休日を過ごしてください。