福島のカフェにもう行った?
大阪・福島にはおしゃれなカフェが多いらしい…
大阪の福島区は、梅田からJR大阪環状線外回り(大阪・京橋方面)に乗ること20分程度で到着。新幹線の通る大阪駅からは1〜2駅で到着する立地のいいエリア。
しかし、大阪の中でもまだまだマイナーな場所なので、特に関東の人には「なにがあるの?」と思う人が多いかもしれません。
実は、この大阪福島区、おしゃれカフェが多いんです!
今回はそんな大阪福島区の知っていたらツウぶれるおしゃれカフェをご紹介します。観光やデート、おでかけの参考にしてみてください♡
1. フードスケープ
お出かけ雑誌の常連!
最寄駅は福島駅のフードスケープは、関西の情報誌には"必ず"と言って良いほど掲載される人気のパン屋さん。
まるでヨーロッパのカフェのようなおしゃれな外観です。フランスパンの飛び出た紙袋を持って、お店の前で写真を撮りたくなるほど(笑)。
店内には常にパンがたくさん!人気店なので、次から次とパンが飛ぶように売れて行きますが、次から次とパンが焼き上がります。
タイミングよく焼きたてのパンに出会えたらぜひ購入してみて。
コーヒースタンドとしても利用されているこのお店。コーヒーはとても人気で、テイクアウトしていく人もたくさん。
お店の周りできっとあなたも、お店のロゴ入りのカップを持った人を見かけるでしょう。
写真は人気のブルーベリーとクリームブリオッシュ(左)と、クイニーアマン(右)。サイコロのような見た目がかわいいですよね。お値段も1つ180円程度とリーズナブルなのも魅力。
イートインスペースは1Fのカウンター席と2Fのテーブル席があります。
2. イマスカフェ
心を掴んで離さないおしゃれカフェ
大阪・福岡エリアのおしゃれカフェと言えば、外せないのはこのお店。
駅から徒歩5分ほどの場所にあるイマスプロジェクト。1階は美容室、2階はカフェになっています。1階で注文をしたら2階にあがりましょう。
天井からベールがかかるアンニュイな雰囲気の素敵な店内♡まるでお店の空間が1つの作品のようです。
古めかしいビルの1室なのが、また良い雰囲気を醸し出しています。
2階へ続く階段やカフェスペースには、ドライフラワーや雑誌が置かれています。ドリンクやフードを置いて一緒に写真を撮ればSNS映え間違いなしの写真に。
まるで韓国のカフェのようなおしゃれさで、トレンドに敏感な女子のハートを鷲掴みにしています。
お花が浮かんでいるこちらのドリンクがおすすめ。数量限定のソヨンラテ(450円)です。
ソヨンとはジャスミンティーのこと。ふんわりと良い香りのするジャスミンティーラテを飲みながらゆっくり過ごしましょう。
コンセントのある席もあるのが高ポイント!何時間でもいられそうです。…というかもはや住みたい。そう思うほどいい雰囲気のカフェです。
3. cafe12(カフェトゥエルブ)
冬でも食べたくなるかわいいかき氷
新福島駅から徒歩5分のところにあるcafe12。
14席ほどのコンパクトなお店です。このお店の人気メニューはかき氷と、チーズケーキ。
なんとかき氷の種類は10種類にも!
人気のチーズケーキをベースにしたかき氷もあります。たった14席のコンパクトなお店とは思えないほどの、メニューの多さ。
写真はイチゴフロマージュです。
いちごのような見た目のかわいいかき氷ですが、サイズは「かわいい」とはちょっと遠い(笑)、かなりのビッグサイズ!この氷の山を崩していくと中からはチョコレートがでてきます。
冬でも食べたくなる絶品かき氷をぜひ味わいに行ってみて!
厳選した大阪・福島エリアのカフェを6つご紹介します。福島は大阪駅から1駅という好立地にも関わらず、関東の人からすれば何があるのかまだまだ未知のエリア。実はとてもおしゃれなカフェが増えてきている、感度の高い人はみんな注目しているエリアなんです。そんな大阪・福岡で行くべきは今回ご紹介するこんなカフェ!