8. 伊香保神社

彼と一緒にお詣りするならここ!

伊香保といえば、やはりこの階段街…ですよね♪

石段をはさんでお土産物屋や饅頭屋、遊戯場が並び温泉情緒もたっぷりの佇まいで観光客の旅情をそそります。
階段の数は、2010年に石段を新設して365段になったそうです。

なぜ、伊香保の石段は365段なのか…
それはこの石段に「温泉街が1年365日、にぎわうようになってほしい」という繁栄の願いが込められているからだそうです。
しかも、石段を上ると金運がアップするといわれているそうで。思わず、がんばって上ってしまいますね!

そして、さらにこの石段を登りきると、そこにあるのは…

石段を登りきった先は、「伊香保神社」
木々に囲まれた伊香保神社は、なんとも言えない雰囲気があります。

こちらの御祭神は、大己貴命(おおなむちのみこと)は大国主命(おおくにぬしのみこと)のことです。
大国主命はいろいろな女神との間に、たくさんの子供をもうけ、まさに子宝に恵まれた神様です。
大国主命の下で人々の縁結びについて話し合われるというエピソードから、大国主命は縁結びの神様として信仰されるようになったようです。
ですから、ここ伊香保神社も子宝に恵まれるご利益とともに、縁結びのご利益もあるとされています。

なので、カップルやご夫婦での参拝が多いのですね。

石段歩きの楽しみは、やっぱりこれに限るかな?(笑)
石段の両脇には、たくさんのお店が並んでおります。
行列必死のお店から、細い路地の先には雑貨屋さんがあったりと、あれこれ見ていると、時間を忘れてしまいそうです。

そして、石段の途中には、無料の足湯もあります。
450年もの長い歴史を持つ老舗「岸権旅館」の入り口脇にある「岸権辰の湯」です。
ちょうど、石段の中腹にあるので、いつでも観光客でいっぱいです♪

石段歩きで疲れたら、こちらで一休み、しちゃいましょう!

9. 光泉寺

草津屈指のパワースポット!

草津温泉のシンボル、湯畑のすぐ近くにある白旗源泉の横から石段を登ったところにある光泉寺

行基建立の薬師堂は古くから日本三大温泉薬師の一つとして有名です。

「魚籃観音」「釈迦堂」「頼朝宮」「小林一茶の句」など、境内には草津町指定文化財がたくさんあります。

中でも注目すべきは、300年の時を経て歴史的事実が認められた「遅咲き如来」と呼ばれる「釈迦堂」。

境内の看板には、「今まであまり花を咲かせられなかった方々、もう一度花を咲かせたいと願っている皆様、是非お参りし、願いを叶えていただきますよう祈念申し上げます」と書いてあります。

これから夢を花開かせたい!そんな方は、ぜひお参りしてみてくださいね!

光泉寺は夜もおすすめ。
毎晩18時から21時まで山門がライトアップされて幻想的なんです。

タイミングが合えばこのようなイルミネーションイベントも楽しめます。
こちらは草津温泉旅館組合主催の湯畑キャンドル「夢の灯り」です。
1,200個の温かみのあるキャンドルの光と草津温泉の雰囲気が見事に調和されていて必見ですよ!

群馬って、意外と楽しいかもしれない…(笑)

群馬のパワースポット、いかがでしたか?
意外な魅力に気付いていただけましたか(笑)?

そして、そんなパワスポ巡りの途中に、ぜひ、立ち寄っていただき、食していただきたい場所。
それがこちら「水沢うどん」です。
日本三大うどんのひとつとも言われております。

水沢うどんは、「水澤観音」に参拝する人々が、旅の途中におなかを満たせるようにという目的から提供が始められたと言われています。その歴史は、400年ほど。
水澤観音の参道には、約4kmに渡ってうどん店がずらり!別名「水沢うどん街道」とも呼ばれています。

群馬の強力パワスポをお詣りし、美味しい水沢うどんを食べて、心もからだも、パワーアップしちゃいましょう!