5月9日はアイスの日って知ってた?
いつの間にか寒いシーズンが終わりを迎え、最近じわじわ暑くなってきましたね!
GW明けの5月9日は、アイスクリームのシーズンインとされ、東京アイスクリーム協会が「アイスの日」として認定しています。
今回は、そんなアイスの日に食べたい、全国のフォトジェニックなアイスを10個ご紹介します。
1. グラッシェル 札幌ステラプレイス店@札幌
生アイスを使用した動物モチーフのアイスクリームケーキが絶品
アントルメグラッセ(アイスクリームを使ったデコレーションケーキ)・生グラス(生アイスクリーム)の専門店グラッシェル。
グラッシェルは札幌だけではなく、東京・表参道にも店舗があります。
店内は暗く、大人の空間でまったりとくつろげる空間なので、女子会やデートにぴったり。
こちらが、アイスクリームを使ったデコレーションケーキ。
厳選素材を使用した生アイスが食べられます。
てんとう虫をデザインした見た目がキュートですよね♡
外側はベリーのゼリーになっていて、内側は、木苺とイチゴのシャーベット、マダガスカル産バニラアイス、そして、底にはうすーくアーモンド生地のスポンジがしかれています。
他にも、カラフルなお花のようなアイスケーキや、ハリネズミのケーキなどが販売されています。
もちろん、店頭でも生アイスをテイクアウトして食べられるので、手に持っていたら、「あ、あのグラッシェルのアイスだ~♡」と振り返られること間違いなしですよ!
2. 青山フラワーマーケットティーハウス アトレ吉祥寺店@吉祥寺
バラのアイスケーキで体の内側からキレイに♡
青山フラワーマーケットティーハウスは、青山フラワーマーケットが運営するカフェ。
東京には赤坂や青山に店舗があります。
店内では、シーズンに合わせた季節の紅茶、フレンチトーストなどが楽しめます。
期間限定で販売されているのが、こちらの「バラのアイスケーキ」。
周囲には、フローズンベリーとエディブルフラワ―がデコレーションされています。
アイスを口にいれた瞬間、ふわっとバラの香りが香ってきます♡
見た目も可愛いし、体の内側からキレイになれそうですね!
こちらは、「フラワーフレンチトースト」。
卵と牛乳に浸したふわふわのフレンチトーストと、アイスクリーム、生クリームやベリーが乗っていて、贅沢な一品。
ワンプレートでもお腹いっぱいになりますよ。
3. リキューム@表参道
まろやかなクレミアアイスにリキュールをかけた大人の一品
リキュームは、表参道にあるお店。
ここでは昼夜時間帯に関わらず、アイスクリームにリキュールをかけて食べることができるんです!
よく、リキュールとアイスをまぜたスイーツは他のお店でも販売されていますが、なんと約90種類もあるお酒の中から、好きな味を3種類選ぶスタイル。
シンデレラ・シュー・ブルーキュラソー(15度)を注文すると、写真用にボトルも一緒につけてくれます。
ガラスの靴をデザインしたボトルに入ってくるので、とっても可愛いですよね♡
アイスは、コクがありとってもミルキーなプレミアム生クリームソフト「CREMIA(クレミア)」を使用しています。
苦味があるリキュールでもOK、はたまた渋みのある日本酒でもアイスに合うかも…⁉
お友達とシェアして楽しんでみてください。
5月9日は、東京アイスクリーム協会が「アイスクリームのシーズンイン」と認定した日。
それ以来、5月9日はアイスの日として世に知られることとなりました!
今回は、北海道から沖縄まで、全国のフォトジェニックなアイスを10個ご紹介します。
中には、「本当にこれがアイス⁉」とびっくりするものもあるかもしれませんが、この機会にぜひ一度食べてみてくださいね♡