阿佐ヶ谷に行こう

新宿から中央線に乗って10分程度で到着する阿佐ヶ谷駅。ちょっと歩けば住宅街に当たる、落ち着いた雰囲気のある街です。
高円寺からもすぐ!
今、古着屋さんやカフェの多いエリアとして人気の高円寺からも電車で1駅、歩いても15〜20分とすぐの場所です。
いつも高円寺の影に隠れてしまうため(?)、あまり足を運んだことがない方が多いかもしれませんが…
実はこの阿佐ヶ谷エリア、とても素敵なカフェが潜むおすすめのスポットなんです!
今回は、そんな阿佐ヶ谷駅のおすすめのカフェを6店舗ご紹介します。
1. gion(ギオン)
阿佐ヶ谷カフェの定番
阿佐ヶ谷でカフェといえばここ!gion(ギオン)です。SNSでも「#阿佐ヶ谷カフェ」で検索するとこのお店の投稿がずらり。
カフェというより、喫茶店といったようなお店ですが、レトロさが阿佐ヶ谷の街とも絶妙にマッチしていますし、その雰囲気が人気の秘密のようです。
外観だけでなく店内もレトロでありながらセンスのいい、おしゃれな雰囲気。
食器類も素敵で、ついつい写真をたくさん撮ってしまうスポットです。
阿佐ヶ谷カフェ初心者さんはまず、このスポットに足をはこんでみては?
2. Spile(スパイル)
居心地のいい通いたくなるカフェ

阿佐ヶ谷駅から徒歩10分程度の場所にあるカフェ、Spile(スパイル)。
リノベーションしたような、アンティーク家具が並ぶ居心地のいいカフェです。

席数は多めで、ゆったりとお茶を楽しめるでしょう。
しかし、平日でもお昼時はほとんど席がうまる人気店なので、ゆっくり過ごしたいなら少し時間をずらしての来店をおすすめします。

ランチメニューの種類が豊富で、5種類程度用意されています。
ご飯は白米か玄米、また多め・普通・多めと量も選ぶことができます。ヘルシーなメニューが多く、サラダもたくさんついてくるのが嬉しいポイント。
3. Bnei coffee(ブネイコーヒー)
コーヒーの種類が豊富な大人のお店

Bnei coffee(ブネイコーヒー)は阿佐ヶ谷駅から歩いて、5〜10分程度の場所にあるお店。
住宅街の中にひっそりと佇んでいるお店です。

お店の中は3テーブルほどの小さなお店で、装飾もほとんどないシンプルな作りですが、そこが居心地のいい洗練されている大人のお店といった雰囲気です。

とてもドリンクの種類豊富で、みたことのないようなコーヒーを使ったドリンクがたくさんあります。
その他、コーヒーを使わない、ほうじ茶ラテやココアなどのドリンクメニューも。一緒に注文したいスイーツの種類も豊富!
スイーツはお持ち帰りもできるようなので、お土産にもぜひ。
阿佐ヶ谷は、大人な雰囲気の素敵なカフェが多いエリアなのをご存知ですか?高円寺のお隣の駅ですが、「高円寺しか行ったことない…」という方も多いはず。…なんともったいないことか!今回はぜひ足を運んでみてほしい、阿佐ヶ谷の素敵なカフェを6店ご紹介します。