47都道府県の魅力、全部知ってる?
日本国内に住んでいると、日本のことは何でも知っているような気になりますが、あなたは外国人観光客の方に日本全国の観光地を紹介できますか?
自分の出身県や今住んでいる県のことも、実は意外とよく知らないものですよね。
今回は、なんと47都道府県の魅力をどーんと紹介しちゃいます!
次の大型連休には日本全国に旅行に行きたくなっちゃうかも♪
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
1県だけで地方になっちゃう!北海道地方
北海道はでっかいどう!北海道
北の大地、北海道。
札幌といえば時計台!
有名な歴史的建造物です。
【入館時間】8:45~17:10
【料金】大人 200円
【公式HP】】http://sapporoshi-tokeidai.jp/
コバルトブルーに輝く湖で有名な青い池も非常に魅力的です。
道東で搾乳体験もしちゃいましょう!
北海道の人気観光スポットをもっと知りたい方はこちらもチェック!
人の心の温かさが魅力!東北地方
りんごのふるさと 青森県
まず青森と言われたら思い付くのがねぶた。
ねぶた祭りのシーズンじゃなくても至る所で見ることができます。
大迫力なので一見の価値ありですよ。
青森県の人気観光スポットをもっと知りたい方はこちらもチェック!
宮沢賢治も愛したイーハトーブ 岩手県
こちら、見覚えのある人も多いのでは?
NHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』の舞台で海女体験するのはいかがですか?
岩手県の人気観光スポットをもっと知りたい方はこちらもチェック!
海も山も楽しめる杜の都 宮城県
なんと蔵王にはキツネと触れ合えるスポットがあります♡
たくさんのキツネがいるので行ってみては?
【営業時間】9:00~17:00
【料金】
中学生以上 1000円
小学生以下 無料
宮城県の人気観光スポットをもっと知りたい方はこちらもチェック!
美人が多いことで有名!秋田県
秋田といえばやっぱりなまはげ。
うーん、大迫力ですね!
秋田観光の特集はこちらを要チェックです!
秋田県の人気観光スポットをもっと知りたい方はこちらもチェック!
フルーツ大国!山形県
山形にはクラゲ水族館があるんです。
たくさんのクラゲを見ることができるので必見のスポットです!
クラゲのソフトクリームもありますよ。
一体どんな味がするんでしょうか…?
【営業時間】9:00~17:00(最終入館閉館30分前まで)
【料金】
高校生以上 1000円
小・中学生 500円
幼児 無料
山形県の人気観光スポットをもっと知りたい方はこちらもチェック!
野口英世の育った場所 福島県
なんと福島ではねぎで蕎麦を食べるねぎ蕎麦が有名!
こんなびっくり体験ができるのは福島ならではですよ。
福島県の人気観光スポットをもっと知りたい方はこちらもチェック!
都会も自然も揃っている 関東地方
水戸黄門も歩いた?茨城県
茨城県といえば袋田の滝!
こんなに素敵な景色を見ることができますよ。
茨城県の人気観光スポットをもっと知りたい方はこちらもチェック!
徳川家康の祀られる地 栃木県
スカイダイビングがしたい人はぜひこちらへ。
晴れているとスカイツリーや富士山も見渡せちゃいますよ!
栃木観光の特集はこちらを要チェックです!
栃木県の人気観光スポットをもっと知りたい方はこちらもチェック!
日本国内でも有名な温泉地!群馬県
群馬県は、実は日本屈指の名湯ぞろいの温泉密集スポット!
宿泊施設のある温泉地は100か所以上、1,000年以上の歴史を持つ古湯もあります。
上の写真は、湯もみ体験ができる「熱の湯」のもの。この伝統的で珍しい体験は外国人観光客にも人気なんだとか!
中でも草津温泉・伊香保温泉・四万温泉・水上温泉が「群馬の四大温泉地」と呼ばれ、万座温泉・老神温泉・藪塚温泉・磯部温泉・猿ヶ京温泉を合わせて「群馬の九大温泉地」と呼ばれます。
「おんせん県」というキャッチコピーで売り出している大分県にも負けていません!
県の人気観光スポットをもっと知りたい方はこちらもチェック!
「ダさいたま」なんて誰が言った?埼玉県
埼玉県の川越駅から近い喜多院ではこんな素敵な風景を見ることができます!
風流な浴衣デートをしてみるのはいかがでしょうか?
埼玉観光の特集はこちらを要チェックです!
埼玉県の人気観光スポットをもっと知りたい方はこちらもチェック!
夢の国のある県 千葉県
みんな大好き東京ディズニーリゾートです。
最高の時間をここで過ごしてみませんか?
千葉県の人気観光スポットをもっと知りたい方はこちらもチェック!
日本の首都 東京都
多くのヒト、モノ、情報が集まる街。
東京タワー、東京スカイツリー、江戸の街並みが残る浅草、渋谷のスクランブル交差点、KAWAIIカルチャーの原宿竹下通りなどは、特に外国人観光客の旅行におすすめで、写真映えするスポットばかりです!
東京都の人気観光スポットをもっと知りたい方はこちらもチェック!
潮風薫る神奈川県

神奈川なら鎌倉で生しらす丼を食べたいですね!
季節によっては食べれない時期もあるので事前にチェックしていきましょう!
日本にいても、外国人観光客の方に日本の魅力や各都道府県の人気観光スポットを魅力的に紹介するのは難しいですよね。今回は意外と知らない各都道府県のおすすめ旅行スポットをご紹介します!北から南まで47都道府県のおすすめ人気スポットをご覧あれ♪