宮崎県はさまざまな魅力を持つ観光地!
南国のイメージが強い、宮崎県。
九州の南東に位置し、東京からは飛行機で1時間45分。
そんな宮崎には南国リゾート体験だけでなく、神秘的なパワースポットから情趣溢れる歴史的な建造物まで幅広い種類の観光スポットが盛りだくさん!
遠い南の島に行かずとも、大自然やトロピカルな景色を気軽に満喫できる貴重なエリアです。
今回は、宮崎出身の私が、宮崎の人気おすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介します。
ぜひ、宮崎県への観光の際は、参考にしてみてくださいね♪
【PR】今すぐレストランで利用できる、最大5,000円クーポンがもらえる!

OZmallにて、“今年中にしたいこと”を応援するキャンペーンがスタート!
レストランで使える最大5,000円のクーポンを配布中!
クーポンの取得・利用は先着順なのでお早めに!
第1位 青島神社
南国感満載の神社。
宮崎県は南国の町と言われていますが、それを象徴するスポットに青島神社があります。
縁結びのご利益があるとの事!
そして、神社とは思えないくらい南国感が満載。
おみくじやお守りの数も多く、おみやげにもおすすめなので、ぜひ足を運んでみてください!
第2位 飫肥(おび)城址
気分は殿様!江戸時代にタイムスリップ。
日本100名城にも選ばれている注目のスポット。
重要伝統的建造物群保存地区にも選定されています。
毎年お祭りの時期には、芸能人の方もゲストとして来られることも!
門をくぐると、当時の石垣が残っており、江戸時代にタイムスリップした感覚を味わえます。
歩いているだけで、殿様気分に!
城内を進むと城に面した飫肥小学校もあります。
敷地内には江戸時代を体感できる、武家屋敷の「松尾の丸」があります。
ここでは写真も撮れるので、殿様になりきって写真を撮っちゃいましょう!
第3位 願いが叶うクルスの海
自然の力でできた願掛けスポット。
崖から海を見下ろすと十字架のように水が流れており、よく見ると『叶』という字が浮かび上がってきませんか…?
そう、ここはその名の通り「願いが叶う」と人気のスポットなのです。
クルスの海から車で3分ほどで着く日向岬・馬ヶ背。
駐車場から10分ほど歩くと、さらにきれいな海の景色を見られます!
水平線まで見渡せる絶景です。
体力に余力があれば、あと10分ほど山中の階段を登ってみましょう。
すると真っ白な細島灯台に到着です!
南国感あふれる場所から、パワースポットまで幅広い観光スポットがある宮崎県。今回は、宮崎出身である私が、宮崎県の人気おすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介します!ぜひ、宮崎への旅行の際は、参考にしてみてくださいね。