ついに、動物カフェにこいつが現れた~♡

こんにちは!無類の動物好き、プレイライフの編集部まひるんです。

猫カフェやハリネズミカフェなど、様々なお店が次々と全国にOPENしていますが、動物好きのみなさんは今まで行ったなかで1番好きなカフェはどこですか?

私は家でも猫を飼っているので、猫カフェがダントツ!
だと思っていたのですが…

つぶらな瞳がたまらなく可愛い、”豆柴”にやられた!

先日、全国の中でも珍しい豆柴カフェに行ってきたのですが、昭和レトロなお部屋で寝ころぶ豆柴が可愛くて可愛くて…
つい、誘拐しそうになっちゃいました(危ない)。

ころんとしたボディの豆柴と触れ合えば、きっとあなたもハマってしまうこと間違いなし!

今回は、最近オープンした豆柴カフェを5つ、集めてみました。

【PR】女子会でも、おひとり様でも。特別すぎる「自分へのごほうび」ティータイム

OZmall厳選!
有名店や高級ホテルでの特別なひとときを、自分へのごほうびに♡
人気のいちごやチョコレートのアフタヌーンティーはいまならでは!
土日は早めの予約が必須です!

アフタヌーンティー特集

1. 原宿豆柴カフェ@原宿

アクセス◎!入場制限がかかるほど大人気の豆柴カフェ

最初にご紹介するのは、原宿駅から徒歩3分のところにオープンした「原宿豆柴カフェ」
オープンから数か月経った今でも、大人気で整理券を貰って入店するシステムになっているので、時間に余裕を持っていきましょう。

また、このお店は系列店として、フクロウと触れ合える、「フクロウの森」というカフェも運営しています。

料金は、30分の交代制で、大人880円(13歳以上)、小人580円(6歳~12歳・要保護者同伴。0〜5歳のお子様は入場不可)。ワンドリンク付きです。
ドリンクのメニューは、お店に設置されている自動販売機の中よりチョイスしてください。

店内は靴を脱いで、畳にあがるシステム。
1回につき20人ほどのお客さんが同時に入るので、混雑は予め了承しておきましょう。

また、インターネットや電話での予約はできないので、時間に余裕を持って足を運ぶことをおすすめします。

茶色や黒の豆柴が数匹いて、こちらをじっと見つめています。抱っこは禁止ですが、お触りはOKな豆柴と存分に遊び倒しましょう♡もふもふのかわいいワンちゃんに癒されること間違いなしです。

そんなつぶらな瞳で見つめられたら、もふもふしたくなっちゃう~♡

こちらに近づいてきたら、優しく撫でてあげましょう。30分はあっという間ですが、短時間でも特別な体験に癒されるでしょう。

写真や動画の撮影は可能ですが、他のお客さんの迷惑となるような撮影は遠慮ください!また、動物用のおもちゃの持ち込みも不可です。

原宿乃豆柴カフェ
場所:東京都渋谷区神宮前1丁目6番10号 3F
アクセス:原宿駅徒歩3分
営業時間:11:00 ~ 19:00 (平日) 10:30 ~ 19:30 (土日祝)

原宿周辺でランチを楽しみたい方はこちら!

2. 小豆柴の郷@秋葉原

柴健の中でも1番小さな品種をもふもふ出来るカフェ

「小豆柴の郷」は、2019年秋葉原と岡山にオープンしたばかりのカフェ。
世界で最小の柴犬 「小豆柴(あずきしば)」と「豆柴(まめ)」「極小豆柴(ごくしょうまめしば)」と触れ合えるカフェなんだそう。

料金は、大人(中学生以上) 1,100円、子供(4歳~小学生)880円、3歳以下無料です。

こちらもチケット完売時は入店できず、予約もできないので、時間に余裕があるときにいきましょう。ちなみに、チケットの完売状況や現在の案内時間などはSNSで確認できます。

さ、どんな豆柴に出逢えるのでしょう…?

店内は、10数匹の豆柴がいました。

こちらに駆け寄ってくる豆柴がいたり、お昼寝したり豆柴がいたり…極上の癒しワールドの出来上がり。

とろんと眠そうな目をした白い豆柴が可愛かったです。ソフトバングのCMのお父さんを思い出しますね~。

あとから知ったのですが、なんと豆柴は100万円以上するそう…。

なんだか高級な壺を撫でているような感覚になりますが、帰る1秒前までキュンキュンしてしまう小豆柴に触れ合えるのはここだけ!

ワンドリンク付きなので、自販機のメニューから好きな物を選び、ドリンク片手に癒しの時間をどうぞ。お店の注意事項をしっかり読み、ルールを守って、ワンちゃんたちと触れ合ってくださいね。

小豆柴の郷 秋葉原店
場所:〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目14−1 宝田中央通りビル5階 小豆柴の郷 秋葉原店
アクセス:秋葉原駅から徒歩5分
営業時間:11:00~20:00

秋葉原周辺でランチをするならここ!

3. 鎌倉乃豆柴カフェ@鎌倉

比較的空いている、穴場の豆柴カフェといったらここ!

「鎌倉乃豆柴カフェ」は、鎌倉の小町通にあるカフェです。原宿で例えるならば竹下通りにあたる、メインストリートに位置するので、すでに話題殺到となっています。

ちなみにこのお店は、1つ目にご紹介した、竹下通りにある豆柴カフェの系列店です。

料金は、30分の交代制で、大人880円(13歳以上)、小人580円(6歳~12歳・要保護者同伴)
ワンドリンク付きです。

土日でも、日によっては15分後の整理券をGET出来る日もあり、穴場と言えます!

原宿店と違うところは、床がフローリングであること!
しかし、店内にはちゃぶ台が置いてあり、昔懐かしい雰囲気のなか、ワンちゃんと触れ合えます。

テレビ台の下に隠れる豆柴や、店員さんを追いかける豆柴、座布団の上にごろんと寝転がる豆柴と触れ合いましょう。

ワンドリンク付きということで、コーヒーを飲みながらまったりできるのも嬉しいポイントですね。

ふわふわの豆柴と触れ合っていると、時間を忘れてしまいそうです。

こちらのお店も原宿店同様、飲食物、おもちゃの持ち込みはNG。注意書きや案内に従ってワンちゃんとのふれあいを楽しんでください。

鎌倉乃豆柴カフェ
場所:〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目6−4 濱照ラフイネビル2F
アクセス:鎌倉駅から徒歩5分
営業時間:10:00AM ~ 5:30PM(平日) 10:00AM ~ 6:30PM(土日祝)

鎌倉でパンケーキを食べに行かない?

4. 京都豆柴CAFE@河原町

お持ち帰りしたくなる可愛さ!哀愁漂う豆柴と限定グッズが楽しめるカフェ

京都にも、豆柴カフェができました!
場所は、河原町駅直結なので、観光で京都に行く人も迷わず行けますね。

ここにも原宿店・鎌倉店と同じ系列の豆柴カフェがあります。
料金は、30分の交代制で、大人780円(13歳以上)、小人580円(6歳~12歳・要保護者同伴)
ワンドリンク付きです。

入口には、ぬいぐるみやキーホルダーなどの豆柴グッズがたくさん販売されています。
待ち時間も退屈しないのがいいですね◎

入る前から癒されてしまいました。

この日は、5匹の豆柴が居ました。
哀愁漂う顔で遠くを見つめていいるのですが、その様子がシュールで胸キュン♡

運がよければ、膝の上に乗って来たり、こちらに来たりしてくれます。注意点をしっかり守り、至近距離で豆柴のワンちゃんと触れ合ってください。

京都豆柴CAFE
場所:京都府京都市中京区新京極通り四条上ル中之町548-1
営業時間:11:30~19:30

京都でランチを食べるならここがおすすめ!

5. 由布院豆柴カフェ@由布院

王様のブランチでも紹介された極上の空間がここに

日本の南まで豆柴ブームはやってきているようです。

由布院駅から少し歩きますが、豆柴カフェを発見!
料金は、30分の交代制で、大人780円(13歳以上)、小人580円(6歳~12歳・要保護者同伴)
ワンドリンク付きです。

赤いスカーフを巻いた小さな豆柴がころんと寝ころんでいました。

スヤスヤと爆睡。
どんな夢を見ているのでしょうか…?
お昼寝中の豆柴は、優しく撫でてあげて起こさないようしましょう。

おとなしい豆柴が多いので、写真撮影をたくさんしましょう♡

2階の猫カフェ「ノルウェーの森」の入場料と合わせたお得プランもあるようなので、時間がある方は行ってみてくださいね。お得にチケットを購入し、動物たちとのふれあいを思う存分楽しんでください。

由布院豆柴カフェ
場所:〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上1609-1
アクセス:由布院駅から徒歩17分
営業時間:9:30 ~ 17:30 (3月~11月)/ 9:30 ~ 17:00 (12月~翌2月)

豆柴という犬種はなかった!

最後に、豆知識。
実は、豆柴は犬種ではなく、柴犬の小さなサイズの犬のことを、豆柴と呼んでいるだけなんだそう。

小さなティーカッププードル も同じような分類ですね。

毛の色は、赤・黒・胡麻・白の4種類。

大きさは、柴犬>豆柴>極小豆柴>小豆柴となるそう。

以上の違いに注目をしながら、豆柴カフェに行ってみると新しい発見があるかもしれませんね!