厳島神社といえば、鳥居が海に浮かんでいるかのようなこの写真が有名ですよね。ですが、鳥居は常に海に浸っているというわけではなく、満潮と干潮を約6時間毎に繰り返しています。宮島には、美味しい食べ物だけではなく、世界文化遺産の弥山(みせん)やみやじマリン(宮島水族館)もあるので、6時間くらいなら暇なく過ごせると思います。ちなみに、干潮ときは鳥居の側まで歩けます。
【年間潮汐表】
http://www.miyajima.or.jp/sio/sio01.html
※厳島神社が海に浮かんで見える潮位は250cm以上、鳥居の根元まで歩いて行ける潮位は100cm以下が目安とされています。
朱塗りが際立つ厳島神社。朱色と海の青色のコントラストもまた幻想的で良かったです。
厳島神社は推古天皇の時代(593年)に佐伯鞍職によって創建され、平安時代に平清盛によって改築されました。厳島神社は平安貴族の住宅様式であった寝殿造りであることと、海を敷地としている独創的な造りであることで知られています。柱が海水に浸るため腐食しやすいだけでなく、自然災害や火災にも見舞われましたが、その都度、修復することによって、今日まで美しい姿を保っています。
宮島には、鹿があちらこちらにいます。大人しくていい子です。近寄っても逃げません。
もみじ饅頭を天ぷらにしたものが「揚げもみじ」です。あんこ、クリーム、チーズの3種類がありました。もみじ饅頭に天ぷら、ものすごく合います。揚げたてがおすすめです。
【営業時間】8:30~18:00頃
【アクセス】宮島桟橋から徒歩10分。表参道商店街沿い、厳島神社寄り。
【食べログ】http://tabelog.com/hiroshima/A3402/A340202/34010095/
こちらは、昔ながらの王道のもみじ饅頭。お土産として、もみじ饅頭を食べたことがあるという方も多いとは思いますが、出来立てほかほかのもみじ饅頭は比べものにならないくらい美味しいです。
【営業時間】9:00~17:30
※季節によって変動あり
【食べログ】http://tabelog.com/hiroshima/A3402/A340202/34013258/
今回、宿泊したホテルで「一日乗車乗船券」を購入しました。この券は、広島電鉄(路面電車)と松大汽船(宮島と広電宮島口駅を往復するフェリー)が乗り放題になるフリーパスです。広島電鉄定期券売り場や主要ホテルにて、大人840円で販売されています。
広島のお土産は「生もみじ」でいかがでしょうか。生もみじはお餅を使用しているため、もちもちした食感が特徴です。(※従来のもみじ饅頭はカステラ生地)生もみじは2009年発売とまだ歴史は浅いですが、既に有名で大人気の新しいもみじ饅頭です。広島に行く前から、「お土産は絶対に生もみじにする!」と決めていて、期待を裏切らない美味しさでした。広島駅で購入できます。
【にしき堂HP】http://nisikido.co.jp/