高知市内に向かう道中
道の駅かわうその里すさきへ
とにかく高知は道の駅の宝庫!
高知のグッズが盛りだくさん
ちょっと変わったガチャも発見^o^
9:00〜18:00
HP http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=1367
道の駅かわうその里すさきの2階レストランで
ご当地グルメ鍋焼きラーメンを注文
半熟卵を麺にからませて熱々をいただきます^o^
あっさりとした細麺に
濃いめの卵が相性ぴったりです♪
平日 11:00〜19:00
土日 11:00〜20:00
高知市から車で30分龍河洞へやってきました
ここは日本三大鍾乳洞なのだとか
楽しみだい(((o(*゚▽゚*)o)))
途中までの道のりは早朝ということもあり
人気も少なく本当に鍾乳洞はあるのかヽ(´o`;
建物を街を抜け長〜いエスカレーターへ
なにやらそれらしき景色になってきました笑
鳥居に苔がびっしり((((;゚Д゚)))))))
狛犬の原型が崩れてきておる((((;゚Д゚)))))))
エスカレーターを上がって左にチケットブースがあります
入館料(一般1100円)を支払い
簡単な説明を聞きます
入り口には祠
何やら予期せぬ事態が起こりそうだ、、、(気のせい)
気を引き締めいざ参る(`_´)ゞ
中に入って驚き
とにかく狭い((((;゚Д゚)))))))
高さも低いところは
130センチほどなので中腰で臨むべし
ライトアップされ
とっても幻想的(((o(*゚▽゚*)o)))
外より鍾乳洞の中の方が暖かいです♪
通路は補装されているのですが
明かるい場所と暗い場所があります
滑りやすい場所が多いので足元も要注意です
途中でベンチもあり
休憩におばポーズ☆〜(ゝ。∂)
美しい景色を見たいなら
360度視野を広く周囲に注目するべし(`_´)ゞ
本当に幻想的(((o(*゚▽゚*)o)))
触ってみるとつるつるしています
広くなった場所にはアーチも発見
これの景色が出来るまでに
どれくらいの時間がかかるのだろう(´-`)
他にも底が見えない水辺や滝
などもあり撮影スポットの宝庫です♪
通路は一本道ですが
もし迷ったら
絶対に戻ってこれないな(;´Д`A
うきうきではしゃぎまわった結果
体力を半分消耗
終盤には傾斜の鋭い階段が
疲れた体にこれは酷だ、、、
階段をクリアし最終ポイント
穴居第三室神の壺へ
この壺なんと本物の壺なのです!!!
弥生時代のもので
当時の人が水汲みのために置いたものが
そのまま浸食されこの状態へ
近くには1937年に置かれ
同じような状態になるのか
実験途中の壺も展示されています
実際に住居として使われていた部屋もあり
影から主が出てきそう(((o(*゚▽゚*)o)))
時間は1時間半ほどでした(^_^)
道のりはそれほど苦ではありませんが
補装されていない通路もあるので
スニーカーをお勧めします
出口には発見者の銅像を発見
発見者の気分になり記念撮影
3月〜11月 8:30〜17:00
12月〜2月 8:30〜16:30
HP http://www.ryugadou.or.jp/sp/
高知市から車で50分ヴィラサントリーニへ
ここはエーゲ海のサントリーニ島か!?
と思えるような白と青の建物が特徴的
所々植えてある緑が映える♪
丘の上にあるので眺めも絶景です☆
こんな日に限って
雨女力を発揮してしまった(;´Д`A
ホテルとレストランが併設されていて
高知に来たからにはちょっとリッチに
宿泊を楽しみたい方必見です☆
なんとウエディングもあるのだとか((((;゚Д゚)))))))
施設内のレストランでは
絶品シェフこだわりの
ギリシャ料理が堪能できちゃうらしい!
宿泊16000円〜
ランチ 11:30〜14:00
ディナー18:00〜21:30
HP http://www.villa-santorini.com
高知の最東端室戸岬へ
とにかく風がすごい!
そして中岡慎太郎の像を発見
なんと勇ましいっ!
堂々とした視線の先には太平洋が
何か意味があるのか(´-`)
簡単なマップもあります
灯台の絵を発見
中岡慎太郎の後ろ山の上を見ると白い灯台を発見
これは行くっきゃない♪
いざ室戸岬灯台へ向かうぜよ
看板には徒歩20分の文字が
車でも行けるけど
余裕余裕頂上目指すっぺo(^▽^)o♪
この軽い選択が
後々激しく後悔することとなる(。-_-。)
確かに時間では20分
だが道のりはかなり険しいです(T . T)
中レベルの山登りです(T . T)
泣き泣き頂上へ到着
四国八十八ケ所の二十四番札
最御崎寺へ到着
お遍路さん凄すぎる。。。
観光の方はスカイラインを利用する
道のりをお勧めします
そして灯台へ到着
太平洋を一望できます!
苦しい道のりを乗り越えたからこそ
絶景に感動がプラス( ; ; )笑
本当に美しいです
ちなみにレンズの大きさ
光達距離は日本一
航海をする海の勇者達の道しるべとなります
海沿いをドライブ中
道中夫婦岩を発見♪
大きな岩の左右には
しっかりとしめ縄が繋がれています
そして押し寄せる波!
映画の東◯のシーンが思い浮かびます(´-`)
近くにはドルフィンセンターや
不思議な室戸青年大師像も見えました♪
室戸ドルフィンセンターHP http://www.muroto-dc.jp