日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,609
月間利用者数400万人以上

プラハ発 DB博物館(ニュルンベルク)経由 ハイデルベルク行き

2567
2016/04/12
プラハ発 DB博物館(ニュルンベルク)経由 ハイデルベルク行き

ドイツは世界有数の鉄道大国。そんなドイツ、ニュルンベルクにDB博物館があります。日本で「鉄道博物館」というと子供向きというイメージがあります。しかし、DB博物館は大人向きの博物館なのです。ニュルンベルク駅から歩いて15分。ニュルンベルク駅には特急が止まりますので、近隣の都市からも気軽にアクセスすることができます。

・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。

Praha hlavní nádraží | Prague Main Railway Station

プラハ中央駅からドイツ、ミュンヘン行きのECに乗ります。私はミュンヘンではなくニュルンベルクに向かうため、Regensburgでニュルンベルク行きに乗り換えました。写真はプラハ中央駅で撮影したものです。

Nürnberg Hauptbahnhof

無事ニュルンベルクに到着しました。左の車両はディーゼルカーで飛ぶような感じで走ります。右はニュルンベルク駅。とても堂々とした駅です。いかにも「ドイツ」という感じの駅ですね。

Five Reasons Hostel & Hotel

ちなみにニュルンベルクで泊まった宿は「Five Reasons Hostel & Hotel」というホステル。ニュルンベルク駅から徒歩10分くらいで着きます。私が泊まった10月で1泊21ユーロ。韓国人がたくさん泊まりに来ていました。

DB Museum

左上はDB博物館の外観です。いかにも質実剛健、ドイツらしい建物です。
右上段はドイツの最初期の貨車。主に石炭を運んでいました。19世紀の車両です。
右中段はドイツ皇帝が乗る車両。日本で言う「お召列車」です。
右下段は東西ドイツ直通列車のサボ。東ドイツ国鉄(DR)のサインがあるのがポイント
左下段は西ドイツ、統一ドイツで活躍した103型電気機関車。
真ん中の車両は東ドイツの2階建て通勤客車です。

DB Museum

左上段が東ドイツの代表的な機関車250型です。社会主義らしい機関車ですね。
右上段は西ドイツで使われた切符発券機。日本でいうマルスです。
右中段は東ドイツの券売機。東ドイツでこのような機械があるとは思いませんでした。
右下段は東ドイツの紋章です。館内は西と東が分かれてますが、東の方が人気でした。
左下段はICE登場時のサボです。妙にレトロなサボがおもしろいですね。
中段は東ドイツの青年団体(FDJ)のポスター。多くのドイツ人が懐かしそうに見てました。

Nürnberg Hauptbahnhof

DB博物館の後、ハイデルベルクに向かうためニュルンベルク駅に向かいました。まずはシュトゥットガルトに向かいます。シュトゥットガルトでハイデルベルク方面の列車に乗り換えです。シュトゥットガルト方面の列車は大混雑。なんとか席に座れました。

Stuttgart Hauptbahnhof

シュトゥットガルトからハイデルベルク方面行きの列車に乗ったわけですが、これが大混雑。仕方がなく食堂車に移動しました。さすがに、食堂車で何か頼まないといけないと思いアイスクリームを注文。空腹だったので、それなりに楽しめました。18時頃、無事にハイデルベルク中央駅に到着。友人と再会できたのであります。

新田 浩之(にったひろし)
1987年、神戸市生まれ。幼少の時から鉄道が好きで今に至ります。大学、大学院と中欧・東欧を勉強してきました。旅行も、その地域が中心となっています。関西とヨーロッパの魅力を伝えることができれば、と思っています。 Tabi-PROG http://tabiprogress.click/
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。