日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,597
月間利用者数400万人以上

日暮里・舎人ライナー沿線デート!乗り放題フリーパスで巡る最強デートプラン

32336
2019/03/25
日暮里・舎人ライナー沿線デート!乗り放題フリーパスで巡る最強デートプラン

こんな人におすすめ

・東京でちょっと面白い電車に乗ってみたい人
・何もない町で新しい魅力を発見したい人

東京の端、ほぼ埼玉県な街、舎人(とねり)。そんな謎の街を、無人電車「日暮里・舎人ライナー」に乗って、デートしてきたぞ!
都電乗り放題フリーパスを買えば丸1日楽しめるデートプランとなっている。「そもそもなんて読む?」って人も、必見のデートプランだ。

・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。

JR 日暮里駅

11:30 JR日暮里駅で待ち合わせ。
そもそも渋谷方面とか、東京の西側に住んでいる人には、割と馴染みの無い駅である。
一応、山手線・京浜東北線が通っている。常磐線と京成線も通っているので、千葉県民にとっては必要不可欠な駅だ。
ここから、さらにマイナーな電車「日暮里・舎人ライナー」に乗って出発だ!
表示に従って、舎人ライナーのホームへ。

日暮里・舎人ライナー 日暮里駅 (01)

これが舎人ライナーの駅。
自動扉で、無人運転という最先端の列車なのに、イマイチ知名度が低い。だがそこが良い!
んで、料金700円で売っている都電フリーパスを買えば、舎人ライナーはおろか、都営地下鉄、都バス、都電荒川線も1日乗り放題というフリーダムなデートができるぞ!
↓都営まるごときっぷ詳細
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_metro.html

日暮里・舎人ライナー 日暮里駅 (01)

日暮里駅をいざ出発!
無人運転なので、一番前の席に乗ることをおすすめする(ちびっ子と取り合いになったら、オトナとして静かに譲ってあげよう)。
ここから、ひとまず終点の見沼代親水公園駅まで向かう。
さらに上級者は、一番後ろの席に乗って、窓を眺めよう。これまた不思議な感覚になる。

谷在家駅

首都高の上を、ひたすら走っていく。
しょっぱなカーブはあるし、けっこう上ったり下ったりするので、軽いジェットコースター気分を味わうことができる。
走行中の様子を撮影したので、以下の動画で確認してみてほしい。
https://youtu.be/Hjk706PmMvI

見沼代親水公園駅

12:00 終点に到着。
住所的には足立区舎人になるが、ほぼ、埼玉県川口市だ。
ご飯屋さんを探すついでに、ふらっと公園を散歩。
この、見沼代親水公園は、とにかくほっそ長い。
遊歩道のようになっていて、散歩には最適だ。

麺工房マルヒデ麺工房マルヒデ麺工房マルヒデ麺工房マルヒデ

12:30 昼飯!
住宅街に馴染みすぎている、民家のお蕎麦やさんでお昼を食べることに。
ここを営む老夫婦のやり取りが、微笑ましかった。
鴨南蛮そばと、そば餃子というのを頼んでみた!
こちらお察しの通り、餃子の皮が、そば粉でできているのだ!
そのなんとも言えない美味しさに絶句。リピートしたいお店だ。
↓参考に。
http://tabelog.com/saitama/A1102/A110201/11028955/

麺工房マルヒデ
場所:埼玉県川口市本蓮4-6-33
アクセス:日暮里〜舎人ライナーで見沼代親水公園駅6分 見沼代親水公園駅から533m
営業時間:11:00〜20:00 日曜営業
舎人公園舎人公園舎人公園舎人公園舎人公園舎人公園

14:00 今日の一番の見所、舎人公園へ。
たらふく食ったので、電車に乗らず、歩いて2つ先の舎人公園駅へ。
すぐ近くに、めちゃくちゃでかい公園がある。
桜や、チューリップが咲いており、お花見するカップル、わいわい遊ぶ家族、釣りをするおっちゃん、遊具で戯れる子供がたくさん居た。
穴場すぎる公園。足立区ナメてた。ここには何時間でも居れる!
↓変集長渾身の遊具動画はこちら↓
https://youtu.be/EMSv7RZ9rc4

舎人公園舎人公園舎人公園舎人公園

また、「日本野鳥の会 バードウォッチング検定 2級」の資格を持っている私は、ここで奇跡を見た。
なんと、アルビノのカモが居たのだ!
こちらの親子は、マガモという種類で、普通は頭が緑で、胴体が茶色と黒とグレーと白なのだが、こいつはほぼ真っ白!
すごくない!?!?

舎人公園
場所:東京都足立区舎人公園1-1
アクセス:舎人公園駅[西口]から徒歩約3分
営業時間:入園自由
西新井大師(五智山遍照院總持寺)西新井大師(五智山遍照院總持寺)西新井大師(五智山遍照院總持寺)西新井大師(五智山遍照院總持寺)

16:00 西新井大師へ
電車で2駅。西新井大師西駅へ。
こちらには、大きな大きな西新井大師がある。
中野区にある、新井薬師と混同されがち。
http://play-life.jp/plans/10581
大きなお堂や、塩が盛られた地蔵が居た。

西新井大師(五智山遍照院總持寺)西新井大師(五智山遍照院總持寺)西新井大師(五智山遍照院總持寺)

16:30 外に出てすぐの商店街へ。
草団子が名物らしく、団子屋さんの激選区だった。
また、「にしあらいだるだるにゃん」という、やる気の無いゆるキャラがいた。
見よ、これが足立区クオリティなのだ(愛のある褒め言葉)。

西新井大師(五智山遍照院總持寺)
場所:東京都足立区西新井1-15-1
アクセス:大師前駅[出口]から徒歩約3分

西新井大師前 交差点

17:00 商店街を満喫し、外をふらふら。
他にも神社、商店街や公園があるので、歩いていて飽きない。
横断歩道でなく、あえて歩道橋を登り、歩道橋の上から道路を眺めたり、写真を撮ってみるのもオツなものかもしれない。

西新井大師前 交差点

クセが強すぎる看板を発見。
落書きではない。スター不動産、恐るべし。
右には、某嵐のメンバーが写っている看板があるが、こちらの方がインパクトがありすぎる。
見よ、これが足立区クオリティなのだ。

西新井大師(五智山遍照院總持寺)西新井大師(五智山遍照院總持寺)西新井大師(五智山遍照院總持寺)西新井大師(五智山遍照院總持寺)西新井大師(五智山遍照院總持寺)

18:00 再び西新井大師へリターン。
周りの道をぐるっと歩いて、戻ってきた。
日が暮れて、良い感じの雰囲気になっている。
このときは桜が咲いていたんだよねぇ(取材日と投稿日の時差がバレる)。

西新井大師(五智山遍照院總持寺)
場所:東京都足立区西新井1-15-1
アクセス:大師前駅[出口]から徒歩約3分
西新井大師西駅西新井大師西駅

18:30 夕食を食いに再び舎人ライナーに。
「西新井大師西駅」がすでに、めっちゃ「西」な駅だが、「西新井大師西駅西口」ときたらもう、それはそれは西すぎる。
...これを見て、僕、気づいたよ。西遊記の三蔵法師はきっと、ここに来れば良かったんだよ。

で、電車に乗って、日暮里方面へ向う途中、東京タワーが見えた!
「これはカメラに収めなくては!」と思い、パシャり。その写真がお次。

江北駅

ビエッ!!!!!

電車の揺れが容赦無いので、ブレッブレ!
おわかりいただけただろうか?
左上の真っ赤な塔が、東京タワーだ。

くそぅ!リベンジだ!今度こそっ!

高野駅

ボゥアッ!!!!!

もう、何が何だかわからない。
揺れと戦いながら撮った、渾身の写真は、虚しく失敗に終わった。
が、これ逆に、アーティスティックだ!と気に入ってくれる人も居たので、良しとしよう。

谷中銀座商店街谷中銀座商店街谷中銀座商店街

19:30 日暮里駅へ戻り、夜の谷中銀座へ。
みなさん、谷中銀座は昼に行くものだとお思いでしょう?
僕もそう思っていた。
が、夜の谷中銀座は、シャッターがほぼ閉まっていてい、人もほとんどおらず、非常に退廃的で幻想的な空間となっているので、マンネリカップルは、是非一度行ってみることをおすすめする。

谷中銀座商店街
場所:東京都台東区谷中3−13−1
アクセス:日暮里駅より徒歩約5分
【閉店】キッチン マロ【閉店】キッチン マロ【閉店】キッチン マロ【閉店】キッチン マロ

20:00 ラストはディナー、老舗キッチンマロへ。
こちら、深夜時代のモヤモヤさまぁ〜ず2で紹介された、マロ。
長らくモヤさまファンである僕が、ずっと行ってみたかったお店!
おやっさんは、TVのときよりダンディで渋くなっており、頑固かつ優しい、下町のオヤジ、そんな感じだった。
ミックスグリルと、クリームコロッケを注文。めちゃくちゃうまい!
↓参考に。
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13088717/

【閉店】キッチン マロ
場所:東京都文京区千駄木3-41-12
アクセス:地下鉄千代田線千駄木駅2番出口から徒歩3分 千駄木駅から244m
営業時間:11:30〜22:00ランチ営業、日曜営業

おわりに

いかがだっただろうか。
舎人ライナー沿線は、下町情緒溢れる、素敵な街が並んでいる。
たまにはイースト東京デートに行ってみてはどうだろうか!

近藤 ライト / 初代編集長
千葉県松戸市出身&在住。下町が好きな「シタマチスト」であり、過酷な地方旅が好きな「旅サイコパス」でもある。
このプランが掲載されている特集
日暮里・巣鴨×デートのプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。