醍醐駅で降り、徒歩約8分で醍醐寺へ到着。
醍醐は豊臣秀吉によって「醍醐の花見」が行われた地としても知られています。とにかく桜が美しいです。
1500円で橋と桜が有名な伽藍に入れるのですが、今回は時間がなかったので無料で入れる敷地内の桜を鑑賞。十分に楽しめました。
それにしても醍醐の桜は美しいです。
まさにフォトジェニック。
豊臣秀吉の気持ちになって楽しみましょう。
醍醐から約15分東西線に乗って蹴上駅へ。
降りてすぐのねじりまんぼ周辺も桜がきれいです。ゆっくりと南禅寺の方へ道に沿って歩いていきましょう。
あわせて、京都屈指の観光スポットになっている蹴上インクラインも散策していきましょう。廃線になった列車の線路を歩けるのですが、ここはソメイヨシノやヤマザクラなどの桜並木が続いており春の京都の人気スポットとなっています。
蹴上インクラインの周辺には琵琶湖疏水記念館もあります。この辺りは景観がとても良く桜がきれいです。
中央の噴水は疎水の高低差の水圧だけを利用した珍しい噴水です。噴水と桜の絶景を楽しみましょう。
京都の南禅寺は紅葉と同じくらい桜もきれいです。
ここでは約200本の桜を楽しむことができます。
静かな寺内を桜を鑑賞しながら歩くと時間がとてもゆっくり過ぎていきます。桜を楽しんだらおなじみの水路閣も見に行きましょう。
南禅寺の水路閣は桜がありませんでしたが、ここもやはり京都観光の定番です。南禅寺へ来ると足が向いてしまいます。レンガ、花崗岩造りで、なんと全長93.2メートルあります。
春になると南禅寺近くの岡崎疎水で運行される十石舟。京舟に乗ってのんびりと桜鑑賞もいいですね。9時30分~16時30分発で15分毎に出発します。岡崎疎水沿いも多くの桜の木が植えられており船から見る桜もきっときれいなんでしょう。1200円で楽しめます。
岡崎へやって来たので平安神宮へ。
今回は平安神宮はまだ桜が咲いていませんでした。
この辺は京都市美術館や府立図書館、国立近代美術館などがあり落ち着いた文京地区なんです。
散策したら三条方面へ。高瀬川沿いの桜を見に行きましょう。
京都といえば高瀬川の桜も有名です。
高瀬川を桜のトンネルが覆ってしまうのです。この辺りはテラスのお店も充実しているので桜を楽しみながらお酒が飲めたりします。
いい位置にあるのはおそらくサルバトーレのテラスです。
最後は高瀬川沿いにある長浜ラーメンみよしへ。京都でラーメンといえば絶対ここ。天かすとゴマとピリ辛メンマをのせて食べる超細麺の豚骨ラーメンは食べごたえ抜群です。ラーメン700円、トッピングをつけると850円です。