日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,677
月間利用者数400万人以上

【ランチ×女子会】♡美味しいハンガリー料理のお店 白金高輪 パプリカ・ドット・フ♡

6556
2016/07/31
【ランチ×女子会】♡美味しいハンガリー料理のお店 白金高輪 パプリカ・ドット・フ♡
みなさんはハンガリーについて知っていることはありますか?? 聞いたことはあっても、いざとなると、伝統料理や国旗のデザインなど、あまり思い浮かばない方も多いのでは。 では、都内で美味しいハンガリー料理を食べられるお店をしっていますか?? こちらも数店舗しかないはずです。 食べてみてびっくり。身体にとても優しい味をしているハンガリー料理があります。 白金高輪の駅からも近いパプリカトッドフ。 新しいスーパーフードとしても注目を集めている、パプリカ料理もあるので、ぜひ行ってみて下さいね。
・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
白金高輪駅白金高輪駅

高層ビルが建ち並ぶ白金高輪駅周辺。
きれいな建物が多いですね。
大通りに面しているので、人通りはあまり多くないですが、車の往来は激しいです。
通りに面して飲食店が建ち並びます。

サムラートカレーハウス 高輪店

こちらのカレーハウスとセブンイレブンの間の小道を右手に入って行きます。
お店の写真は外観NGだったのですが、雰囲気でハンガリー料理屋さんということがすぐに分かると思います。

パプリカ・ドット・フ Paprika.hu

大きなお鍋でスープがことこと。
美味しさの秘密はじっくりゆっくり丁寧に心が込められていることかもしれません。

あまり日本で知られていないハンガリー料理が頂けます。

東京都港区高輪1-1-11 グレース魚籃坂 1F 
「Paprika.hu(パプリカ・ドット・フ)」
※食べログURL:
http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13072681/

パプリカ・ドット・フ Paprika.hu

なじみのないメニューですが、
パプリカチキン
チキンのパプリカソース煮込み
などがあります。
"グヤッシュスープ"または"本日のスープ"
ハンガリー伝統のスープです、詳しくはスタッフまでお聞きください
600円/カップ

赤ちゃんの離乳食でも提供されるとあって、身体にとても優しいです。

パプリカ・ドット・フ Paprika.hu

ハンガリーの方は親日でもあるので、ぜひお近くにいったら食べてみて下さいね。
オーナーの方のお話によると、日本に来たときに、あまりにも日本人がハンガリーについて知らなさすぎるということで、ショックを受けてお店を開いたそうです。
たしかに、知っているようで、場所も曖昧に覚えている国ではあるのですよね・・いえいえ!そんなことはありません。

食文化を通じて、新たな世界を知るのも楽しいですよね。

広尾・白金・目黒×ランチ・グルメのプラン
【新店】玉手箱 de Noël!フォトジェニック極まる絶品スイーツ@栞杏(リアン)1928
【新店】玉手箱 de Noël!フォトジェニック極まる絶品スイーツ@栞杏(リアン)1928
もうすぐクリスマスですな。 ケーキを何にするか考えてますかい? bûche de Noël? おっとすみませんつい覚えたてのフランス語を。。。 今年もブッシュドノエルにしますか? たまにはさらにフォトジェニックな玉手箱型などいかがですかね(^人^) というわけで生みだされたのはこちらの 玉手箱 de Noël. いつもお世話になっておりますホテル雅叙園東京さんがですね 今年の9月1日オープンのKANADE TERRACE内に同日オープンした フランス語で「つなぐ」「絆」を意味する”Lien(リアン)” に由来した パティスリーショップ「栞杏(りあん)1928」にて。 “栞”には「道標」の意味が。そこに「美味しいものが実る」という意味を持つ”杏"をかけております。 生み出したのはペストリー料理長の生野 剛哉シェフ。 1928年創業の雅叙園の4階は竹林の間の天井画からインスピレーションを受けて 開発されたボンボンショコラは見た目も最高に雅。 16種類のプティガトーや3種類のアントルメもアートなデザイン。 その中からトップクラスのフォトジェニックぶりの「紅葉」をいただきました。 定番の焼き菓子やパウンドケーキもド絶品ですぞ。 秋冬のギフト用に利用させていただきます。 パティスリー栞杏(リアン)1928 HP【http://www.hotelgajoen-tokyo.com/archives/15486】
蒼山 隆之
蒼山 隆之
5912
2017/09/29
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。