日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,671
月間利用者数400万人以上

韓国のマッコリ名人の元を訪れ、マッコリ作りを体験!【テイン醸造場、ソン・ミョンソプ名人】

8260
2016/12/12
韓国のマッコリ名人の元を訪れ、マッコリ作りを体験!【テイン醸造場、ソン・ミョンソプ名人】
韓国の南西部にある全羅北道にある町・井邑(ジョンウプ)に訪れ、テイン醸造場のソン・ミョンソプ名人とともにマッコリ作りを体験してきました。 全羅北道の道庁を通してお願いすれば、名人は各種体験を引き受けてくれるそう。プログラムは①竹瀝体験、②麴体験、③酒づくり体験、④蒸留酒づくりの4種類で、人数に関係なく35万ウォン。6、7人くらいがちょうどよいと思われます。
・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。

テイン醸造場

全州(チョンジュ)から車で40分ほどの場所にテイン醸造場はあります。マッコリを作っているツボがずらりと並んでいます。玄関では、ソン・ミョンソプ名人が熊のように仁王立ち。後で知りましたが名人は、熊を敬愛し「私と友達になりたければ”熊”と呼んでほしい」とおっしゃっていました(理由は長いので割愛)。

テイン醸造場

ソン・ミョンソプ名人は、「あなたたちは何が学びたいのか?」。なかば挑発的に語りかけてきます。「韓国の伝統的なマッコリがどのように作られるのか知りたい」と伝えると、名人はソン・ミョンソプ マッコリを試飲させてくれました。

甘み控えめで酸味を感じ、粘りの強い口当たりです。このマッコリはアスパルテームなどの甘味料を一切使用しない、自然の味そのままの生マッコリ。塩と一緒に飲んでみると、ほんのりと甘みも感じます。

テイン醸造場

マッコリの醸造に使う麹(こうじ)を顕微鏡でみると、黄、白、黒、3色の麹が発見されたそうです。これらの3色の麹が、甘味、酸味、苦味、辛味、塩味といった、マッコリ特有の5つの味を生み出しているといいます。

ちなみに、日本酒で使うのは白い麹一種類で、刀で斬ったような鋭い辛味が生み出されるのだとか。

テイン醸造場

ソン・ミョンソプ マッコリの「作りたて(約1か月)」につづいて、「2か月」「100日」「1年」の味比べをしました。

「2か月」は見た目は作りたてと同じですが、より発砲が強くなります。「100日」は色が黄色くなり日本酒っぽい味に。「1年」は色が透明になり、完全にお米がなくなって、甘味が強くなります。

テイン醸造場

マッコリ作り体験スタート。ヌルクと呼ばれる麹と、米をもみます。よく混ぜ合わせた後、専用のツボにいれます。このツボは入り口の周り水をはれるようになっており、虫が侵入しないしかけがあります。

110kgの米に対して600ℓのマッコリが、はやければ29日で完成。残念ながら作ったマッコリは持ち帰れません。そもそも生マッコリは発泡性のため、気圧で爆発する可能性があるため、飛行機の持ち込みができないようです。

テイン醸造場

テイン醸造場でもうひとつ有名なのが、こちらのお酒「竹瀝膏(チョクリョクコ)」。朝鮮時代の3代銘酒のひとつであり、かつては薬として用いられていました。蒸留酒と、さまざまな漢方を使いながら手間暇かけて作られる、竹の香りがする貴重なお酒です。

テイン醸造場

ソン・ミョンソプ マッコリは、通常のマッコリの4倍くらいの価格で流通。全州(チョンジュ)やソウルのお店で取り扱っている飲み屋さんもあります。

竹瀝膏はほとんど市場には出回らないレアなお酒ですが、テイン醸造場に在庫があれば購入できます。右の写真は、特殊なツボで竹瀝膏を作る行程を説明する名人。

名人と会食

おまけ
ソン・ミョンソプ マッコリをいただきながら近くのカンケジャンの店で会食。マッコリの歴史や、名人のこだわりを聞きました。
韓国で米不足の時代、米を30%使用すればマッコリになると法律が改訂されました。各醸造所には、30%分の米しか配給されなくなりますが、名人は他の醸造所と合併して60%分の米を確保、さらに40%を自分で作り、あくまで100%にこだわって現在まで醸造し続けてきました。独自で米を作っていると、ある時うるち米ともち米が交配し、偶然品種改良が起こり、マッコリにしてみると、とてもおいしかったそう。ソン・ミョンソプ マッコリは、米100%にこだわり続けた信念と、偶然おこった神のいたずらで作られた。奇跡のマッコリと言えそうです。

ソウル(韓国)×旅行・観光のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。