森田博美さんのQ&Aコーナー
ゲストスピーカーには、漢方薬剤師/美容ライター である森田 博美さんがいらっしゃいました。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
生理には4つの周期があるそうです。
⑴生理期
⑵卵胞期
⑶黄体期
⑷生理前期
生理期には、お肌が荒れたり、
一方で、卵胞期にはエストロゲンが出てきて女性が心身共に綺麗でいられたり・・
と時期によってかなり状態が違ってきます。
カテゴリー⑴では、生理期のお薬の服用についての質問がありました。
薬の飲み過ぎはダメですが、少量で。そして、漢方の服用をおすすめ頂きました。
カテゴリー⑵は、ダイエットに効果的な時期であるため、
体重が減らしやすいとのこと。
カテゴリー⑶は、体の負担も大きくなり、精神的にもイライラしてくる時期です。
黄体とは、日々のストレスや疲れによって、溜まってくるものだそうです。
疲れをこまめに取ることで、体の中にたまった気が出て行くそうです。
漢方では、加味逍遥散(かみしょうようさん)というものを摂取するといいそうです。
カテゴリー⑷の時期は、プロゲストロゲンが出てくるために
体調がいつもよりも良くないなと感じるそうです。
・脂っこいものは避ける
・ビタミンが多いお野菜などを摂取する
・さっぱりしたものを使う
などの対処法があるそうです。
女性はホルモンバランスに左右されていますよね!
試食タイム
そして、お待ちかねの試食タイムでは、
豚バラ肉と野菜の蒸し焼き おすすめ期:生理期
と
風邪撃退スープ おすすめ期:黄体期
を頂きました。
いずれも簡単に出来るので、時間のない主婦やママにはぴったりだと思いました。
生理周期連動型美容アプリ
「Luna RItta」について
RSソリューション株式会社の、金澤様よりお話頂きました。
アプリのターゲットは、女性です。
現在、国内における20代から40代の女性の人口は約2,300万人。
また、先ほども触れたように、女性の身体は、生理周期により支配されています。
また、
RunaLittaについては、女性がキレイになってほしいという願いが込められているそうです。
スペインの女性によくつけられる名前でもあり、
容姿のキレイな女性といった意味があるそうです。
アプリには、6つの機能があります。
画像入りで見てみましょう。
⑴アドバイス
⑵食の知識
⑶お悩み解決とアプリ専用のクーポン
⑷カレンダー機能
⑸鍵ロック
プライバシーのための鍵ロックもあります。
⑹棒グラフ
自分の体を知っていると、医療機関に行った際に、自分の状態を医師に伝えることが可能になります。
アプリでは、妊娠の可能性が高い時期も示してくれます。
また、代謝、体温、体重のグラフも出てきます。
3月21日の発表会では、道端ジェシカさんもいらっしゃり、
そのニュースは、いろいろなメディアに掲載されたそうです。
お話の中で、金澤さまご自身の体験に基づいてこちらのアプリが開発されたことを知りました。
「体の声を聞かなければならない」という言葉が印象に残りました。
最後になりますが、
私たち女性の体は、自分の意思とは別のところでコントロールされている部分も大きいように思います。
生理という周期がやってくるために、思春期を迎えるころから
自分の心とは別に体が成長し始めます。
まずは、アプリでその成長や周期を知ることで、
コンディションが整えられるといいなと思いました。
余談になりますが、
妊娠を考える女性にとっても、生理周期と心のバランスを知ることはとても重要だと感じました。
このアプリにも妊娠の可能性を教えてくれるグラフができたり、
自分の体重や代謝についても知れるので、妊活にも役立つと感じました。
私自身、朝体温を測ってグラフにしたり、毎日食べたものを記録したり、ということは
経験済みなので、もっと体の声が聞けるといいなと思いました。
赤坂ガーデンシティ。
何度も来ている建物です。
上の方は、オフィスビルですが、
1階には、タリーズコーヒーがあります。
レストランやコンビニもあります。
駅前にあるスターバックス・コーヒー。
ゆったりとしたい時におすすめです。
昼間は、サラリーマンやOLの方や、テイクアウトが多いです。
利便性もとてもいいですよね。
こちらも駅前にあるカフェです。
ホノルル・コーヒー。
デザートの品揃えが豊富です。
カフェでよく使うことがあります。