日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,675
月間利用者数400万人以上

福岡県・博多 福岡の町をめぐって「博多祇園山笠」を楽しむ!

9754
2017/07/09
福岡県・博多 福岡の町をめぐって「博多祇園山笠」を楽しむ!
博多祇園山笠は、毎年7月1日から15日に開催される福岡県福岡市で行われる、約300万人が訪れるお祭りです。この期間、街は山笠(やまかさ)一色に彩られます。福岡ドームや天神でも見ることができます。
・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
博多駅博多駅

博多駅から山笠をめぐる散歩へ出発。駅前には見ごたえのある巨大な「飾り山笠(かざりやま)」があります。市内14カ所に飾り付けられます。

山笠にはもう一種類あり、「舁き山笠(かきやま)」があり、こちらは人が押して運ぶもので、7種類作られます。

博多駅博多駅

こちらが駅前にある「飾り山笠」。博多人形師によって作られたもので豪華。古くからの逸話や歴史上の人物を作ることが多く、こちらは源義経が活躍した一の谷の戦いをイメージして作られています(左がわ)。

博多駅
場所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1
キャナルシティ博多

福岡の巨大ショッピングモール「キャナルシティ―」にも、見ごたえのある「飾り山笠」があります。

キャナルシティ博多キャナルシティ博多キャナルシティ博多

ここでは、時間になると「飾り山笠」の背景で、音響演出のある噴水ショーとの共演を楽しめます。

キャナルシティ博多
場所:福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-25
アクセス:祇園(福岡県)駅[5]から徒歩約7分
営業時間:物販店/10:00〜21:00、飲食店/11:00〜23:00 ※店舗により異なる
櫛田神社櫛田神社櫛田神社

お次は櫛田神社。山笠は総鎮守である櫛田神社の奉公行事です。お祭り期間中は、賽銭を入れてお参りすると、神主さんが大麻(おおぬさ)をふってくれます。

櫛田神社櫛田神社

街の主要なスポットに、「飾り山笠」が飾られています。こちらは櫛田神社の境内の中にある「飾り山笠」です。

櫛田神社

12日の「追い山ならし」と15日のメインイベント「追い山」は、ここからスタートして市内を「舁き山笠(かきやま)」が走ります。

櫛田神社櫛田神社櫛田神社

こちらが「舁き山笠(かきやま)」です。10mを越えるような巨大な「飾り山笠」は主に街の中心部に展示されていますが、「舁き山笠」はその周辺に置かれています。「流(ながれ)」と呼ばれる7つのグループの「舁き山笠」があります。

櫛田神社
場所:福岡県福岡市博多区上川端1-41
アクセス:祇園(福岡県)駅[2]から徒歩約5分
川端町・博多座前/西鉄バス川端町・博多座前/西鉄バス

こちらは博多座にある「飾り山笠」。このお祭りは、ユネスコの無形文化財にも登録されています。

川端町・博多座前/西鉄バス
場所:福岡県福岡市博多区下川端町
アクセス:中洲川端駅[7]から徒歩約0分
呉服町駅(福岡県)呉服町駅(福岡県)呉服町駅(福岡県)

こちらは呉服町にある「飾り山笠」。右下は東流の「舁き山笠」です。2017年は、〇△□宏仁照花というお坊さんです。

博多祇園山笠、7月1日から15日に博多を訪れたならぜひ、山笠を巡ってみましょう。「舁き山笠」が動き出すのは、10日以降です。博多の伝統と粋を楽しめます。

このプランが掲載されている特集
福岡市内(市街地)×旅行・観光のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。