日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,688
月間利用者数400万人以上

【常識崩壊】コーヒー1杯1万円?!GINZA SIXにて最上級クオリティのコーヒーを味わえるお店

12818
2017/09/12
【常識崩壊】コーヒー1杯1万円?!GINZA SIXにて最上級クオリティのコーヒーを味わえるお店
コーヒー1杯が10000円というラウンジが誕生しました^^; カップは人気のノリタケの今ではオークションなおでなければ手に入らないとも言われるold noritake。。(オールドノリタケに特化した専門店もあります。) コーヒーハンターの川島さんが手がける 世界中から厳選した豆を使用したLUXURYなカフェ。 GRAND CLU CAFE GINZAである。 GINZA SIX【https://ginza6.tokyo/shops/1241】 システムがユニークなのです。 まず、コーヒーボトル一本(6杯分)をお買い上げいただき、 そのボトルのコーヒー豆でコーヒーをとても丁寧に淹れてくださいます。 ボトルキープも出来ます。 一番高価なのは2008年物だとか。 おいくらですか? 10万円です。 じゅじゅじゅ10マンエン‼︎(°◻︎°) 心なしか高価なカップにヒビが入ったような。 とりあえずふるえます。 そう、コーヒーボトルにもですけど オールドノリタケのカップ&ソーサーに特に感動。 芸術品ですな。。 GINZA SIX 13階にございます。 GRAN CLU CAFE GINZA HP【https://www.mi-cafeto.com/grandcrucafe】
・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
THE GRAND GINZATHE GRAND GINZATHE GRAND GINZATHE GRAND GINZATHE GRAND GINZA

247店舗入っているGINZA SIXにおいて

もしかしたら最も"攻めている"お店かもしれません。

13階のレストランフロアにございます。

窓際のホワイトソファは至福な座り心地です。

GRAN CLU CAFE GINZA@GINZA SIX13F
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10−1

THE GRAND GINZATHE GRAND GINZATHE GRAND GINZATHE GRAND GINZATHE GRAND GINZATHE GRAND GINZA

こちらが噂のオールドノリタケです。

骨董品の領域を越え、もはや絵画ですね。震えます。

専門店もあるみたいです。
オールドノリタケ専門店【https://www.old-noritake-antique.com】

THE GRAND GINZATHE GRAND GINZA

ワインの如く、コーヒーも毎年毎年、味が変わるそうです。
そういったコーヒー豆についての知識、飲み方の知識も聡明なスタッフの方が丁寧にご説明してくださいます。

コーヒーが好きで好きでたまらない方。
間違いなく新しく、そしてつきぬけたコーヒー体験ができますので一度覗いてみてくださいね。

GRAN CLU CAFE GINZA
HP【https://www.mi-cafeto.com/grandcrucafe】

THE GRAND GINZA
場所: 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10−1 GINZA SIX 13F
銀座・丸の内・有楽町×デートのプラン
美しいクリスタルガラスアートやデザインを見たくてしょうがない人へ。吉岡徳仁作品展はいかが?
美しいクリスタルガラスアートやデザインを見たくてしょうがない人へ。吉岡徳仁作品展はいかが?
ガラスやクリスタルが生み出す光のスペクトルやプリズムなどの色彩はかくも美しいものかと感じるほど美しい。 そんなガラスやクリスタルを自在に操り、世界を驚嘆感動させるデザインのプロダクトやアートを生み出しつづけている日本人アーティストとして名高いのが吉岡徳仁氏だ。 一年に一度〜二度は彼の手がけた作品を鑑賞出来る展示会やイベントが日本の各地で開催されているが、次回は東京ミッドタウン横にあるデザインスタジオにて11月より開催されるぞ。 以下、公式サイトより 展覧会のお知らせ 「 吉岡徳仁 光とガラス 」 11 October 2017 21_21 DESIGN SIGHT 詩的で実験的な独自の表現で、国際的に活動するデザイナー吉岡徳仁。 光の表現に最も近い素材としてガラスに着目し、創作の本質に迫ります。 代表作である「 Water Block - ガラスのベンチ 」から最新作の「 Glass Watch 」まで、吉岡徳仁による光の世界をご覧下さい。 会期|2017年11月2日(木)ー 11月13日(月) 場所|21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー3 住所|〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-6 東京ミッドタウン・ガーデン 参加費|無料 今回は前回開催された吉岡氏の展覧会にて撮りためた写真を載せます。
蒼山 隆之
蒼山 隆之
4862
2017/10/31
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。