日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,610
月間利用者数400万人以上

千葉の新たな撮影スポット!原岡海岸で夜の桟橋を激写せよ

25433
2018/07/26
千葉の新たな撮影スポット!原岡海岸で夜の桟橋を激写せよ

世間では、やれインスタ映えだのフォトジェニックだのが流行っている。そんな写真を撮って本当に感動するのか実際に確かめるべく、千葉県館山市の「原岡海岸キャンプ場」という穴場の撮影スポットへドライブしてきた。そこはまさに秘境の海だった。

・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
ワイルドビーチ シーサイド グランピングパークワイルドビーチ シーサイド グランピングパーク

12:00
千葉県松戸方面から車で木更津へ。
まずやってきたのは、近年話題のグランピングができるスポット、ワイルドビーチ。

ここでも、いわゆるインスタ映えする写真撮影が可能だ。
後方に見える観覧車もあとで乗ろう。
…が、その前に昼飯。

ワイルドビーチ シーサイド グランピングパークワイルドビーチ シーサイド グランピングパークワイルドビーチ シーサイド グランピングパークワイルドビーチ シーサイド グランピングパーク

今回はランチメニューの手捏ねハンバーグ(880円)を注文したが、BBQもできるので、大人数で行く場合はぜひ肉を焼こう。

レストランやテラス席など、たくさんエリアがあるので、何回行っても違った楽しみ方を発見できそうだ。

ワイルドビーチ シーサイド グランピングパークワイルドビーチ シーサイド グランピングパークワイルドビーチ シーサイド グランピングパークワイルドビーチ シーサイド グランピングパークワイルドビーチ シーサイド グランピングパーク

飯を食ったら、フォトジェニックな写真をパシャパシャ撮りまくろう。
浮き輪やサーフボード、ブランコなど、写真映えするアイテムがたくさんあるので、複数投稿してもウザがられない!

上手い撮り方が分からなかったら、撮っている人の構図をこっそり見て学ぼう。

ワイルドビーチ シーサイド グランピングパーク
場所:千葉県木更津市金田2-10-1
アクセス:袖ケ浦駅から2,258m
営業時間:11時〜 ランチ営業
木更津かんらんしゃパーク キサラピア木更津かんらんしゃパーク キサラピア

13:30
ワイルドビーチのすぐ隣、観覧車が目印のキサラピアへ。
アトラクションも激しいものがなく、家族向けとなったいる。ちびっ子で賑わう遊園地だ。

木更津かんらんしゃパーク キサラピア木更津かんらんしゃパーク キサラピア木更津かんらんしゃパーク キサラピア

観覧車に乗ろう。
ちなみにそこまで混んでいない場合、シースルーの列に並ぶのをおすすめする。
写真のとおり、床が透明になっているのだ!
先ほどいたワイルドビーチも一望できる。こんなに広かったんだね!

明治百年記念展望塔

14:30
車で移動。
ここは「富津公園」という海水浴場やプールがあるデカい公園なのだが、なにやらすごい建造物を発見。

夏場は駐車場が混むので、シーズンを外して行った方がいいかもしれない。

明治百年記念展望塔明治百年記念展望塔明治百年記念展望塔明治百年記念展望塔明治百年記念展望塔

とりあえず登る。入場料などは一切かからない。
海を一望できるスポットは全国各地に多く存在するが、これほど遺跡めいた展望台があっただろうか。

展望台の頂上から海を撮るより、この建物自体を撮った方がインスタ映えしそうだ。

カフェ グローブカフェ グローブ

ちょっと休憩するために、隠れ家カフェへ向かう。
ある程度のところまで来たら、ナビは当てにならなくなる。

道中にめちゃくちゃ小さい看板が点々と立っているので、それを頼りに進もう。本当に小さい看板なので、まるでゲーム感覚だ。
田園を突っ切り、細っせぇ道を抜けると到着!

カフェ グローブカフェ グローブカフェ グローブカフェ グローブ

15:30
見て、この隠れ家感!
道が道だっただけに、余計に嬉しさが。
駐車場も8台くらいしかないので、確実に押さえたいなら事前に電話を入れてから行こう。

外観、内装のすべてが洒落ている。カニもいる。

とりあえず、リフレッシュするために、ドリンクとスイーツを注文。

カフェ グローブカフェ グローブ

GROVEチーズケーキ(450円)と梅ソーダ(400円)を注文。
ケーキはしつこくなく、なめらかな口どけ。

ここまで自然めいたカフェは千葉にはなかなかない。
これは近くにあったら週末通いたくなるレベル!
ちなみに近くにはギャラリーもあるようだ。

カフェ グローブカフェ グローブカフェ グローブ

カフェの脇にあるけもの道をズンズン進む。
一歩踏み入れた瞬間、僕はわかったね。
「この道、海に続いてる」ってね。

カフェ グローブカフェ グローブ

道を抜けると、やっぱり海だぁー!
廃墟っぺぇ建物やボロくなった船があり、誰もいない、ロマンが詰まったスポット。
調べてもこの海岸の名前などは分からなかったが、カフェグローブの更に奥へ進むとたどり着けるぞ。

カフェ グローブ
場所:千葉県富津市亀田1237
アクセス:JR内房線 佐貫駅から車で10分 佐貫町駅から1,078m
営業時間:11:00〜17:00 (8月は11:00〜19:00) ランチ営業、日曜営業
東京湾観音東京湾観音

16:30
またまた東京湾を一望できるスポットだが、今度は展望台ではなく仏像から。

56mの高さの観音様、まさかの中に入れる!
拝観料は大人500円。
324段続く螺旋階段を登り、冠のところから顔を出して素晴らしい眺望を楽しめる。

東京湾観音
場所:千葉県富津市小久保1588
アクセス:佐貫町駅[出口]から徒歩約26分
数馬区岩谷観音堂数馬区岩谷観音堂数馬区岩谷観音堂

17:00
仏像の次は洞窟の中に入ろう。
こりゃドラクエ4じゃ!魔神像と王家の墓的な?

川沿いの道に見えてくるデッカイ穴々。
とりあえず駐車場に車を止めて、入ってみることに。
写真だと分かりづらいが、2枚目の写真、僕は観音様に囲まれている。

数馬区岩谷観音堂数馬区岩谷観音堂数馬区岩谷観音堂数馬区岩谷観音堂数馬区岩谷観音堂数馬区岩谷観音堂

洞窟の中にはテーブル一式あるので、仏に囲まれながらゆっくりくつろげるぞ。

奥にも急な階段があったり、真っ暗な道があったりと、存分に恐怖を堪能できる。
一応、ここは秘境なのかな?
訪れるなら日があるうちに。

数馬区岩谷観音堂

洞窟を抜けるとお堂の裏に出るので、お参りして帰ろう。
ゆるいタッチで顔が描かれた石像にも挨拶して。

さぁ、こっからメインスポット、原岡海岸に向かうぞー!

原岡海岸キャンプ場

19:00
千葉県をさらに南下。
ナビは「原岡海岸キャンプ場」に設定すれば間違いない。
これまた道が狭いので注意。

車を止め、砂浜を歩くと海岸にある桟橋が見えてきた!
これが新たな撮影スポット、原岡海岸だ。
夜にも関わらず釣り人や一眼レフを持った人、カップルなどがいた。

さらに近づいてみよう。

原岡海岸キャンプ場

正面から撮るとこんな感じ。
これが本当の秘境だ!
見て分かるとおり、海岸からけっこう先まで伸びていて海は深く、柵も何もないので、落ちたら終わり。

そんな恐怖と美しさとがあいまって、かなり神秘的な景色だ。

原岡海岸キャンプ場原岡海岸キャンプ場原岡海岸キャンプ場

波の音以外は何も聞こえない。
映画にでも出てきそうな、進んだらこのまま闇の中に消えてしまいそうな、そんな異様な雰囲気だ。

ちなみに昼間や夕暮れ時も絶景が拝めるので、好きな時間帯に行ってみてほしい。
夜景を撮るには三脚が必須なので、日のあるうちの方がおすすめかもしれない。

原岡海岸キャンプ場
場所:千葉県南房総市富浦町 原岡海岸
アクセス:富浦(千葉県)駅[出口]から徒歩約9分
南房総道楽園山傳丸南房総道楽園山傳丸南房総道楽園山傳丸

20:00
お腹が空いたので夜飯。
富浦インター前にある南房総道楽園という観光娯楽施設。
その中の山傳丸という寿司屋さんに決まり!

回転寿司だが、タッチパネルで注文し、握りたてのネタがやってくるシステム。
房総の海の幸を存分に味わえるぞ!

そのまま高速道路で松戸へ帰宅。
走行距離300km弱の盛りだくさんの旅だったが、フォトジェニックなスポットをたくさん回れるコースになっている。

原岡海岸だけでもぜひ行ってみてほしい。

「車が無い!」という人は、こちらの電車で行ける過酷旅プランを参考に。
https://play-life.jp/plans/18822

南房総道楽園山傳丸
場所:千葉県南房総市富浦町深名505−1
アクセス:那古船形駅[出口]から徒歩約15分
近藤 ライト / 初代編集長
千葉県松戸市出身&在住。下町が好きな「シタマチスト」であり、過酷な地方旅が好きな「旅サイコパス」でもある。
このプランが掲載されている特集
市原・木更津・館山×ドライブのプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。