羽田空港より、2時間程で行けてしまう九州鹿児島!朝7時台の便で、9時半頃に到着しました。早朝便のおかげで鹿児島での一日が長く過ごせます。
鹿児島空港から車を50分ほど走らせ、第1DIYスポットである、宮之城伝統工芸センターへ到着しました。こちらでは、竹細工が体感できるほか、竹の博物館となっているので、様々な作品を楽しむことができました。
「宮之城伝統工芸センター」
http://www.satsuma-net.jp/skanko/kanko/tokusanhin/mingei/dentokoge.html
こちらは、世界一の自在カギなんです。長さがなんと5M、重さは32KGあって太さは68CMです。とても細かい作りで、竹が職人さんの手によりこんなに素晴らしい姿へと生まれ変わるだなんて驚きと感動でした!
「宮之城伝統工芸センター」
http://www.satsuma-net.jp/skanko/kanko/tokusanhin/mingei/dentokoge.html
こちらは、中国竹工芸です。一本の太い竹を削ったりなどして完成した作品です。なので、中は空洞になっていました!こんなに丁寧で細かい作業に、大変びっくりしました。
「宮之城伝統工芸センター」
http://www.satsuma-net.jp/skanko/kanko/tokusanhin/mingei/dentokoge.html
こちらは、日本竹工芸です。『福を呼ぶ日本一の大ばら』と言われています。こんなにも大きいのが、私と並べてわかりますでしょうか?このあと、小さな竹カゴをつくったのですが、どんなに大変で技術が必要か、思い知らされました。
「宮之城伝統工芸センター」
http://www.satsuma-net.jp/skanko/kanko/tokusanhin/mingei/dentokoge.html
竹の博物館には、竹で作られた作品が沢山展示されていました。竹のデザインには沢山あって、どれも美しかったです。こんなに種類があるだなんて知りませんでした。日本の技術ってすごい。
「宮之城伝統工芸センター」
http://www.satsuma-net.jp/skanko/kanko/tokusanhin/mingei/dentokoge.html
早速、楽しみにしていた竹細工体験へとりかかりました。今回作る竹カゴに必要な竹は18本です。意外に思ったよりも少ない量で、可愛い竹カゴが作れちゃいました!
「宮之城伝統工芸センター」
http://www.satsuma-net.jp/skanko/kanko/tokusanhin/mingei/dentokoge.html
初体験なので、複雑そうで難しそうな竹細工が自分にできるかどうか不安でしたが、先生がついているので安心です!竹細工所要時間は約2時間ほどでした。あっという間!
「宮之城伝統工芸センター」
http://www.satsuma-net.jp/skanko/kanko/tokusanhin/mingei/dentokoge.html
完成品はこちらです!竹が黄色と緑の二種類の色があってうまい具合に交わりとっても素敵な色合いを生み出してくれました。さつま町での素敵な思い出がつまった世界に1つの竹カゴ!大事にします。ガラス窓から入った光を利用して撮った自慢の一枚!
「宮之城伝統工芸センター」
http://www.satsuma-net.jp/skanko/kanko/tokusanhin/mingei/dentokoge.html
宮之城伝統工芸センターでは、竹とんぼで遊ぶこともでき、10年以上ぶりに遊んでみました。子供の頃を思い出しました!とっても懐かしい。
「宮之城伝統工芸センター」
http://www.satsuma-net.jp/skanko/kanko/tokusanhin/mingei/dentokoge.html
竹とんぼって大人になってからなかなか遊ぶことないですよね!思いっきりはしゃいでしまいました。笑顔になる昔ながらの遊び。インスタグラムに載せたい一枚が撮れました。
「宮之城伝統工芸センター」
http://www.satsuma-net.jp/skanko/kanko/tokusanhin/mingei/dentokoge.html