日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,673
月間利用者数400万人以上

年女必見!2019年は「亥神様」がいる護王神社で健康祈願!いのししコレクションも!

7862
2019/01/11
年女必見!2019年は「亥神様」がいる護王神社で健康祈願!いのししコレクションも!
京都御社西の烏丸通にある、護王神社(ごおうじんじゃ)。 足腰の守護神として古くから愛されています。 イノシシを守り神として祀っていて、拝殿の前には狛犬の代わりに「狛いのしし」が建てられるほど、あらゆるところにいのししがいます!
・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
護王神社

京都御社西の烏丸通を歩いていると、「足腰の守護神」との看板が。
古くから地元の方に愛される、健康祈願の神社が「護王神社」です。

護王神社

護王神社では、平安京の建都に貢献したと言われる和気清麻呂公(わけのきよまろこう)をお祀りしています。

護王神社護王神社

表門の前には、「大祓詩碑」と呼ばれる碑が建っています。
一面に詩が彫ってあり、くるくる回すと清らかな鈴の音が鳴り心が安らぎます。

護王神社

表門の真ん中には「足腰御守」と、大きなお守りを模したものがドンと設置されています。
まだお参りしていないのに、入口の時点ですでに足腰に効きそうな気を感じます!

護王神社

入って右手にある手水場のデザインもイノシシ。
こちらの「霊猪手水舎」は、鼻を撫でると幸せになれると言われています。
参拝客からたくさん撫でられ大人気でした。

護王神社護王神社護王神社護王神社

全国から奉納された「いのししコレクション」。
土鈴・木彫り・ウイスキーの瓶など、多種多様なイノシシグッズが収められています!

護王神社護王神社護王神社

イノシシがなぜこんなに有名かと言うと、歴史書『日本後紀』に、和気清麻呂公が京から宇佐へ向かう際、災難にあったのをイノシシがお護りした、という記述があったことからイノシシを守り神としたことが始まり。

護王神社

おみくじは自動式と、なぜかハイテクでした(笑)
お金を入れてボタンを押すと、下から出てきます。

護王神社

足腰の病気やケガの治癒にご利益があると言われる「足萎難儀回復の碑」。
足形の石の上に乗ったり、碑に触れてお祈りします。

護王神社

ご神木のカリンは樹齢100年を超え、京都の巨樹名木百選にも選ばれています。
カリンの実を漬け込んで作ったカリン酒はぜんそくによく効くことから、「ぜんそく封じのカリンの木」と呼ばれています。

足腰に効き健康になれる護王神社、ぜひ一度お参りしてみてください。

■御王神社
〒602-8011 京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町385(京都御所蛤御門前)

最寄り駅   - 地下鉄烏丸線 丸太町駅
最寄りバス停 - 市バス烏丸下長者町

護王神社
場所:京都府京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町385
アクセス:丸太町(京都市営)駅[2]から徒歩約7分
営業時間:6:00~21:00
御所・二条城・河原町×旅行・観光のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。