日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,609
月間利用者数400万人以上

クリスマスはふたりで手づくりしよう♪~かんたん100均で材料をそろえてスノードーム作り~

5306
2017/12/24
クリスマスはふたりで手づくりしよう♪~かんたん100均で材料をそろえてスノードーム作り~

今回はいつもと趣向を変えて、どなたでもかんたんに作れるスノードーム(スノーグローブ)の作り方をご紹介します!

まだ、今夜や明日の過ごし方が決まってないカップルのみなさん、今年は家でゆっくりスノードームでも作りませんか?

そして、僕のように今年はクリスマスを一緒に過ごす人がいないという方もスノードームでも作ってクリスマス気分を味わいましょう(笑)

・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。

自宅

さっそく、材料を紹介します。
・手頃な大きさのビン
・スノードームの中に入れたい飾り(今回の場合、クリスマスオーナメントなど)
・フェイクモスシート
・水に強い接着剤(今回は2液混合タイプの接着剤を使用)
・ラメパウダー(ビーズやスパンコールでも可)
・グリセリン(洗濯のり等で代用可)
グリセリンはドラッグストアで安く手に入ります!
これらに加えてお好みで中に雪わた等のわたを入れたり、完成したスノードームにリボンなどで飾っても綺麗だと思います!
結局、今回は使いませんでしたが、紙ねんどなんかを使って土台なんかを作ってもいいかもしれないです。

中に入れるオーナメントはよく話し合って決めてください♪

※場合によっては1000円を越えるかもしません、その点はご愛嬌ということでお願い致します。

自宅

続いて作り方をご紹介します!
①まずビンの底の大きさに合わせて、フェイクモスシートを切ります。
②接着剤を使用してフェイクモスシートをビンの底に張り付けます。
③フェイクモスシートを接着したらその上に飾りたいオーナメントを並べ、配置を考えます。
④配置が決まったらオーナメントを接着剤でフェイクモスシートに張り付けていきます。(今回、僕はスパンコールを入れた為、雪を表現するために雪わたも接着しました。)
⑤ラメパウダーを適量入れます。
下に続きます。

自宅

⑥中に入れる水を作ります。
・ここで中に入れる水の作り方ですが、水とグリセリンの割合がラメの場合、10:1になるように作ってください。ただし、ラメより重い物を入れる場合、グリセリンを少し多めに入れてください。
※洗濯のり等で代用する場合、水と洗濯のりの割合は7:3くらいから調節するのがいいとのことです。
⑦⑥で作った水をビンに入れたら完成です!

自宅

いかがでしたか?
今年のクリスマスは飾りまでふたりで手づくりして思い出を残しましょう!

最後に余談ですが今回、実はもう1つ、針金で作るミニクリスマスツリーというのをご紹介したかったのですが、見るに耐えない失敗作ができてしまい、ご紹介することが出来ませんでした(笑)

工作や遊びに失敗はつきものです。もし、スノードームがうまくできなかった時、他にもクリスマスのお出かけ先で思わぬ失敗をしてしまった時なんかも機嫌を悪くしたりせず、それも含めていい思い出として心にしまっておいてください♪

松尾直哲
旅行が大好きな福岡県福岡市在住(長崎県佐世保市に4年、熊本県熊本市に1年半在住した経験あり)の社会人です。九州を中心に穴場のスポットを紹介していけたらと思います!
渋谷×デートのプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。